東京都の病院口コミ一覧(135341件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
独身者、シングルマザー用の寮があります。自己負担は2万円〜4万円ほどで、いくつか尞があり場所によって違います。生活費が安...(残り 217文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく暇な病院でした。 やることは古いし、いまだにナースキャップを被ってました(笑)衝撃でしたね。 残業はなく、本当...(残り 105文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
紹介会社には家庭と両立できると言われて、色々条件を聞いて良さそうだったので入職しましたが、実際は休み希望が出しづらい。家...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年10月
プチドクターを目指すナースしか働いていけない環境だと思います。休みも少ない、人間関係もいまいち、新人教育とうたいながらひ...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
施設はドラマの撮影地になることもあり、とても綺麗です。建物の形が半円形になっていて、真ん中にナースステーションがあり、左...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒で脳外科病棟に入りました。新人はその日受け持つ患者の病態関連図を書かされます。毎日何人もの病態関連図を書いていかなく...(残り 124文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
基本給は経験年数によりますが、経験の浅いナースだと基本給で24万円ほどです。そこから夜勤手当や残業手当がつくと、結構満足...(残り 501文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ここのナースはプチドクターみたいな感じで、先輩に画像の所見を読ませられたり、病態的な部分はすごく勉強になりました。でも、...(残り 38文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
数年前に建て替えをしたようで全体的に建物が新しく、比較的綺麗な環境で働くことが出来ます。備品は新しいものと古いものが混ざ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
院内は綺麗でアクセスもよく、仕事帰りに買い物や遊びにいけるのでとても良かったです。給料も美容なのでいいです。土日休みはあ...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒で入りました。新卒だったので夏のボーナスは¥30,000ぐらいしかもらえませんが、冬のボーナスは額面で¥600,00...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
夜勤専従でした。職場の人間関係はわりと良好だったかと思います。中途の夜勤専従でしたが、夜勤もリーダーがつくので点滴や採血...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
一日の患者の数は多いですが、バタバタしてるというのはなくクリニックならではのゆっくりとした感じで働けます。特別な処置など...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
現在は新病院となったため、とてもキレイでテレビドラマでも出て来そうなほどです。特にオペ室や検査室は圧巻でした。設備や備品...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給与はそこそこてすがボーナスは良かったです。年収ベースで考えればよい方だと思います。 人間関係は大病院だけあって様々な...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
教育体制はそんなに整っていなかったかな?という印象です。先輩の力量によってフォローや指導の体制に違いがあると感じてました...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
古い病院です。 初めは産婦人科だったのですが、世代交代で精神科に。精神科用に改装をしていないので離院はしょっ中でした。...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年10月
普段の月々の給料は決して高くはありません。むしろ低いとも思ってました。ただ他の病院も基本給は変わらないと思います。この病...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
オープン当初からお世話になりました。病棟の雰囲気はバタバタしておらずアットホームで働きやすい環境だと思います。仕事内容で...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
オムツ交換や入浴介助などは助手業務の方と行います。9時始業ですが、9時に申し送りが始まり、その後すぐにオムツ交換が始まる...(残り 160文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人で付属の看護学校の実習先であり、就職しました。プリセプターさんとの相性にもよると思いますが、早期に退職しました。症例...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟によりますが、夜勤は看護助手さんのかわりに、知識のない大学生のアルバイトさんが入るため、かなりの負担がある。駐車場な...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
インターンにいきました。雰囲気は良かったです。施設は古いですが、2019年7月には新築になるので問題ないと思います。給料...(残り 113文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
以前はママさんナースはほとんどいませんでした。現在では、産休、育休を取得する人がかなり増えているとのことです。育休明けは...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒で入職しました。どうしてもこの病院に入りたくて、この病院しか考えていませんでした。入職前は早く仕事がしたくてたまらな...(残り 183文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院自体は20年以上経っているため、ボロいと感じる点が多くあります。病室はかなり狭く作業しづらい環境。個室に至っては動線...(残り 68文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係はすごく良いと思います。私は職場は職場と割り切っているので、深く見えていないだけかもしれませんが、、、 上司は...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年10月
かなりブラックなのでびっくりしました。基本給は安く、ボーナスは少ない。だけど残業はメチャクチャ多い。家庭を持っている方に...(残り 66文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護師5年目以下。 他病院の友人と比べると多いと思います。夜勤は月ごとに3回〜5回程度。休みは完全週休2日。祝日手当な...(残り 84文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
他院と比べると色々な方面に事業進出しており、医療を輸出産業とする、といった文句に惹かれて入職しました。施設は綺麗で、職員...(残り 134文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
慢性期の病院です。昔から勤めている方が沢山います。嘱託となっていて若い方はそれほど多くありません。自分がいるところは人間...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
時短勤務、夜勤なし、早番なし、など勤務にかなり融通がききます。 子供の体調不良による欠勤、早退する職員も多くみられ、マ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
非常勤の夜勤をしていました。夜勤は看護師2名と助手1名の計3人でした。仮眠時間は交代で2時間〜3時間でしたが割と落ちつい...(残り 122文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
育休、時短勤務とっている同僚はいました。忙しすぎて時短のはずが定時より遅くまで残っていることもありましたのであまり意味な...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
マンパワー不足です。忙しく常にバタバタしてます。毎日事故がないようにドキドキしています。 入院も多いですが、私の病棟は...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
卒後教育はしっかりしてる。研修も多くて、病棟単位で差はあるけど勉強会とかも頻繁にやる。 勉強が好きな人には合ってる。中...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟勤務です。やりがいはありましたが、それに比べて御給料は低かったようにおもいます。勤務時間はバタバタで座れず、時間後に...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係はすごくいい。たまに御局様もいるけど、ごく少数。働きやすさは、抜群です。 部長も、比較的理解のある上司。本当に...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
交通の便が悪いので車通勤しましたが、職員の駐車場が無いため近くのコインパーキングを利用しています。車通勤を認めているなら...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟にもよると思いますが、私が行った病棟は皆さん仲よさそうには見えませんでした。病棟全体的に暗いイメージがあります。担当...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ずいぶん前の話しになりますが、 人間関係はあまり良いものではありませんでした。 一人一人の業務が多く、お互いにフォロ...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
緊急入院は、ほとんどありませんでした。何かあっても皆で協力しあっていましたので残業はほぼ無かったです。というか、仕事が終...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新しく綺麗な病院です。 いつも患者さんで、混んでいます。 駅から離れていますが、無料送迎バスがありました。 地域密...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ママさんナースはたくさんいらっしゃいました。皆さん短縮での勤務でしたが、何だかんだ残業してしまっている印象でした。ですが...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
建物、設備がとても綺麗で、先生たちもいい人でした。人間関係はいい方なのではないかなと思います。社食も美味しくて安めの値段...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
老人が多く、要介護度も高く、日勤帯は看護師とはいえ介護スタッフと一緒に作業することも多いですね。 夜勤帯は忙しく仕事に...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院の敷地内に保育園があるのでママさん・パパさんナースはそこにお子さんを預けてから出勤してるみたいです。私の病棟は残業が...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給与は高いですが、休みがとれません。 休みをお金で買ってるようなものかもしれません。 スタッフは人がいいです! 教...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係はとでもいいです。業務はとても忙しいですが先輩方が大丈夫?と常に気にかけてくださったりフォローもしてくださいます...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
シフトの融通は利くため休みは取りやすい。残業は日によって違うが30分〜1時間程度。淡々と仕事をこなせば残業なく働けるが定...(残り 58文字)