東京都の病院口コミ一覧(135821件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
院内研修は時間外のものもあれば、時間内で希望すれば受けられる研修もありました。精神科看護の研修が多く、精神科を極めたい方...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
時間外ほとんどなしでこの金額なのでワークライフバランスはとても取れていると思います。上司ができるひとなのでこんな結果を残...(残り 118文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
循環器病棟は基本的に定時には帰れません。 22時頃になる事もザラ。病棟によって忙しさにはバラツキがありますが、配属先は...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
現在改築中で新しくなる予定です。施設内は清掃が行き届いており綺麗な環境で働くことができます。また、機器や物品も新しく使い...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ここは全く昇給しません。長く勤める職員を大切にしないところです。飼い殺しです。他の方も書かれているように、入った時の経験...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
当時は、雰囲気もこれが普通と思っていたので とくに何も思いませんでしたが、 色々な病院を知って、振り返ってみると ...(残り 177文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休みは規定どおり取れますが、残業は日常茶飯事です。残業できなければ辞めざるおえない雰囲気があります。ほかの病院ではママさ...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
パートさんが多く、常勤が少なかったため、常勤は夜勤の回数が多かったですが、その分、休み希望は取りやすかったです。 時短...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
慢性的な人手不足で、2連休が月1回ある程度です。疲れが取れがとれません。業務をこなすことばかり考えているので、全く看護が...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
毎日、白衣とナースシューズを持って違うクリニックへ通勤するのは荷物も多いし毎回慣れた場所ではないので、なかなかしんどかっ...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
1日平均2.3時間の残業あり。病棟によって雰囲気、残業の程度は違う。定時で上がれる雰囲気の病棟もあるが、内科病棟は残業時...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
夜勤月4.6回程度残業こみで、看護師5年目で大体550万弱程度。 ボーナスは4ヶ月程度出るが、基本給は高くはない。 ...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
なんとなく看護をしたい方やそれなりに給料をもらってプライベートを充実させたい方には良いかもしれません やりがいはなし。...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
派遣で成り立っているような病院なので、スタッフ全員で新人教育、とは行きません。ラダーのようなものがないので、技術習得はで...(残り 210文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
検査、治療機器が充実している、必要に応じ内科的治療の専門医が主治医とし治療にあたってくれる。ある程度の治療は、院内で対応...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私の退職理由は結婚でしたが、妊娠を機に辞める人も多くいました。病棟勤務では、夜勤もあり妊娠中は大変そうでした。夜勤免除な...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業は1分ごとに取れる制度ですが、実際にはとれません。終礼が定時を過ぎてからでも残業がつけられません。申請式なので、役職...(残り 111文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業が多かったこと以外の、研修制度・給料や年収・福利厚生・やりがい・人間関係全て素晴らしかったです。なので辞めた今でも戻...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
意識高くっ!常に目標をもってっ!情熱っ!コミュニケーションっ!ポジティブっ!という熱い雰囲気です。常にクリニックの向上を...(残り 542文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
当時の事しかわからないのですが、妊娠された方は退職してました。2年目の看護師です。かなり冷ややかな対応をスタッフからされ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
面接時とのギャップが酷く、ほったらかしなのに即戦力として使われ、急性期の病棟は雰囲気も良くなかったです。中途で入りました...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
所属してる病棟はパートを常勤なみに使います。常勤や派遣が先に業務を終え帰っていくことがほとんどです。時間が決まっているパ...(残り 99文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
どこの病院でもそうなのかと思うほど、中途採用者への陰湿な対応が目立ち、こちらから聞かないとほったらかしな事も多く、残業も...(残り 214文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とてもいい雰囲気の病院です。明日の連携が取れており仕事がしやすいところが特徴です。 また残業はほとんどなくママナースでも...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年05月
良くも悪くも、、、 色々な方がいらっしゃいました。 当時のことなので今はだいぶ変わっているのかな?とは思います。 ...(残り 48文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人手不足がかなり酷いです。1人病欠でも出たら仕事がまわりません。病棟にもよると思いますが休みは月7日くらいです。多くて9...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
仕事はとても大変ですが、大きい病院なので いろんな疾患のかたと出会え、成長できる メリットがあります! いろんな疾...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私が働いていた時は子育ての方が少なく急に休むと嫌味を言われました。 働く環境を前もって考えておかないと 就職後大変で...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
案内をしてくれる方が優しく、笑顔が素敵でした。理念も共感できたので就職したいと思うには時間いりませんでした。 院内は装...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
髪の色もだいぶ明るい人も多く見受けられ、職種間でのコミュニケーションもほぼなく、日々業務をこなしていくという印象を受けま...(残り 148文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年05月
研修が充実していてその道のプロが多いので意見を聞いたり相談もできるのがいいです。医師も看護師もプライドのある方が多く、職...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私がいた病棟には1~2人くらいのママナースがいましたが、定時で仕事が終わらないので大変そうでした。師長が配慮して業務内容...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年05月
1年目はたくさんの研修があります。2年目以降も研修があるので勉強できます。看護研究は大変ですが、上司や医師に協力してもら...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
産休育休の実績もあり、私が働いていた頃はママさんナースも3名在籍し、時短勤務で働いていました。繁忙期には地方出張がありま...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年05月
近辺に寮があります。新しい寮もありますが、きれいな寮に入れるとは限りません。人気の部屋は希望者があふれているので順番待ち...(残り 41文字)
社会福祉法人 恩賜財団 母子愛育会 総合母子保健センター 愛育病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ブランドがあって、給料が良くて、綺麗な施設で、いい病院に見えがちだが、実際は人事の入れ替わりが激しい。辞める人が多い。た...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休みは取りやすく、希望日はほとんど取得できました。先輩から取っていくので休みが重ならないようにしなければなりませんが、ほ...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
無駄な研修や、人集めのための研修などが多すぎます。昼休憩の間に行かなければならないことも多く休み時間か半分しか取れないこ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年05月
若いナースが中心でママナースが少ないです。付属から集まっています。他から来る人は独特な雰囲気に馴染めないかもしれないです...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業は多いですが残業申請できるしカットされないのは良かったです。そもそも基本給が低いので残業手当があっても並みになるだけ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年05月
基本給が低いです。夜勤や残業に入っても手取りは低いです。月収30万を超えることはなかったです。勤続10年くらいになればそ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
外科病棟、内科病棟ともに看護実習でお世話になりました。看護師さんの雰囲気はサッパリした感じで、怖かったり意地悪な方はいま...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
配属先の師長により、大きくちがいます。 急な休みを大きく受け止めてくれる上司、根掘り葉堀り突っ込んで聞いてくる上司など...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
既卒で入職したが、全て新卒と同じ研修を受け、教育過程も新卒と同じ扱いだった。例えば、以前の病院では、末梢のルート確保は普...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟とERで働いてました。 病棟によりますが、言い方のきつい先輩は複数いました。優しい先輩もいます。看護研究では一緒に...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
実習でお世話になりました!指導者さんはとても優しく熱心で分かりやすく教えてくれました。病棟は一部新しい所もありましたが、...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
リハビリ病院ですが、もともとは違う施設だったようで廊下がとても狭いです。車椅子同士すれ違うのがギリギリです。 病室も狭...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人員不足が慢性化しており、付属の他の病院に入職希望だった新人さんも強制的に配属される状況です。 また新入職者の数も激減...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
地域性もあり乱暴な看護師が多いです。古い看護師が多く、古いまま新しく勉強しない人が多いのでは?と思います。清潔不潔が曖昧...(残り 103文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
教育は部署によって違うでしょうが私の部署は丁寧に優しく教えてくださったため特に不満はありませんでした。 また研修でも1...(残り 84文字)