東京都の病院口コミ一覧(135341件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
退職の面談はギリギリです、有給も消化できず、買い取りもできずです。コロナのせいなのか、そもそもの人手不足が問題なのか。師...(残り 97文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福利厚生は凄く良いと思います。独身寮のみならず家族寮もあります。家族寮はいくつかありますが生活するのに便利な立地条件とな...(残り 102文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
年間休日数の多さで入職を決めました。前職は年間休暇消化率が低かったのですが、ここは10日以上は消化できていました。他の病...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
子どもの事で急な休みが必要になった時、快くお休みをいただけました。翌日、出勤した時に「お子さん、大丈夫?大変だったね!」...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年02月
療養型病院なのでこれといった勉強会もさほどなく、スキルアップにはつながらないと感じ、物足りなく退職しました。(仕事内容...(残り 116文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
設備はとても整っているため、勉強になります。 患者さんとしても安心でしょう。 就職する前患者として来院して医師の方含...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料と休日は他の病院に比べると良かったと思います。ただ休日に病棟会や委員会等に出席しなくてはいけない時があったり、残業...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
年間休日120日を考えると、年収は良かったです。夜勤代金も他の病院よりは高め設定です。給料的には満足してました。残業はほ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
派遣での勤務であったため、残業は社員から声をかけられた場合のみもらえる状態であった。緊急入院があったりした場合や入院が多...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
入退院の少ない病棟に勤務していたこともあり、毎日同じケアの繰り返しでした。離職していく人も多く、ケア度に対してナースや介...(残り 71文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業は診療科によって量が違います。多いところは本当に多いです。休暇はとりやすかったです。1年目の時からしっかり夏休みも貰...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大学病院ですが大学の看護学部の人数が少なく入職者が半分以上外部の人なので内輪感がなくてやりやすいです。 入れ替わりも激...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係はいいと思います。ただ連絡先交換一切できないとのことです。年齢層は20代前半~後半幅広いです。カウンセラーは若い...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ママナースは1人しかいなかったのですが、軽めの短時間の処置をお願いしたりと配慮はされていました。つわりで来れなかったり途...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
駅から近く、出勤はしやすそうです。設備も整っていますが、今はコロナの影響で休憩室が確保できていない場合もあるようです。就...(残り 25文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
部署によるかもしれませんがほぼ毎日残業していました。 にもかかわらず、2時間以上の残業申請は差し戻しが当たり前。残業し...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
委員会活動や勉強会が活発でとても教育熱心な印象。スキルアップをしたい方には適した環境だと思います。しかし、その分残業が多...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
週休2日は守ってシフトを組んでいるので、休みはきちんととれます。休みの日に検討会やミーティングがあっても時間外手当として...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業はほとんどなく帰れていました。 人間関係も悪くなく、助け合って業務を行なっている印象でした。 新卒を取っていない...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
当時の師長の好き嫌いや気分次第で病棟異動が多かったのが嫌だった。何の理由もなく突然、来月から異動と言われる人が多く、あか...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ボーナスが年々減額されており、住宅手当も今は15000円まで減額されています。人間関係は私の部署は悪くなく、和気藹々とし...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
入職2日目から、内科病棟とはいえ受け持ちが22人つけられていました。 午前はバイタル計りながら、抗生剤や他のおかず...(残り 145文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
年間休日が120日以上と多めの病院になります。月にある祝日もその分お休みをいただけます。有給を使っても嫌な顔をされないの...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟のスタッフは、けっこう雰囲気がよく働ける環境です。 問題は、各部署の上司が問題。 全てが上から目線の発言...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
当時1年目でしたが、給料が手取り20万行かないこともありました。夜勤が始まって少しずつ増えましたが、それも雀の涙ほどです...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業代がつくかつかないかは師長によります。 スタッフが遅くまでたくさん残っているのに残業時間が妙に少ない形で報告されて...(残り 59文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ある程度忙しい病院です。看護師がほぼなんでもします。総合病院だから仕方がないと思いますが、新卒が入職するのは厳しいかもし...(残り 41文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料は安い方だと思います。噂だけで、辞めさせようとする人もいて精神的にダメージが大きいです。いい人も沢山いるのですが、人...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ナースは良い意味で病棟感がなく、雰囲気は良かったです。20代前半〜30代半ばくらいですが、みなさんキレイです。忙しいとき...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係、雰囲気は病棟やそれぞれのスタッフによると思いました。 また、1年経って同じ病気でお世話になる機会もありました...(残り 145文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ボーナスが突然25%減額になりました。基本給も減額の予定でしたが、労働組合の団交によってなんとか阻止されました。給与面で...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
雰囲気がよくどの看護師に聞いても問題なく答えてくれた。アクセスが駅から遠い。商店街、住宅街と20分ほど歩きました。病院サ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みは比較的取りやすかったです。 週一固定曜日で休んでいました。 有給もかなり取りやすかった印象がありますが、人によ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
有給は師長によりますがほぼとれなかったです。年末年始に患者が減る時や、年度末に患者が少ない時など急に休みの連絡が来て、週...(残り 106文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
設備は開院からそれほど経っていないためキレイです。 給料は夜勤の数や残業時間によって左右されます。残業は患者数など場所...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係は病棟にもよりますが、基本よくありません。忙しいため精神的余裕がないのと、公立のためお局が多く毎日小言を言われま...(残り 112文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福利厚生はいいのではないでしょうか。治療費、薬代は減免がきくし、家族も助かってます。健診は系列の検診センターで受けられる...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私が実習した病棟は雰囲気が冷たく新人に対しての接し方もあまり良い印象は受けませんでした。師長によって病棟の雰囲気は変わっ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
仕事はとても医師が変わってから忙しいです。無理に数を入れたいからと他科の入院を入れてきたりします。最近COVIDの受け入...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
患者さま中心ではなく職員中心の職場だと思いました。圧倒的に少ない人数で業務をこなさないといけません。気に入られないと仕事...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料は良かった。給料とは別に報奨金が毎月多くて10万くらい入っていたため、月給は良かった。 ボーナスは、少ない方だった...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
どんどん備品が安物になっていってます。 初めはマスク。このご時世でしょうがないと思っていましたが、マスク飽和状態の今で...(残り 224文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
職場の雰囲気はいい方だと思います。 昭和大学系列以外の既卒スタッフの採用も多いため、働きやすいと思います。業務もみんな...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大学病院なので新卒から入ってくる人がほとんどです。全体的に若い人が多いです。なので、新人教育やプリセプターなども大変です...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
部署にもよりますが、とにかく緊急入院や緊急手術が多いです。夜勤で手術迎え3-4件、加えて緊急入院3件来ることもあります。...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
他の病院と比較すると人間関係は良い方だと思います。大学病院ほど大きくはないので呼吸器を使用する等の重症な方は少ないように...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
スタッフは皆優しく働きやすい環境でした。病棟は少し古めで綺麗とは言えません。エレベーターの数も少なく、なかなか来なくて緊...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
まず、病棟が全体的に古く、なんとなく暗いイメージでした。看護師さんは、正直かなり厳しく、学生に対してウェルカムな感じでは...(残り 35文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院を新病院に引っ越ししてからとても忙しくなりストレスが溜まり、そこからインシデント が続いてしまうことも精神的負担でし...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
希望休はとれます。が、先輩達とかぶっていたら先輩達を優先していました。有給は勝手に消費されますが使ってはくれます。夏休み...(残り 69文字)