東京都の病院口コミ一覧(135821件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
当時新卒から働いていました。いわゆるこわい先輩もいましたが、理不尽にというより本当に必要性があって言ってくれてたんだなと...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
院内で各部署主催で、オペに関することやケモ、疾患など勉強会を行っていました。必ず毎年というわけでもないですが、医師が行っ...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
年間休日120日と多いためかなりプライベートが充実します。しかし、給料面では基本給が約5万円と低く驚きましたたが、手当で...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
日大の時代に働いていました。日大から経営が変わるのを気に退職。給料は申し分なかったのですが、体力的にキツかったのと、設備...(残り 362文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
上に立つ人達がみんな最悪だった。 個人経営なので色々としがらみが多い。 自分がやったことじゃないのに証拠も無く責任を...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
有給は病気の時だけしか取れず、他は時々勝手に有給を入れられてしまう感じです 職員の出入り激しく常に人手不足 主任以上...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
有給は、労働者の権利であるが、使用者、病院側の権限で、付与されていて、正当な取得が困難であった。それは、ひとえに、明らか...(残り 126文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とにかく忙しい。 残業が多く時間通りに帰れたことはない。 日勤で帰りのバスに間に合わず、自腹でタクシーで帰ったことも...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
少し前の情報ですが、病院の経営状態が悪くなったといって、真っ先に手が付けられたのが看護師の福利厚生で、看護師寮の不便な場...(残り 194文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
内定をもらい、入職が決まってから寮に入る希望を出していたのに予定月の前月になっても連絡が来ず、確認の電話をしたら忘れてい...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
大病院ですので、迷子になりそうでした。職場の雰囲気は、大変明るく 新人にもいつも大丈夫?とみんなで声を掛けてフォローし...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
忙しいのに給料が少ないです。残業しなかったり残業がない部署だと本当に少なく、生活が困窮します。休みは多いですが、有休はほ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
様々な診療科があり、勉強になりました。 月に1回勉強会もありました。 患者さんへの対応や看護技術も身につきました。 ...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
理不尽なことで八つ当たりしてくるような人がいませんでした。新人の頃はそういうことをしてくるひともいるものですが、正当に注...(残り 50文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟で常勤するママナースは少ないです。若い独身ナースが多くて理解が得られにくところも一因なのかもしれません。師長によって...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
全職員対象の勉強会は毎月あります。師長が研修時の勤務調整をしてくれていたので時間外に出ることも少なく済みました。認定看護...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
慢性的に人手不足で、どこの病棟もそんな感じなのでヘルプも呼べず疲れました。休みは他の病院より多いと思うのでいいのですが、...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
忙しく残業もあり急に休むとなると負担が他の独身者にまわり働き辛いと思います。でもこちらで基本的な基礎を学べたのは良かった...(残り 86文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
施設は徐々に建て替えられてはいますが、古い病棟や設備はあります。PHSがなく、大声を出したりバタバタして騒がしい感じがあ...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
先輩方はサバサバした方が多く、若い職員も多いので活気もあります。プライベートで交流がある人もいて、基本的には仲が良いです...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
リフレッシュ休暇が年4日つきます。連休でもバラでも取れて、私はバラして取っていたので、毎月しっかり休めた気分でした。有休...(残り 41文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休みは多くて充実していますが毎日ほぼ残業していました。どんなに残業しても申請できる時間が限られているのでカットされました...(残り 41文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
基本給は240000円、夜勤に4回入ると手当てを入れて月収は手取り30万円いくかいかないかくらいでした。ボーナスは4.3...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
パート勤務でしたが、有給休暇がなかなかもらえず、福利厚生はしっかりしてるとは言えませんでした。人間関係は良好で、シフトも...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
職場の人間関係は良好だったと思います。 分からない事があれば聞けますが、入院、転ベットが常にある為、忙しく慌ただいので...(残り 146文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ほぼ定時で帰ることができますが、給料は他の都内の病院に比べて安いです。寮が綺麗なところもよいところですが、社会福祉法人の...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
意識高い系のベンチャー企業のようでした。世界一を目指す、毎日意識高くがんばろっ!という雰囲気です。 世界一を目指し...(残り 1311文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
先日インターンシップに行かせていただきました。2つの病棟を見せていただきましたが、どちらも先輩看護師の方が丁寧に後輩看護...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
1つの病棟しか経験していませんが、かなり人間関係が良かったです。 新人全員がこんなに良いところはないと言っていましたし...(残り 201文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
クセのあるスタッフはいないので働きやすかったです。忙しくて揉めている時間がもったいない雰囲気でした。それでも師長さんは自...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
忙しかった 手術も多かったし救急外来も忙しかった 整形外科の手術が多かった 普段の外来はそうでもない 内視鏡検査...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
医院長先生は大柄で一見不愛想ですが、とても親切で優しいです。 患者さんへの対応も親切で丁寧だと感じました。 常勤の看...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によって異なると思いますが、先輩方は優しく、働きやすかった。職場の雰囲気も明るく、皆協力的でした。ママさんナース、時...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟の雰囲気が、常にギスギスしていました。ベテラン勢が新人に対しての態度が明らかに冷たいという感じでした。インシデントに...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とにかく人がいない。私は、中途で入職しましたがほとんど指導もない状態のまま働いています。その都度聞けばいいと思っていても...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
インターンシップに参加させていただきました。 救命救急センターに行かせていただいたのですが、看護師さん同士の雰囲気や人...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟にはママさんナースは少なかったように思います。外来はとても多かったです。病棟にママさんナースがいても、なかなか定時上...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病床数に対する患者さんの人数がとても少なかったです。そのため、かなりゆったりと時間を過ごしていましたが、病棟によっては患...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係は比較的よかったと思います。中には厳しい方ももちろんいましたが、知識を伴った厳しさであり、理不尽さを感じることは...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
都立病院であるため、教育・研修が整っており、看護師として成長できる機会がたくさんあると思います。また、他の病院にも異動す...(残り 44文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
インターンで参加させていただきました。私の行った病棟は、会話が多いなと感じました。頻繁に院内のケータイを使っており、他職...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休みは比較的多く希望も通りやすい。夏休み3日間、冬休みは2日間でそこに年次休暇を合わせて1週間くらいとれる。 残業は科...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休暇は、夜勤が休みの入りなので、月に2日から4日は夜勤の入りに使われます。その分有休を勝手に使われ休みを多くしていますが...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
派遣で就職しましたが、急性期病院のため緊急入院、退院と入れ替わりが激しいため常に忙しいです。病棟で科別していますが色んな...(残り 137文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によって休み希望の出し方や日数は違います。 3日出せるところもあれば、一日のみもありますし 希望休出したのに通ら...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
古くからいらっしゃる先輩方がとにかく怖かったです。 悪口もひどかったです。上司はパワハラレベルでした。派閥があり雰囲気...(残り 109文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新人教育に関しては非常に充実しており、新人への教育のみならず、プリセプターに対するメンタルフォローに関しても配慮がなされ...(残り 95文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
プリセプターが一人一人につき、丁寧に教えてくれます。教育体制がしっかりしている印象です。勉強を頑張りたい人におすすめです...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
利用したことはありませんが福利厚生はかなり充実していて、遊園地の割引やジャグジー、ジム、カラオケなどが近くに設置されてま...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
今は退職しましたが、当時は雰囲気はまぁまぁ。独特の空気感はありました。看護師に対して威圧的にあたる療育士が一部いました。...(残り 82文字)