東京都の病院口コミ一覧(135341件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
設備は古いですが清潔にたもつよう努力されており、必要なものは買ってもらえました。ものすごく節約させられたりってことはなか...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
中途での入職でしたが、点滴の針を刺すチェックがあったりと技術に関しての教育は中途でもしっかりありました。また、インシデン...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人の離職率は大学病院という括りの中では段違いに低いと思います。まぁそもそもの母数が少ないので。 一方で、ある程度他の...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
夜勤手当は15000円ですが、これだけです。夜勤手当と夜間看護手当とダブルで手当がつくところもありますが、年末年始だろう...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
やりがいは全くありません。 赤字経営のしわ寄せばかりで今年は昇給なし。 人件費削減しか頭にない。 体調崩したスタッ...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護学生の時にお世話になりました。 人間関係は殺伐としていました。 病床数は少ないと思いますが、とにかく忙しそうでバ...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
最初に話をしていたことと、入ってみると違うことばかりです。体調が悪く、夜勤はあまり入れないと約束して入職したのですが、人...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
院長先生は、しっかりとされた経歴でとても勉強になります。またクリニックなのに海外の最先端の知識も必ずチェックしているし、...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係も良く、働きやすい環境でしたが、先輩に質問しても曖昧に答えることがありました。基礎を学ぶにはいいと思います。スキ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年10月
物品は内科クリニックのためか、そこまで必要なものはなかったです。看護師の仕事はほとんど注射や点滴などで、それについての物...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年10月
知り合いのツテで何度かお手伝いに行きました。院長は温厚で優しい方でした。勤務しているナースは常勤もいればパートもいました...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
派遣は残業はせずに必ず定時で上がって下さいと言われました。実際、定時には終わり帰れました。もしも残っている仕事があって定...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
派遣のスポットの時給は正看護師で2,000円でしたが、他の派遣会社は分かりかねます。直接雇用のパートさんと話をしましたが...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
派遣のスポットで病棟に行きましたが、人間関係は可もなく不可もなくといったかんじでした。聞けばおしえてくれましたし、嫌味を...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
派遣のスポットで病棟に行きました。建物は外観も中もかなり古いです。病室やナースステーションも古く、あまり清潔感はないです...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟によるとは思うが、私のところはまぁまぁ良かった。 送別会やイベント以外でのみんなでの集まりは少なく、個々で集まって...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休日が月8日固定で非常に少ないです。 有休もほとんど消化されず、体力的に辛かったです。 残業はほぼなく定時で帰れるこ...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
医師がとにかくひどい。情報提供書などの書類になにを書いたらいいかわからないと言い出します。会議では寝ておりまったく存在意...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
2014年と2017年に新棟が設立されたので、病院内はとてもキレイです。しかし棟が多いため、動線はいいとは言えないです。...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私の働いている病棟では、人間関係はまぁまぁ良いとは思うのですが、とにかく時間外に厳しいです。また、中堅層が働きにくい環境...(残り 239文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
時短ですとだいたい時間通りに帰れるようにリーダーが配慮してくれます。 しかし時短でないと、ママナースであっても早く帰り...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とても忙しい中みんなで協力する雰囲気はあります。 ただ残業が多いです。残業代は残業したぶんもらえません。休日であっても...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
やりがいは正直ないです。そもそも稼働率が悪く患者さんと接するよりもナースステーションにいる事が多い時もあります。手持ち無...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年10月
建て替えの前でしたので、建物はそれほど新しくなかったと思います。狭くて使いづらいと感じたことはないです。備品もそろってい...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
年俸制なので月々でもらえるお金は多いです。ただ昇給しても良くて年間3万円ずつしか上がりません。仕事は比較的ゆっくりなので...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
急性期病棟は20代が多く、一部の厳しい人を除いては和気あいあいとしている雰囲気があります。ユニットはお局が多く、ユニット...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟にもよりますがわたしが勤務している病棟は朝から夕方まで常に忙しく定時に終わることはほぼないです。かといって残業代もつ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
公の病院ということもあり昇給や退職金に惹かれ就職しましたが、私は一般企業の会社員を辞めてからの看護職への転身だったので、...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
夜勤手当が1回2万円なので他の病院と比べるととても高いです。一般病棟は月に4〜5回、ユニットは月に5〜7回程度あります。...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
入れ替えが多いです。退職したスタッフがいたら補充の繰り返しです。残業も多い訳ではないですが定着率はそんなによくないと思い...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新しい人が入ってもすぐに辞めてしまうため、慢性的に人手不足で公休すら消化できない月もあり、有給はほとんどとれず。 夜勤...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院の設備は基本的に古く、ガーゼ・綿球はカストを使用しています。吸引チューブはディスポではなくイソジンで消毒して使い回し...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟の雰囲気はあまりよくなかった。 患者さんにも、態度が悪い看護師が多く、自分が患者でも、絶対入院師たくない。医師も人...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
今年入職した新人です。 50人入職し、半年達すでに10人以上辞めているか、休職中です。 休みが全然取れず公休月9...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
長期入院されてる方が多かったです。病棟内の雰囲気はとてもよく看護師の方たちは皆優しかったです。アットホームな雰囲気でした...(残り 29文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
有休は自由に使えないです。そして全然消化してくれません。さらには退職するときもすべて消化してくれない。公立なのにあり得な...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
現場の雰囲気は決して良いとは言えないかもしれません。朝会っても挨拶しないのが普通。無言というか、無視というか。みんなで意...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
時間外の研修が多い印象。休みでも来ている人がいたりして、プライベートとの両立が大変そうな感じがします。希望休は比較的通り...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
学生時代にインターンシップで伺いました。その際に働いている看護師さんたちが仲が良さそうで笑顔が多くコミュニケーションをと...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係は可もなく不可もなく、特別仲が良いという同僚はいませんでした。一日に来院する患者の数が多いので淡々と業務をこなす...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業については所属する場所によって大分差があるように感じた。 また、部署の上の人によっても違う。 休みについては、前...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
PNSを用いてからは残業が少なくなりました。基本的に18時までには仕事は終わっています。時間外申請は紙に書いて申請するの...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
仕事内容は待合室で患者さんの体温と血圧測定から始まり、先生の指示があれば、注射や採血や尿検査があります。診察介助はありま...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
物品はクリニックの仕事では困ることはないです。狭い場所に看護師が使用する物品が全て揃っていました。物品を探すことなく見渡...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
派遣の単発スポットで数回行きました。スタッフは看護師1人、受付2人、リハビリの方でした。リハビリの方とは関わりはなく、仕...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年10月
基本給は低めでしたが手当てがそれなりに充実していましたので手取り額はかなり多くあったように思えます。師長が面接の時に色々...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
昔だから今は変わってるかもしれませんが、給料にはとても幅がありました。昔からいる方と現在から働かれる方とでは給料の差がひ...(残り 125文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
系列に急性期病院がありますが、こちらはほとんど療養病棟なので、スキルアップはあまりできないかなと思います。系列の急性期病...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年10月
駅からも近めでとても通勤はべんりでした。 その頃子供が小さくて熱を出して1日休みをもらったのですが主任や師長はお互いさ...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
夜勤アルバイトは正看護師で当時は33,000円でした。税金を引かれて振り込まれる額は30,000円でした。交通費は別支給...(残り 43文字)