東京都の病院口コミ一覧(135821件)

給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
良い人材にはそれに見合った報酬を、というのが上の方々の考えでした。毎月事務長から実績と病院の利益の発表があり、利益が上が...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
しかし学生に対しての雰囲気は酷いです。いじめとも思える当たりが強い看護師は各部署にいましたが、入職者が減ったこともあり問...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給料が低い、残業が多く残業申請ができないので退職しました。それでも辞める前は外来に異動させられたり、この月予定で退職予定...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
付属学校卒業で入職しました。病院が綺麗、電子カルテ、ナースの雰囲気が良い、寮が新築で設備が良いのが決め手でした。元々給料...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ママナースは各部署にいますが、病棟は時短のママナースでも残業当たり前で、早く帰らせてあげる雰囲気はありません。外来部門な...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
1年目にはプリセプターが付き、新人研修も毎月ありますが、プリセプターの先輩は4年目以降なので、勤務が被らないことが殆どで...(残り 264文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業時間が多く、日勤でも準夜勤と同じくらいの時間まで残って残業している状況で、心身ともに疲れてしまい、人間関係もとても居...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とても忙しく残業も多く、後輩の仕事の負担量がとても多く、人間関係でも陰口もとても多くて働きにくかったです。育短などもある...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
夜勤バイトとして単発で勤務しました。 ほぼ寝たきりの患者さんばかりです。 介護士の方がほとんどのケアをしてくださるの...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
職場環境はまあまあ良かったです。 残業はなく、働きやすかったです。 医局の先生で、くせのある方がいましたが、許容範囲...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
入職前の見学と説明では部長や部署の雰囲気の良さに惹かれて入職しました。 どこでもそうですが、スタッフの人間関係は部署に...(残り 150文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ワーキングママが多い事などもあり、スタッフが理解があるので、子供の事などでお休みや早退する時などは気にせずにお休みを頂け...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
検診がメインのクリニックなので、研修などはほぼありませんでした。 スキルアップなどは、全く望めません。ただ、予防医療分...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
5年間勤務してました。職場は新しく綺麗でした。 人間関係も先輩後輩とも仲が良く働きやすい環境でした。 数年前にロング...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
派遣で何度か勤務しました。看護師1人、院長1人体制のクリニックです。事務の方も院長先生もとても優しく穏やかです。クリニッ...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
白衣とシューズの貸与はありますが、ほかにこれといった福利厚生はありません。互助会費として500円毎月天引きされていますが...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護協会入会は必須ではありませんが、入会していると講習費用負担があります。 (後日レポート提出を求められます) ...(残り 144文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
スタッフの方達は比較的優しく働きやすい人が多いです。でも上層部が下のことを考えていないなと感じます。だから退職者が多く、...(残り 110文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
夜勤がつらくなり、夜勤がないところで働きたいと思い入職しました。美容クリニックは入院もなく落ち着いていて、生活も整いまし...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
慢性的な人手不足で日勤帯、45床を一人、二人で受け持つこともあります。助勤に行かされることも多く、行った先の病棟では、記...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
仕事のやり甲斐はありますが、近くに病院が強みを持った総合病院が多いのでなんでも見れるわけではありません。裏を返せばそうい...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
仕事内容の割には、給与良いです。残業代も5分単位から出るのは、稀だと思います。仕事の遅い人が、給与を高く貰いやすくなって...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
青戸病院から葛飾医療センターと名前を変えて建て替えたので綺麗な病院です。大学病院なので設備も整っています。PHSがiPh...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
福利厚生は良い方ではないでしょうか。2017年3月新築の寮は35,000円と寮にしては高いですが、申し分ない抜群の設備で...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私の部署は希望通りシフトが出せましたが、病棟によっては希望休2日までなどありますので師長によります。有給は病欠の際や急遽...(残り 223文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
寮に実質2万円で住めることが利点です。看護師だけ住んでると思ってましたが、研修医や若手の医者も別の階に住んでたりします。...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
基本給は低く、夜勤手当は1万切ります。ただしボーナスは良く、2年目で年100近くいただけました。しかし大学病院間でも慈恵...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟に寄りますが、若い人同士は、比較的 和気あいあいとしてる雰囲気だと思います。 ただ、患者さんへの接し方や対応はホス...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
落ち着いているときもありましたが、とにかく気が狂いそうなくらい忙しかったです。残った仕事を遅番に引き継げるし上司も早く上...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
冬は残業が基本です。早くて20:00、遅ければ21:30になることもあります。夏は比較的早くて19:00前に。兎に角、人...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
プリセプター制度があるので、入職からしっかりフォローがあります。また入職後は座学もあるので、それを学んでから病棟で実践す...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
中学校の延長みたいなスタッフの集まりで、群れないといられない、ひとりでは何も出来ないような、レベルの低い人材ばかりだった...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係については病棟によりかなり雰囲気の差が大きく良い病棟であれば長く続けてもいいなかなと思いますが、そうでない病棟だ...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
平日は割と予約枠が空いていたりもしますが、土日や連休になると予約が埋まり来院数が多いので結構忙しいです。また、今まで病棟...(残り 180文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
福利厚生はしっかりしていました。職員の昼食、優待施設、公休、退職金などさすがに赤十字社で待遇は良かったです。当時は脳神経...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
患者さんの意見やスタッフの意見を言うと怒られることがあります。 精神的に病んでしまって、退職に追い込まれるスタッフも何...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年05月
アットホームで職場の雰囲気もよく、働きやすかったです。医師は虎の門系列、防衛医大系列の先生が多かったですが、いろいろな大...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
インターンに参加しました。 他の病院と比較して雰囲気はこれ以上ないくらいに良かったです。 病棟の看護師さんたちと病棟...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休日は取りやすく、病休や有給とても取りやすいです。しかし、看護助手が少なかったり、看護師の人数が少なく、病棟によってはと...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休み希望は問題なく通ります。年休は120あるので休みは多い方だと思います 連休も事前に相談すれば問題なく取ることが出来...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年05月
10年程前に勤めていたので、参考になるかわかりませんが、勉強会や時間外の委員会など多かったように感じました。教育やスキル...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
少しですが勤務していました。 ほとんどが寝たきりの患者さんで、療養型の病院でしたので、そんなに忙しくはなかったです。 ...(残り 117文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年05月
きちんとしている。 東大卒の人も入職したがるくらいの安定さ。 年金、退職金も多い。 夏休みが5日あり、1年目からで...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
派遣で夜勤、日勤と働いていました。雰囲気がよく患者さんにも優しく接しているナースが多かったです。2フロアに分かれており、...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
転職サイトの勧めで入職しました。ほとんどの病棟でPNSを採用しており、残業は少ないです。しかし、PNSのせいか業務が機械...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護助手、介護福祉士が極端に少なく病棟に1人ほどしかいません。リネン交換も看護師で実施しているので午前中がシーツ交換、移...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
駅から遠いのがけっこうネックです。人間関係は良く、経験もそこそこ積めるのでそこはいいですがとくに高給与でもないのでほかの...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
師長が全体的に若いです。30代の師長さんも何名かいます。 国立病院機構ですが年配ナースは少なめで、若い子が多く賑やかな...(残り 57文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
最悪です。表では、仲の良い振りをしていますが、裏では悪口合戦。医師の質も悪いですが、看護師の質も最悪。患者さんに対する態...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私がいた頃は前残業、後残業は当たり前。入退院もそれほどなく重症者もいないはずなのに、雑務が多すぎ仕事が終わりません。 ...(残り 266文字)