東京都の病院口コミ一覧(135265件)

学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新卒で就職しましたが、給料はとても良かったと思います。 日勤の日は7時には出勤していましたし、サービス残業。夜勤は15...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
某転職サイトからおすすめだといわれ入職。 仕事もあんまり教えてもらえないまま、入院取れと言われる。受け持ちもそこそこい...(残り 105文字)
社会福祉法人 日本肢体不自由児協会 心身障害児総合医療療育センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年01月
お給料はそこそこでしたが家賃補助(住宅手当)が手厚かったです。他の病院だと1万5千円くらいですがここは最高4万7千円(今...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
残業は日勤のときは1〜3時間、夜勤の時は30〜1時間ほどあります。前残業代はでません。月20時間を越えると上から指摘が入...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
一度先輩に目をつけられるととことん虐められる様な職場です。同期には先輩に物を投げつけられている子や、目の前で先輩達に悪口...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休みたい日は希望を出せば、ほぼほぼ休みにしてくれます。 年末年始休暇も6日間あり希望を出せば通ります。でもあまり年末年...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人間関係はとっても楽です。ママさんナースが多いので、皆さん家庭と仕事の両立に忙しく、他人に干渉している暇はありませんし、...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休み希望は自分がいた部署ではほとんど通りました。夏休み、冬休みもそれぞれ8日間いただけたので休みはそれなりに多い方でした...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
入職してから、介護医療院は1人夜勤だと知りました。面接では2人夜勤と聞いていたので、詐欺に近い感覚があります。その他も、...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年01月
看護師3年目でこれくらいのお給料をいただいていました。夜勤はハードですが、みんな前向きに向上心を持って取り組む方が多かっ...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年01月
看護師紹介サイトを経て非常勤で夜勤専従で働いていました。 一夜勤30000円近く貰えて、交通費もきちんと貰えました。 ...(残り 101文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
福利厚生は充実していますが、業務が多忙すぎてあまり使えなかった。一年に一回ディズニーランドの割引券がもらえることがありそ...(残り 30文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
やりがいははっきり言ってないですね。淡々と業務をこなす日常ですが、淡々とこなしているにも関わらず毎日よく問題が発生する。...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私がいた部署はママさんナースが多い。穏やかな人も多かったが、やはり何処にでもいるが一部性格が非常にきついナースがいて大変...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年01月
手術室勤務でした。同僚は新人~定年手前のおばちゃんまで様々。長く働いている人はそれなりにクセもありますが、新卒で入っても...(残り 161文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年01月
手術室勤務で夜勤は月2回(たまに3回)、平日は時間内に担当オペが終わっていれば17時帰宅も可能。残業があっても19時半ま...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年01月
とにかく長くいる人が意地悪でした。 既卒で入っても、某有名大学病院から来た人にはヘコヘコして、地方から来た人に対する態...(残り 121文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
プリセプター制度があります。新人さんは年間計画に沿って研修や勉強会が組まれているので安心できるのではないかなと思います。...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
月2回までと決まりはありましたが、師長によっては希望を何個か入れられる病棟もありました。ただ管理職は救急外来兼務なので、...(残り 69文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
去年は2つの病棟をコロナ病棟に変えて1つの病棟を閉鎖して運営していました。たしかN3病棟と個室病棟だったと思います。新人...(残り 210文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
建て替えして数年ということもあり、主棟の病棟はとても綺麗です。設備も、備品も割とうるさくなく使わせていただけるし、むし...(残り 129文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病院はとても綺麗です。入浴は、ベットごと入れる特殊浴がありました。リハビリに重きを置いている病院なので、リハビリさんの人...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
時給はかなり高いです。資格があってもなくても一律ですが、未経験だと使い物にならず、結果、辞めることになります。ある程度経...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休日は比較的多く感じました。ママさんが多く、休みをお互い取り合う風潮がありました。独身の方も長期休みをとって旅行など行っ...(残り 42文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新生児科で勤務していました。 夜勤は平均で8-9回ほどある中、日勤も4-5回ありました。2回連続夜勤は当たり前のように...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟にもよりますが、やや若い層で人間関係は比較的良かったです。病院自体は古くて不便、お給料も埼玉基準だからなのか高い方で...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人間関係はいいと思います。若いスタッフが多くリハビリスタッフも多いため、病棟のギスギスした雰囲気はないです。ただ、すべて...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新人で入職しました。入職後は数々の研修があります。(精神科の歴史や身体拘束についての講義であったり、CVPPP、採血やA...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人間関係は悪くもなく、雰囲気もいいです。 みな親切です。給料は安いですが、休みも多く希望が通りやすいのがメリットです。...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年01月
施設はかなり古い。尿器なども薬液のつけおき洗いで洗浄機などもないため清潔度に不安があった。 呼吸器やchdf、iabp...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
組合があるおかげで緊急時の手当金はしっかりもらえます。結婚お祝い金も50,000円だったと記憶してます。ただし毎月引かれ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
日勤は帰れます。夜勤は頑張ったら帰れます。みんなで仕事を終わらせようと言う気持ちが強く、新人も帰れるようにフォローしてく...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
看護学生の時に実習でお世話になりました。私が実習させて頂いた病棟では、挨拶の際に師長さん含めて全員が手を止めて向き合って...(残り 135文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
研修制度はほぼないですね。個人で努力をしなければどんどんと看護のレベルは下がっていきます。働いてる看護師もレベルが低い方...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新型コロナウイルス感染症を受け入れている中、コロナに対応した看護師の手当が1500円/日です。 確か東京都は3000円...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
どちらの病棟も看護師さんは学生が理解し、自分で考えられるよう、丁寧に指導してくださいました。 勤務内容については、ある...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟によっては定時で帰れますが、病棟によって入退院、転入出の多いところは、なかなか定時に帰るのが難しいです。子供を保育園...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
上司のパワハラがあります。 主任の機嫌、好き嫌いが激しく、気に入らないことがあるとすぐに無視したり強くあたってきます。...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人間関係はその病棟によるようです。人気の病棟があり希望しても希望どおりにはいかないようです。残業はあまりなかったので、予...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
給料自体は手当やボーナス等含め良いと思います。昇給も年間4000〜5000円ほどあります。 夜勤は月4回が基本ですが、...(残り 100文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
約1年間緩和ケア病棟で勤務しました。 管理職の人が変わってから人間関係はそこまで悪くなかったと思います。特別意地悪な人...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
大学病院なので、研修や勉強会はたくさんあります。ただサーフローなどは3年目以上の看護師が試験を受けて認定をもらってからで...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私のいた病棟はみな面倒見のよい方ばかりで、おおむねとても親切にご指導頂けたかと思います。建物の古さからか、衛生面は少し不...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私が新人の頃は残業代を2時間以上申請したら上司から指摘されることが多かったのですが、今は改善されています。残業は申請すれ...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
30-40代の看護師が多く、皆穏やかな人達で人間関係はとても良かったと思います。 分からないことがあっても気軽に質問で...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
派遣で働いていました。病棟によると思いますが、毎年若い子たちが、何人か辞めていく感じで、新卒補充や、既卒が入っても常に人...(残り 319文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
すみません。ポイント稼ぎのため、投稿させて頂きます。実習でお世話になりました。病棟内が少し暗いかなと思いました。朝や日中...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
都立なだけあって福利厚生はしっかりしています。 敷地内にある寮はとても古いですが1万円以下で住めます。 福利厚生を使...(残り 34文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
月の給料は多くて20万円前半でいつもは手取り18万程度でした。 積立金など都立なので利率はとてもいいですがその他給与面...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私が働いている職場の人間関係はとても良好です。 女性社会なのでネチネチした環境ではありますがゴマスリをしていけば問題は...(残り 115文字)