東京都の病院口コミ一覧(135341件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
院内禁煙にも関わらず、夜勤中にお風呂でタバコを吸いに行く人が多い。声を掛けて行くなら可愛いもので声を掛けずにお風呂や外の...(残り 213文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係はイマイチです。病棟での格差が酷い。 師長からのパワハラもありました。特に酷いのが動く人と動かない人で二極化し...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護師同士はまだそんなに人間関係は悪くなく、年齢層もバラバラだったがそれなりに協力しあって仕事はやりやすい方だと思った。...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
立地はものすごくいいです。給料もそこそこ良かったと思います。しかしかなり多忙です。日勤でも23時近くまで残ることもザラで...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
業務量を考えると平均的だったと思います。特殊なのは昇級試験のようなものを受けると給与が上がります。他に各種手当があり、世...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
夜勤月3〜5回で手取り23万前後あります。 寮に住んでいる場合はそこから2万引かれるようです。住宅補助金もあります。 ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
希望休を月に3日まで出すことができます。有休も月に一回は使用することができていましたので、とてもよかったです。3日以上の...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
先生が穏やかで優しいです。 スタッフ間も仲が良く、コミュニケーションもとれていたので働きやすく、何より楽しかったです。...(残り 136文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
当時はプリセプター制度もなく、常にばたばたとしており、教育制度は整っておりませんでした。現在はわかりません。月に一回程度...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
仕事は専門職なので、忙しい時もありますが、覚えてからは、楽しく仕事できました。残業はほとんど無くて、定時に上がれます。福...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
教育制度全くなし。力仕事で、看護師業務と言えるのか疑問です。毎日同じことの繰り返しで、上司は命令するばかりでした。精神的...(残り 40文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
様々な院内研修や、医師との勉強会や病棟での勉強会もあり、教育体制は整っていると思います。またスキルアップのための研修もあ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
職員同士で協力し合い雰囲気は悪くない印象です。このご時世なのでコロナの影響により、退職者が増えていて多忙な業務になり人手...(残り 30文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
スタッフは若い人が多く、テキパキと仕事をしていて、やりがいは大きそうでした。大学病院なので専門性を高めてスキルアップでき...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年02月
お給料はよかったですが、残業も多くて大変でした。目が離せない方もいるので、ひっきりなしにナースコールがなり、走り回って腰...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みは月8日と平均的です。残業は私の働いていた科ではあっても月10時間程度でみんなで協力して業務を終わらせていました。有...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
基本週休2日+祝日休み分はとれます。休日は希望すれば取れます。夏休みもあり一週間くらい取れます。人によっては夏休みに有給...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院説明会の時には、4週7休と言われました。 が、実際に働くと、有給も消化してもらえて、4週8休の病院へ就職した同期と...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業はかなり多かったです。日勤で20時とか21時に終わることも多々ありました。緊急入院がたくさん入ってきます。スタッフは...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
非常勤やアルバイトが多い。常勤との格差がある。かといって、常勤の人間関係もよくはない。仕事中は私語が多くて、看護師のプロ...(残り 186文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業代はでますが、残業が多く働きにくかったです。時短制度を使わしてもらっていました。24時間保育園ありと情報がありますが...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
外来は時短や非常勤のママナースが多く働いています。特に非常勤は勤務時間の希望を聞いてもらえるので、ボーナスはありませんが...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
現場のスタッフは若い人が多いです。馴染めないと辛いです。中央研修では知識テストに技術練習に掃除の仕方まで細かく厳しく教え...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
あまり、福利厚生も無いです。手当ても少ないし、残業代は上がっていかないし働く環境としてはモチベーションが上がらない環境で...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟での人間関係についてですが、アットホームで良好な方だと思います。仕事が終わった人から手伝う風潮があります。全体的に良...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
仕事のやりがいはあまりありません。私は病棟でしたが、忙しくはなかったです。 時折バタつくことがありますが、転職前の病院...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大学病院なので、全国からめずらしい様々な疾患や症例の患者さんが入院されています。最先端の医療を経験でき、とても勉強になり...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
施設はどちらかというと、古めです。 透析室はベッドが大量に並んでおり、多くの患者さんが利用しています。 ロッカールー...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私の行った病棟は、看護師がとても忙しそうで、実習生を見る余裕がないように思えました。きちんとフィードバックはしてくれます...(残り 30文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
友人から急性期よりしっかり看護出来ると紹介され入職しました。 入職時に1日の受け持ちは6人、夜勤は10人以下とのお話が...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
経験三年で中途採用でした。特に新しい技術を覚えることはなく、昔ながらのやり方やこの病院でのやり方を覚える。という感じです...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年02月
環境もよくとてもよい人間関係でした。院長先生と職員のなかもよかったです。患者さんに対する態度も、やさしく声掛けをしていて...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
忙しく、バタバタしているのでお母さんナースはどうでしょう。。。 みんな余裕がないし、新卒の子もいっぱい入ってくるしで、...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
古い病院でした。特別室は一泊2万円しますが独立洗面台が一つあるのみでした。個室用のトイレやシャワーはありません。広さも五...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
他の方も書かれていますが看護師が大量に退職します。理由は一部管理職からのパワハラが原因です。辞める人達はとにかく退職届が...(残り 147文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みは年間120日あります。そのため、プライベートを充実させたい人にはおすすめです。残業はあります。忙しい時だと2時間ぐ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
グループのトップが埼玉にあります。そのため給料も埼玉基準となっているので、安いです。安すぎて何のために働いてるのか分から...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
師長、場所により大きく変わります。全体的に穏やかな部署、複数グループで固まり、別グループをバッシングする部署など、、また...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護学生です。ポイントのために投稿させていただきます。雰囲気は病棟によりけりだと感じました。よく噂されている方は数年で様...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
建物は大きいけど、ただそれだけの病院でした。箱は大きいけど、それを支えだけの経験者の看護師が少なく皆、走り回っている感じ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
職場での人間関係は良好な方だと思います。早く帰れるように協力しながら働くこともあります。ママさんナースが多く、雰囲気もテ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業することは多々ありましたが、残業代はきっちりもらえないし、残業代を申請しようとすると上に渋い顔をされます。都立病院な...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大病院であるため、学ぶ範囲がとても広く自分の能力、知識を高めることができると思います。その分対応していくのに最初は戸惑い...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私が所属していた病棟は、新人さんからママさんスタッフまでと幅広い年齢層でしたがコミュニケーションがとれていて、常に声をか...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みは4週7休とパンフレットには書いていました。 ですが、実際には有給もつけてもらって、4週8休の病院へ就職した同期と...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係は部署にもよると思いますが、とても良いです。残業はありますが、お互いにフォローしあっていて雰囲気もよく相談しやす...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
特に高くもなく、でも低いわけでもない と言った形でしょうか。 他の病院へも実習で行くのですが、そこと変わらないように...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
非常勤だったので常勤のことはあまり分からないのですが非常勤としては一般的な多くもなく少なくもない時給だったと思います。 ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新卒で入職しました。4月で1度に数十人と入るため、最初は全員で数週間ほどはオリエンテーションや研修がありました。その後も...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
結構古い建物で医療も設備も古い感じがあります。夜になると少し怖い印象です。 人間関係は長く勤めている人が多く御局様は必...(残り 59文字)