東京都の病院口コミ一覧(135573件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
女医先生と検査技師さん、事務員と和気あいあいアットホームな雰囲気でした。先生がご馳走してくれるお取り寄せのお菓子で美味し...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
物品はある程度揃ってはいるが経費削減のためどんどんショボいものになっていっている。SPD管理がうまくいっていないのか週末...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
暇なのにも関わらず、あまり教育といった教育をしてもらえませんでした。お局さんは、ずっと裏のパソコンで自分の事務作業をした...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
インターンシップで伺いました。 病棟は明るくナースステーションも広くて病室も綺麗でホテルのような雰囲気でした。 つか...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
職場の雰囲気があまり良くないです。施設が古いのもあってどんよりした空気でした。所属部署の人間関係が悪く、派閥がありとても...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
外来勤務で、月に2回土曜日出勤がありました。休暇も交代で比較的取りやすく夏休みもとることができました。残業は、シフト制で...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟にもよると思いますが 外科は本当に忙しいです 忙しさと、人員があっていないです PNSによりさらに業務が回...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
グループ病院なので公休は、グループ病院の規定で決まっています。公休はとても少ない、という印象でした。なので、希望休を取っ...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人手不足もあり、業務に終われる日々です。スタッフが足りている日は残業無しで帰れますが、土日などスタッフが少ないときはかな...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
正直言うと給料が少ない、4年目の正看護師、月に夜勤4回+残業でも手取り25万ぐらいしかない、夏ボーナスも手取り23万、残...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
設備は大学病院であるため、最新の設備が整っています。またスタッフステーションは広く、スタッフルーム、仮眠室もゆっくりでき...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
教育体制が整っており、院内研修をしっかりと受けさせてくれるので、やる気のある方はどんどんステップアップ出来る環境だと思い...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
とにかく、他の口コミにもある通りで、ブラックすぎると思います。また、聞いた話によると、付属学校も異常な先生ばかりが多くブ...(残り 125文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
常勤はアルバイト禁止です。名目上は申請して許可を得ればOKとされていますがいろいろな理由をつけて却下します。家庭の事情等...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病院自体はやや古く、病室が狭いのが難点。しかし、医師とのコミュニケーションはとりやすく、忙しいが30代20代が多いため、...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
雰囲気は最悪だと思います。どこの病棟とはいいませんが、当たり散らすナースが居ますからね。どんなに経験積んでいたとしても、...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
週休6日制とありますが、実際には有給をつけることができたり、半日勤務が含まれるなどで、休みの日数が少ないと感じたことはあ...(残り 75文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
有給は絶対に使わせないぞ。っていう上司達の意気込みを感じます。インフルエンザになっても親が危篤になっても公休を調整です。...(残り 106文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
現在は夜勤専従として働いています。 夜勤手当は一回12000円。月に9回から10回入ります。今は重症度が高く、忙しいた...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業というほどの残業はほとんど無いが、すべてのチームの申し送りが終了しないと帰れないという雰囲気があり、定時にピッタリ帰...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休みの希望はほぼ通っていました。連休はあまりとったことがないのですが 申請すれば可能なかんじでした。残業はありますが、申...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
私が入職していた時期には、小さなお子さんを持つママナースは、ほとんどいませんでした。 高校生くらいのお子さんがいる方くら...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
あまり身に付かない勉強会、まとまりのない委員会など。 長く勤めるには苦痛を伴いました。 電車が無料になるのはメリット...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病院自体もとても綺麗でした!寮も新しくバス・トイレ別、独立洗面台もあり良かったと思います! ただ壁が薄いのか隣の人の声...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年08月
有給は年内に使いきれる病棟と、そうではない病棟に分かれていました。病棟によって希望休を取りやすいところとそうではないとこ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
もう入職してから病棟の雰囲気がギスギスした感じがあり、中にいつもイライラしててターゲットが決まると相手にぐうの音も出ない...(残り 223文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
個人病院なので勉強会など積極的なものはなく自分で外部に行かなくては行けません。 教育に関してもスタッフの人数が少ないた...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
有給は部署にもよるが取得は0%。マンパワー不足であり、休みも繰越で週休が少ない。希望休は概ね取得できる。夏休みは6日間あ...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
有給は半分くらいしか消化できないです。部署によって違いますが、月3日くらい希望休は取れていました。夏季休暇は年休や公休を...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
研修は、充実しているが意味のあるものなのか考えてしまう。教育は指導者のやっているやり方を新人看護師に教えてしまい、看護手...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
とにかく定時で帰れないです。 遅番もいますが、偉い方達が帰らないと帰りずらい。仕事は非常にやりがいはあります。 色々...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業ないようにしようと、取り組む姿勢は良いと思います。しかし、残業申請しなかった場合「今度残業あった時にどこかでとってあ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
職場の雰囲気は良かったです。 かつしか江戸川病院になる前は、内科と外科の2病棟でした。 外科は今思えばかなりレベルの...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
お給料は平均よりも上でした。 先輩は怖かった人もいましたが、プリセプター制度が整っており、公私共々非常にお世話になりま...(残り 76文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
外からはあまりわかりませんが、病棟は古くて暗い印象を受けます。 多床室も6人部屋でかなり狭いので、窓側以外は特にケアが...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
ボーナスも出ないし、本当にやめた方がいいと思います。上に立つ人間が新人ナースや実習生に当たり散らす場面を何度も見てきまし...(残り 103文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
比較的良い方だと思います。大学病院と比べたら、もちろん大学病院の方がいいです。しかし、一般病院であればいい方だと思います...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
吸引チューブは1日1本で使い回し、ベッドは手動です。血圧計は手動のものが病棟に10個ほど、サチュレーションモニターは5個...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
とても忙しく業務をこなすだけでも一勤務では時間が足りません。業務中心となるので自分が看護をしているのどうか分からなくなり...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
新卒で、研修制度がしっかりしていること、雰囲気がよいこと、院内保育があり、産後も働けるような支援体制が整っているという理...(残り 213文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
雰囲気は悪くはない。教育の制度がしっかりとある。病棟によっては雰囲気は異なり、残業なども病棟によっては違う。残業手当はま...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業が多すぎて終電で帰る日もあります。 残業時間もリーダーと師長に通さなければならないため全ては申請できません。 有...(残り 208文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
第一子出産時、産休育休を取得し、ちょうど一年で、院内保育に預けて復帰しました。院内保育の内容も申し分なく、復帰後の病棟の...(残り 277文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
福利厚生はいいと思います。希望者は全員寮に入ることができます。借り上げマンションの場合は新築相当で1k、バストイレ別です...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟によって雰囲気は全く異なります。 ICUでは、常にピリピリした上下関係が特に強く、常に先輩の顔色を伺わなければなら...(残り 160文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
建物は比較的綺麗ですが、やっている看護技術は古かったりします。また寮も3ヶ所ありますが、病院のすぐ近くの寮は古くて大森駅...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
大きな病院でとにかくとても忙しいです。 母体がしっかりしているため教育には力を入れており、新人から入った方は看護師とし...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
お昼は食堂利用すると半額で食べられるのでお弁当を持って行かなくてもいいので助かります。 また、土日祝日のお昼、夜勤の夕...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
手袋やガウン、マスクなど自身の身を守るためにも必要なものはどんどん使えます。消毒物品も用途別に多数あり、感染対策のために...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
年休は取りやすく毎月休み希望通りで、部署によって違うかもしれないですが人間関係は凄くいいです。 給料は少ない感じします...(残り 51文字)