東京都の病院口コミ一覧(135538件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
雑用は1年目や年下がやらなければいけないという雰囲気があります。研修会や勉強会、病棟会など特に1年目は休みの日も行かなけ...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病院内は綺麗だし、物品も綺麗です!この物が無くて困ったなどという事もありませんでした。 空調もきちんとなってるし、不快...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
多くの人から不評の、変則的な勤務体系ですが、私は合理的で好きでした。仕事自体、そこまでハードというわけでもないし、長時間...(残り 82文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
比較的新しい建物で、古さは感じない。しかし、他の方も書かれているように、清掃が行き届いておらず、病院としてこれでいいのか...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
介護の方に看護師が顎で使われるところでした。 そのおかげか、体を壊して退職せざるを得ませんでした。 上層部の方たちも...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
若い人が多く、良く言えば和気あいあいとしている。違う見方をすれば、学校のサークルみたい。中堅やベテラン層が殆どいないので...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
研修は仕事終わりなどに行っている感じでしたが、あまりたくさん研修があるかんじではなかったとおもいます。新人教育等はそこま...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
メンタルヘルスセンターやジムが敷地内にあり、時間は限られているが無料で利用可能。看護師はほとんど使ってないけど、医者や事...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
新人の教育がしっかりしていそうだったから。見学会の印象がよかった。東京で暮らしたかったから。希望の科に新人から配属可能だ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
働いている方は20〜60代と幅広いです。そのためか、みんなで協力して業務を行うと言うよりは、各人が自分流に自分に与えられ...(残り 293文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
友人の勧めで入職しました。 友人とほぼ変わらない経験年数でしたが、基本給は1〜2万の違いがありました。前職、前職の役職...(残り 120文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
療養から回復期へ移行したばかりということで、回復期での経験をしたいと思い入職しましたが、セラピストの経験年数が1〜2年目...(残り 161文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病院自体かなり古いです。雨が降ると雨漏りするし、隙間風が吹きます。病室も狭いのでストレッチャーや車椅子の操作は一苦労です...(残り 212文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
前はみんな協力し合って残業もほとんどなく終わってました。今は、中堅やリーダーの方はどうしても残業が発生してしまう環境にな...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
今は大変だと思います。何が大変かというと、中途で入ってきた1〜2年目の指導フォローです。前からいた中堅やベテランは上が変...(残り 299文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
お給料が安い!! に尽きると思います。勿論奨学金を返済し、寮費や生活費などを引くと夜勤をやらなければ10万ちょっとでし...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
看護学校の実習でも教育には力を入れていたと思います。指導係に多少の差はあれど皆さん良い方ばかりでした。 働き始めてから...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
ほぼいないと言って良い病棟でした。師長はさっさと帰りますが皆に帰れとも言わず仕事を手伝うこともなく帰る、でしたね。でもこ...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
新病院になったばかりで、急病院と物品の位置が違うのは仕方ないし新人だったので物品の位置を覚えるのも仕事と思い特に苦ではな...(残り 86文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
ないです。 本当にない。びっくりするくらいない。 公的機関てそういうもの?ってくらいない。 身内が亡くなっても一銭...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
以前実習でお世話になりました。 勤務していらっしゃるスタッフは皆さん挨拶もしっからしてくれて明るく雰囲気も良かったなと...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
師長にムラがあります。指導がとてもうまく全体的に一人一人の個性を伸ばせる人もいれば、ターゲットを決めて見せつけるように指...(残り 132文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
年配の方も多かったですが院内に託児所がありママさんナースの方もたくさんいました。産休、育児休暇を取り仕事に戻ってくるママ...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年08月
大学病院らしく教科書で見たなっていう疾患の患者さんがたくさんいらっしゃいます。その分勉強は大変ですし、仕事中にはピリピリ...(残り 102文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
給与は国家公務員に準じていますが、他の病院と比較するとやや少ないように感じます。ただし休日日数や夏休み期間は十分にあるの...(残り 103文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
事務は少しブラックのようです。通勤手当もケチられました。現在は自腹を切って定期を購入してます。病院自体がとても赤字のよう...(残り 170文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人間関係はとてもよく働き易かったです 科によってばらつきはありましたが、比較的に意見も通りやすくチームとしての機能は円...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
育休後の時短勤務で勤めています。人間関係も良く時間で上がろうとする雰囲気もあり、とても恵まれた環境です。給料も準公務員に...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病院の場所が場所だけに患者層はとても良かったです。スタッフはスキルアップを頑張りましょうというよりは絶対に定時で上がりま...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
大手グループであり、医療費が全額返金されるのは嬉しい。同じ系列病院の外科に掛かってもいくらか返金される制度もある。テーマ...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
とても人間関係が良いと評判をあてにして中途で入りましたが、新卒は同期の繋がりもあり、周りも育てようという意識で優しい気が...(残り 163文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
心療内科で、仕事と言えば、薬を確実に内服してもらうよう見守ることくらいでした。夜勤は生存確認のため、静かに部屋を回るだけ...(残り 99文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
新しい病棟が建ってから、ベッドの空き状況によって内科にも整形外科のオペ患者が入ってきます。生活保護者も多く、新棟は差額ベ...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
既卒で中途でこちらにお世話になっている者です。 急性期病院であるため多少のバタつきやピリッとした雰囲気はありますが、基...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
派遣として働いておりました。 教育ははっきり言って、ないと言っても過言ではありません。新人にプリセプターはつきません。...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
総師長や各部署の師長は大人対応で、他のナースも一見きつそうな人もいますが実はイイ人が多かった気がします。自宅から遠くなけ...(残り 40文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
電動ベッドが少なかった。ギャッチアップや高さをかえるのが大変だし、しかも、レバーを動かす音がうるさくて、夜勤中は申し訳な...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
主な理由は、パワハラや仕事の忙しさです。 院内のみでやっている看護研究とか、頻回にある勉強会に魅力がないこと 医師の...(残り 103文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
大学病院では新人教育が充実していると思い入職を希望しました。院内の研修や専門看護師の講習など、学びを深める環境は揃ってい...(残り 75文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
車通勤ができて、かつ遠くない綺麗な病院ということで選びました。手当を除く基本給だけでも30万円以上もらえてたので、待遇は...(残り 293文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
一般病棟だったので、毎日のルーチンの業務や、処置・検査・入退院対応なんかで、患者様と話している時間などなく、何をやりがい...(残り 239文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病院は綺麗でした。なんでも物はそろっていて、クラークさんが補充や発注してくれていました。各病棟に褥瘡の患者様がいましたが...(残り 458文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業は病棟によって異なります。3病棟あり、一般病棟は残業ありますが、地域包括病棟や療養病棟は時間通りに帰れます(役職者除...(残り 311文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
一般病棟でしたが、忙しさのため、嫌いであろうがなかろうが協力し合って仕事を終わらせていました。当時は二人一組で部屋もちし...(残り 276文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
プリセプターが優しく、毎日仕事を頑張っています。上下関係は女ならではの職場なのでとても厳しいです。残業しても残業代がでま...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
日曜と木曜が定期のお休みです。 祝日はありません。 夏休みもありません。 冬休みは2日です。 定期のお休みもオン...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
説明会に参加していいことばかり聞いていたためとても良い病院であると思っていました。しかし実際は違います。給料は近隣の病院...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休みは4日まで希望休を出すことができて、よっぽど他の人と希望が被らない限り通ります。夏休みは5日間、希望休と組み合わせて...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
スポットの派遣看護師として、勤務しました。先に投稿された方も言ってたように、バイタルから始まり、バイタルの記録、マウスケ...(残り 50文字)
社会福祉法人 恩賜財団 母子愛育会 総合母子保健センター 愛育病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業した分の残業代はつきます。休日も4週8休+祝日分、有給も半分とまではいかなくても消化しようと取り組んでくれているので...(残り 54文字)