東京都の病院口コミ一覧(135341件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
血液内科に力を入れていて、臍帯血移植を積極的にやっていたと思います。専門性の高い職場で誇りを持って仕事していました。また...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
学生の時は、かなり理不尽な人がパラパラといた印象ですが、働いてみるとみんな和気あいあいとした印象です。場所によってはかな...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
週7勤務が付いていてびっくりして上司に言ったら、あなた、1週間は何日だと思っているの?と言われた。7日です、と答えたら、...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
一年目は必ずプリセプターがつきます。一対一なので、なにか相談したりしやすいです。人はお互い選べないので、合う合わないあり...(残り 241文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒採用の看護師はもちろん、中途採用でも研修が設定されており、院内のルールなど研修で覚えました。プリセプター制度でしたが...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
急性期で大学病院なので、急患が時間問わずきます。重症患者さんも多いのでかなり多忙です。4時間の残業だって日常茶飯事です。...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ディズニーランドの2000円引きチケットが毎年もらえます。また、全国に提携のホテルがあるので、一人1万円の補助が出ます。...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
仲間内で旅行に行ったり、お茶の作法を覚えたり、とても楽しい職場でした。休憩するときも誰かが持ってきてくれたお茶菓子でコー...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
希望休は月に1.2日は通ります。有休は取れてるのか取れてないのかもわかりません。一年に2日間自分の希望の所に書いていいよ...(残り 190文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
仕事は難しい所もなく残業も殆どないので、面倒な事から上手に逃げ通せている人にとってはとても良い職場だと思います。面倒な事...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護スタッフは年配の方が多くて長く勤めている方の割合が多く、雰囲気は悪くなかったと思います。パートさんはお子さんのいらっ...(残り 93文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業が多い。大学病院なので残業がかなり多い。16時まで勤務の日は19時ごろまで残るのは日常茶飯事。残業もシフト表に記入す...(残り 151文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
付属の学校だったのでそのまま半エスカレーターで入りました。病院ブランドも高いのだそこはいいと思ってそこの学校に入学しまし...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とてもいい職場でした 妊娠して退職になりましたがつわりなのが酷い時にはみなさん休憩しなと優しくしてくれました。 とて...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
若いママさんナースが多く、子供の熱で休む話はよく聞かれていました。 そういう時は皆「しょうがないな」と割り切っていて、...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私が所属していた病棟は師長さんがなるべく希望休を通すよう配慮してくださる方だったのでとれることが多いようです。ですがやは...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒で手取り23万程度。ボーナスは1年に2回しっかり出ます。母体が東京都なので、福利厚生はしっかりしています。寮が1万〜...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係については病棟によってかなり落差があるようです。私の病棟は人間関係は悪くないですが、サービス残業が当たり前、定時...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
コスト・コストとそれほどうるさく言われませんでした。新しい物も多く物品も豊富でした。使いにくいなと思ったことも一度もあり...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
毎月の給料は少ないですが、ボーナスは良い方だと思います。 仕事が大変な分、割に合った給料だとはあまり思えませんが、やり...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私が居る病棟はスタッフ皆優しく、好い人ばかりでとても働きやすいです。都立なので、研修や課題などは多く時間外でやることは多...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院が坂の上にあり、たまに雪が降ると上るのが気を使った。 職場は、上司に相談しやすく、部長室でお茶をしながら、雑談や仕...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
勤務する病棟に関する勉強会は、新しい病棟では医師の協力も得て積極的に行っていたようです。病棟毎の差が激しかったようです。...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
入退院が多い病棟だったためいつもバタバタしていました。業務改善に取り組むことができれば、改善の余地は大いにあると思います...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
時短勤務など、一般的なシステムはありました。しかし急性期で忙しい病棟が多いせいか、なかなか時間通りには帰れていないようで...(残り 110文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
施設は古い建物なので清潔とは言えません。絶対にここに入院したくないと思うほど、患者の歯ブラシやコップの取り扱いも雑です。...(残り 47文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
年末年始手当て出ません。出ない代わりに3.4連休の冬休みをもらえるという還元がありますが、、、それも師長次第ですね。家族...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院自体綺麗。設備もしっかりしていて備品も使い放題。備品使用節約等、無駄なことを考えずに使える。外来棟は古いが、現在外来...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
月々のお給料は安いが、ボーナスは割といい。が、年々1年目のボーナスが減っているので、今後自分のボーナスが減るんじゃないか...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
外科病棟で勤務していました。その日のメンバーにもよりますが、勤務終了間近でもオペ帰室があると必ず受け持ちが迎えに行かなけ...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟は比較的きれいで働きやすいです。ただ、広すぎるので端の部屋でナースコールがあったり、受け持ちが多かったりすると移動が...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
部署にはよりますが、希望休は月に2-3回は取れます。5月は公休が10日前後あるはずですが、3月までの退職者が多く補充は主...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟勤務時は残業代も全ては申請しにくい雰囲気でした。先輩が申請しているかどうかによって出しよさやすさは変わるかもしれない...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私が働いていた病棟はスタッフ皆さん親切でした。ただ病院のシステムと患者さんの要望がなかなか合わず、人手もそうですが不足し...(残り 133文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
初日から仕事の流れを誰も教えてくれず、病棟の説明だけで終わり、そのあとは放置されまして報告しても、は?と返事だけでした。...(残り 152文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
脱毛と簡単な施術の介助のみでやり甲斐はない。勤務時間もそこそこ、残業はあまりなかったですが、そもそも残業代も出ない。経営...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
表上はカレンダーの数分の休日はもらえました。しかし、定例会や勉強会で休日を返上して職場へ行くことも時々ありました。 私...(残り 210文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護師としてレベルアップしたい気持ちがあるのであれば、この病院は全くおすすめできません。自分次第でしょうけど、いろいろな...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ブランクをつけたくなく、急性期医療という名に引かれ入職しましたが、入院患者のほとんどは分院や周辺施設からの高齢者でした。...(残り 50文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
年末年始が出ません。残業も申請しにくいです。あと数年前から電子カルテに変わるという話が出ていましたが、一向に変わらず、態...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
常勤だけでなくパートさんなども、申し込みすれば毎月の給与から共済費が天引きされ、野球観戦やホテルレストランなどでの食事会...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年10月
雰囲気もとてもよく、アットホームな病院でした。教育体制も整っており、学びたい人にはいいと思います。公務員に準ずる規定のも...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
忙しいです。どれだけ働いても、年俸制のため、時間外はつきません。月、15時間分の時間外はお給料にはいってます。年俸の見直...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
上層部の総入れ換えや方針の転換により、一元化や、障害者病棟に変わるなど、目まぐるしく変化に対応していくことにつかれる。残...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
離職者がかなり多いので、ナースたちは非常勤や短期の派遣ナースがたくさんおり、その中で十分な教育を受けるのは難しい状況。常...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
一部の人はすぐにヒステリックになり常に攻撃的。嘘、八つ当たり、責任転嫁ばかりですぐに人を追いこむから新人、中途採用者が続...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院にお金がなくて、ディスポ物品の導入が少なく、急変時に使用するものも壊れたものを使っています。 人間関係は良い方です...(残り 102文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人の頃働いていましたが、残業が多く、プリセプターに休みの日も患者の情報収集をしに病院に来いと言われ、体力、精神的に限界...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とてもよくしていただきました。新米の私にとっては、勉強すべきことばかりでしたが、一つひとつをていねいに教えていただき、感...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ディスポの手袋、サージカルマスク、ディスポのエプロンはコスト無視して使用できました。ナースカートに手袋の棚があって、病室...(残り 65文字)