東京都の病院口コミ一覧(135341件)

給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
赤字により年々ボーナスは下がっています。今後も下がっていくのではないかと思います。夜勤手当が安いので複数回入ってもそんな...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
人間関係や福利厚生、立地は申し分ないですが業務内容が多くお給料と見合っていない気がします。教育がしっかりしているので新卒...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年09月
休みは多かったと思います。土曜+日曜+祝日の数紊をシフトせいで休めました。土曜、日曜は手当もあったかと思います。有給も全...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年09月
すごく楽です。出勤時間もぎりぎりで大丈夫です。定時ですぐ上がれます。仕事のやりがいはこれといってありません。精神科でした...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給料がとても良かったから入職しました。夜勤中も普通にお布団を引いて仮眠出来ます。陰口を言う人は多いですが、感じは悪くあり...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年09月
スキルアップは出来ません。教える人がそもそも、出来ていません。一応プラセプターはつきますが、仕事慣れた?とか、そっちの方...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年09月
びっくりするくらい歳のとったパートさんとかいました。あと、噂話が大好きで、私語がとても多い職場です。精神科でしたが、男性...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給料は今までの中で一番良かったと思います。20代前半で手取りで30万以上はもらっていました。ボーナスもいいです。歳を重ね...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
んー教育充実化しているはずですが、他の病院にいったから、方が何倍も知識、経験がつきます。こちらは少し独特です。教え方が悪...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病院の隣に託児所があるのは良いと思います。しかし、三交代なので、休みが少なく感じると思います。病棟ナースのお子さんいる方...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
初めての脳外だったので、勉強することも沢山あり、そこは今の仕事にも繋がっているので意味のあるものだったと思います。ただ、...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
残業はほぼなかった気がします。ママさんがほとんどなので、家庭と両立したい方にはオススメの病院かと思います。早出と遅出があ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
上に好かれないといやな思いをします。自分の意見はまず通らないと思っていい。上の好き嫌いがはっきりしている職場です。 ...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
立て直したばかり(といっても10年くらいでしょうか)なので、比較的に使用している備品は綺麗です。感染予防のために何度も使...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
やりがいというか、やらなければいけない仕事が多すぎて、あまり自分のやりたいことはできないです。休日も係りの仕事や教育など...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
私のいた場所はママナースがとても多く、お子さんの都合で3人一度にお休みした日がありました。 そういった理由の急遽のお休...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
場所にもよると思いますが、比較的わたしのいた場所は仲が良かったと思います。どこにでもいるような性格のきつい方は1人はいる...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年09月
学生時代に誰かひとりターゲットを決めてこてんぱんにするという意地悪な主任がいました。実習では目をつけられると単位を落とさ...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
福利厚生はあまり実感できるものはありません。ピューロランドの割引券などです。子供が小さくないと使用できません。職員旅行も...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
入職した当時はゆったりとした療養といった感じで時間を待って終わるという感じでしたが徐々に亜急性状態にシフトしてきて色々な...(残り 152文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
休日は週休1.5なので少ない印象です。有給は就職した年から付いています。しかしほかの病院もそうだとは思いますが20〜30...(残り 131文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給料は安い感じがします。前職を 考慮しても年収で100万円くらいはダウンしています。月々は気になりませんがボーナスが少...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
寮は安く一万円で利用できます。ですが、病院のすぐ隣の為休んだ気がしないのと、何かあったらすぐ呼び出されます。その寮の一階...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年09月
研修が多くスキルアップも望める環境だったと思います。新卒で働くならいい環境です。大きな病院で患者さんの出入りが激しいので...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
入職すぐ移動が命じられました。本当に人がいません。サービス残業は当たり前でした。残業をつけてはいけない暗黙みたいなことも...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給料はとても良いと思います。本当に仕事は忙しいです。けど手当もしっかりつくのでひたすら淡々と働くなら良いと思います。本当...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
残業はしないように声をかけられますが、実際は帰れず残業しているのが現状でした。 上の圧力があるので残業をきちんと申請で...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
研修など充実していましたが、ほとんど時間外で大体時間で仕事が終わっていることはないので参加するのが負担でした。 三次救...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
リハビリ科は業務に関することをしていても残業代一切でないと聞きました。看護師は3ヶ月くらいからでますが、夜勤も出勤人数少...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
院訓 全ては患者様のために⇨全ては知名度アップのため って感じ。疾患名問わずなんでも受けるため、生保の人も普通に入院し...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
自分の部署は、休日希望は1ヶ月に2ヶ所までという決まりになってはいますが、他の人とたくさん希望が重ならない限りは3連休以...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
年齢層はお若い方から年配の方まで男性女性とおられます。山の中にひっそりとある病院です。病院までの道が細く、慣れないと夜は...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
助手パートとして勤務しました。 月に3回まで、希望休日を取ることができます。 休み希望も通りやすく、融通が効...(残り 169文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
昔に比べるとかなり雰囲気がよくなりました。みんながやる気になっていて、看護がきちんと提供されていると思います。これから益...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給料は、ボーナスをあわせて、夜勤もすればそれなりにもらえていました。ただ基本給はなかなか上がらず、なので入職した時の基本...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
部署によって異なると思いますが3日は希望休をつけることができます。叶うか叶わないかは別としてですが。残業は周りを気にしな...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
老朽化で大雨が降る度に水漏れがいたるところに。配管の工事は赤字が大きくできないようです。もう入職して5年経ちますが、大雨...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
忙しい人とそうでない人の差が職種の中でも職種間でもかなりありそうです。急性期病院ですが、慢性期の患者さんが多く、のんびり...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
ママナースは働きやすいのだと思います。子供がいるんだから、早くあがっても当然といった雰囲気があって、独身者との間に溝があ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給料は長くいればどんどん給与があがっていきます。ボーナスは平均で3.9ぐらい出てたと思います。サービス残業はなく、申請し...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
ほぼないです。公休は108日、夏休や年末年始休暇はないです。有給使うしかありません。 給料も低いので、独身なら寮に入っ...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給料水準は高い方だと思います。新卒4月入職でも6月のボーナスがもらえました。超過勤務は私が働いていた部署ではもらえていた...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年09月
電子カルテの入力に追われ、患者様に接する時間がすごく少なかったです。 毎日のようにカンファレンスをし、書記にあたったも...(残り 126文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年09月
イムズグループの中の病院です。 グループ病院なので、グループでの給料規定があります。20年近く前の准看護師時代の給料で...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年09月
今の看護の質はよくなっているのかわかりませんが、当時は、受持ち制といっても、計画、サマリーをかく担当という感じで、計画も...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
人の入れ替わりが多い病院で、5年もすればほとんどのスタッフは入れ替わってしまう病院です。特にクリニック部門は医師やスタッ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
9年間勤務しました。 スタッフは、ある程度上下が根強いです。 日勤の残業も、病棟によりますが7時過ぎ、もっと遅く...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
残業がありますが、残業申請は申請書自体がなく、給与も残業代込み等最初からなっているようでした。だからどんなに忙しくても時...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給与は額面がとても良かったのですが、勤めていた数年間昇給はなかったので、ほとんど給与は固定されていた感じでした。また夜勤...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
透析の部署に在籍したことがありましたが、スタッフの出勤率の低さにびっくりしました。始業時間が9時からなのですが、ほとんど...(残り 55文字)