東京都の病院口コミ一覧(135689件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ママナースには優しい職場ではないと思います。子供が病気になっても、誰に預けるのが聞かれ休みをくれる雰囲気はありません。数...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
都内の病院としては良い方に入ると思います。しかし休みは4週6休ですし、有給はほとんど消化できていません。昨年は3日くらい...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病院は新しいですが、病院としての使いやすやはありません。患者にはどこに何があるかわからないと言われるし、説明してもわかり...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業や夜勤が多く、その他にも委員会・係活動などとにかくハードでした。日勤では7〜10名受け持ち+新入職者の指導があり、夜...(残り 118文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
食券を買って安く食堂で食事ができる。メニューは一種類のみで、たまに定食かラーメンなどの麺類かが選べる程度。食堂は社員専用...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
私がいた病棟は、新人に対して教育体制が整っていて新卒には学びやすい環境だと思いました。働いてる人は20代の方がほとんどで...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
小さい病院ながら比較的大きな手術もしていますし、夜間外来もあり忙しい病院です。しかしスタッフ皆が協力して業務にあたるので...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
入職時は病院の雰囲気もよく、自分の望んだ患者さんに寄り添った看護ができると思いました。けれど実際に働き始めるの業務の忙し...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
やりがい はありませんでした。リーダー業務の内容も看護師の仕事とは程遠いです。在籍している看護師もお金の為にだけなので、...(残り 116文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
東京都なだけあってもろもろの福利厚生はいいと思います。ママさんナースも育休や産休をしっかりとっています。パパさんナースも...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟にもよりますが、基本的に年齢が高い人が多いと思います。私のいる病棟も多く、新人が溶け込みずらいです。厳しい人が多く、...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
当時パートで働いていましたシンママです。子供が保育園で体調崩してると事務に連絡が入ると、事務から総師長へ電話が繋がり、 ...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
雰囲気は悪くないと思います。 ただ忙しくて帰れないことが多いです。 毎日残業は当たり前です。 シフトの希望は2日ま...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
外来にはママナースが多くいますが、病棟では多くありません。時短勤務をしているママナースの受け持ちは他のスタッフよりは軽く...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
職場の雰囲気は良い方だとは思いますが、表面的です。 経験年数の高いベテランが半分程度で、自信を持って仕事をしています。...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
医療者同士、先輩後輩、ほかのスタッフともとても良い雰囲気で働きやすそうな感じでした。また、患者様へたいしての対応も良かっ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
怠慢な人が多い。 他の病院であればナースがやるべき業務のほとんどを看護助手に丸投げしてる。 看護助手だけがバタバタし...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
建物はやや古いですが周りのスタッフは優しく、すごく協力的です。 看護師と看護補助者の関係もいいです。4週7休,公休が...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
救急を学びたく入職しました。配属先は病棟になりましたが、当時は交換研修があり救急に半年行かせてもらい学ぶ機会がありました...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
寮は院内と東雲、有明テニスの森などにあります。院内は6畳程度で狭いですが他のところは10畳前後あります。家賃は一年目は2...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟によっても異なりますが、基本的には忙しく、離職される方も多いです。休みが取れるかは、基本的に病棟によって異なります。...(残り 42文字)
医療法人社団 プラタナス 女性のための統合ヘルスクリニック イーク丸の内
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
お休みは申請すればほぼ通ります。働いている人数に比較的余裕があるので、その点は良いと思います。有給休暇も消化出来ていまし...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
現在救命救急センターで仕事をしています。 総合病院にしては有休もきちんと使って頂き、休み希望もスタッフ間で大人数被って...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
インターンに参加した際にとても看護部長の方が熱心で病院全体の雰囲気も良かったです。新人である方達も生き生きとしていて上の...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業はほぼとれませんがそもそも残業がありませんでした。ボーナスは手取り40万円いかないくらい、夜勤6~7回で月30万円ち...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年06月
託児所があり病児も預けられました。値段も一回数百円、ひとつきでの月極めも10000円程度だったと思います。有給消化はほぼ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
インターンで話を聴くと休みは比較的取りやすいようでした。休みが取りやすい病院と謳っているようですが実際は分かりません。部...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
インターンで参加しました。循環器に行きましたが化粧のケバい方が威張っていて働きにくそうに感じました。自分が働きたくないと...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休みはかなり優遇されます。メリットは、休みが多いことだけかも。(笑)でも、家庭優先、プライベートの充実をライフワークの重...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
私が配属された部署はあまり人間関係が良好ではありませんでした。当時は新人だったのですが、少しでも失敗しようものなら強く責...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
特定機能病院のため経営は順調だったと思われ備品等は感染予防に努めきちんと使われていました。3号館は綺麗でしが2号館は古く...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
職員数が徐々に減っていき、入職した数年前に比べたら病棟スタッフが減っていっています。 看護師、准看護師、介護福祉士、介...(残り 383文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病気退職です。うつになり勤務調整はしてくださいましたが最後はバッサリ切り捨てられた感じです。病気の人は無用ですと言われた...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
やりがいを持って仕事してる人達はどれぐらいいるのだろう。私はやりがいを感じながらやっていたけど、日々の忙しさが増していき...(残り 154文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新設されて新しいため、それなりに設備は綺麗です。更衣室にはシャワーも完備されています。使用している人は少ないですが。です...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
インターンシップでの雰囲気も良く職員同士和気藹々と働いていてとても感じの良い病院という印象をもちました。こちらの病院独特...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
就職して5年目になります。 年々人手不足が深刻化していて1人の業務の負担が大きいと思っています。人間関係はいくつか仲良...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
6月に他のグループに買収されたそうですが、今後どうなるか、はっきりした説明がないです。かなり無責任に感じます。建物の工事...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟の平均年齢は30代前後で、外来はもう少し高めです。出産等で外来に移動される方が多いです。3年目以降になると研究発表や...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
わたしの配属先の雰囲気はそこまで悪くはないですが、部署によってはいびられたりして退職者が出ているところもあります。全体の...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
院内はとても狭く、廊下はベッド1台通るのがやっとです。標準が5人部屋で酸素や吸引は患者さん2人で1つなど使いづらい。コス...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
コスト、コストとうるさいためか備品は良いものを使ってる感じは無かった。排液バッグやCVを固定するテープなんかは中国製だっ...(残り 184文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
今思えば、がん看護に集中して学べる環境でやりがいはあったのだと思いますが、働いているときはとても忙しく、やりがいを感じる...(残り 209文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
仕事量に対しては低めだと思います。私のいた病棟は毎日1~3時間程度の残業があり、残業代は15分単位でつけてもらえたので、...(残り 179文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新しい看護部長さんがきて、以前より雰囲気が変わっている気がします。 看護部は病棟によってスタッフの雰囲気が違いますが、...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
外来でしたがママさんナースがたくさんおり、お互い助け合って勤務していました。ただママさんナースが多いだけに、時短勤務者も...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
毎日慌ただしく帰りが遅くなることも多いですが 協力して仕事ができておりやりがいを感じることもあります。土日の人数が少な...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
夜勤が月に5回以上入っていますが、給料がとても安いです。また賞与も年2回ありますが、1年目の2回目から大きな変動はありま...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年06月
激務で体調を崩してしまい、なかなか回復しなかったので退職することにしました。おなじように心身のバランスを崩す人が後を絶た...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年06月
急性期で忙しく毎日覚えることが多くて、記憶力が年々落ちていっている今、一通りのことができるようになるまではとても大変でし...(残り 40文字)