公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センターの基本情報

所在地 〒115-0053
東京都北区赤羽台4-17-56
最寄駅 JR埼京線 北赤羽
業種 病院
診療科目 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 肛門科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 神経内科 胃腸科 心臓血管外科 産科 婦人科 気管食道科

東京北医療センターの看護師口コミ 671件中 601~650件

並び替え

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年03月

見学の際、とても雰囲気が良く緑に囲まれて和やかな印象でした。部長さんも優しい笑顔で、病棟の看護師ものびのび仕事している感...(残り 50文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

福利厚生について

該当時期
2012年頃
投稿日
2017年03月

福利厚生は良い方ではないでしょうか。看護師寮は初年度は15000円で入れますし、家電もついています。また、賃貸の場合、住...(残り 72文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2014年頃
投稿日
2017年03月

新卒で入職しましたが、既卒者の指導者はキツイ人間が多かったと思います。しっかりとした根拠の元看護を行えば大丈夫ですが、元...(残り 120文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年02月

入職理由は立地がいいこと。最寄駅は埼京線北赤羽駅ですが、赤羽駅も徒歩圏内です。遊びや買い物に行くにはとても便利だと思いま...(残り 110文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年02月

上司は一見人当たりが良さそうな方々ばかりですが、何か問題があると血相を変えて当事者叩きを始めます。陰湿ないじめとかはあり...(残り 121文字)

東京北医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

給与について

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年02月

給与は高めだと思います。病院の近くに寮があるので、寮に住めば新人でもしっかり貯金が出来ます。ボーナスは1年目の夏は殆ど出...(残り 50文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2013年頃
投稿日
2017年02月

病棟のスタッフの仲は良いと思いますが、師長によって病棟の雰囲気はがらりと変わります。威圧的な師長の時はターゲットにされた...(残り 90文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年02月

ベテラン、中堅、若手とバランス良く勤務しているので、チームワーク良く業務しています。 しかし、どの病棟にもいますがお局...(残り 87文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

給与について

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年02月

給与は基本給は約21、22万+夜勤手当(1万5千円/1回)+その他諸手当+残業代です。 夜勤はその月によってバラバラで...(残り 73文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年02月

休日は各月の土日祝の日数-1が公休になります(2月は元々の日数が少ないため公休8日)。 病棟にもよると思いますが、希望...(残り 220文字)

東京北医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年02月

研修や教育は充実しています。 新人は入職後1週間程集中的に研修を行い、病棟に配属されます。その後も定期的に研修が開催さ...(残り 117文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年02月

先輩たちも忙しいため聞きにくい雰囲気がある。入退院もあり重症度も上がっているため残業は平日は当たり前。残業は少しつくがほ...(残り 45文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年02月

病棟会などがあると勤務日以外でも出勤しないといけないということがあったが休めた。月に2日まで休み希望は新人でも出すことが...(残り 41文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2011年頃
投稿日
2017年02月

病院のすぐ向かいに独立した保育園があります。ママナースは多く、スタッフも若手からベテランまで幅広いので、ママナースに対し...(残り 49文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年01月

ママさんナースたくさんいらっしゃいます。それぞれ時短の時間は違い、周りのメンバーは時間通りに帰れるよう協力し、体制は整っ...(残り 55文字)

東京北医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2011年頃
投稿日
2017年01月

入職前に勉強会で勤務看護師の方と会う機会があり、勉強熱心でモチベーションが高いところに惹かれた。性格的にも温和で気さくな...(残り 55文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2011年頃
投稿日
2017年01月

年休はほぼ消化できず、退職時にも使えない感じでした。年休は強く言った先輩はとっていたので、積極的にアピールが必要かもしれ...(残り 50文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2011年頃
投稿日
2017年01月

若手、中堅、ベテランがバランスが良く、基本的には和やかな雰囲気でした。50代以上のベテランさんはお母さんのような存在で慕...(残り 43文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

福利厚生について

該当時期
2011年頃
投稿日
2017年01月

敷地内に看護師寮があり、新しいのでとてもきれいで、1K六畳で、バストイレ別、冷蔵庫、洗濯機、IH、エアコン完備で初めての...(残り 40文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2014年頃
投稿日
2017年01月

当時、病棟勤務でした。 休日希望は3日分しか入れられずそれも希望が通るかどうかは師長次第。 残業はとても多く1〜2時...(残り 99文字)

東京北医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年01月

人間関係はまずまずだったと思いますのでそこは良かったですが、とにかく残業時間が多い、休みの日も研修やら担当患者の事で病棟...(残り 65文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2012年頃
投稿日
2016年12月

年間休日は、年によって多少前後するものの、だいたい110日+夏休3日でした。人が少ないと有給はなかなかもらえませんでした...(残り 107文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年10月

職場の雰囲気はとてもいいです。周りに緑もあり病室からの眺めもリフレッシュできます。 しかし、残業時間が多すぎます。ひど...(残り 65文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2013年頃
投稿日
2016年10月

入職した頃の上司のときは良かったですが、変わってから理不尽なことが多く、上司の機嫌に左右され段々病棟の雰囲気も悪くなって...(残り 176文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年10月

急性期病院のためインプットする事も当然多いが、アウトプットする機会も多く努力が成果に繋がるとやりがいを感じることが出切る...(残り 80文字)

東京北医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2012年頃
投稿日
2016年10月

病棟によりますが、上司がすごくパワハラ気味でした。結婚する人を良しとせず、結婚するなら退職せざるおえませんでした。子供が...(残り 70文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

給与について

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年09月

お給料は良くもなければ悪くもないです。今まで経験した病院と比べてしまうと病棟手当が無い分少ないです。ただ夜勤は一回で15...(残り 49文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年08月

入職した理由の1つに、休みの多さに惹かれたのですが、4週8休+祝日の年間120日となっていましたが、実際には110日前後...(残り 54文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年08月

物品に関しては、例えば新しくオムツの袋を開ける時には袋にカードが付いているのでそのカードをカード入れに入れておけば補充し...(残り 64文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年08月

勉強会は全職員必須と任意のものがあります。時間は17:30から1時間程度。勉強会のタイトルは為になりそうなのですが、実際...(残り 140文字)

東京北医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年08月

施設は10年をこえていますが、比較的きれいだと思います。病院独特の臭いもあまり感じません。新しく新棟を建設中で2017年...(残り 43文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

福利厚生について

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年07月

夏に草むしりの後に、地下の駐車場でバーベキューがあります。その他、年に一度格安で行ける日帰り旅行や一泊旅行があります。去...(残り 61文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2013年頃
投稿日
2016年07月

専門研修や、職員全員の必修研修など定期的に開かれています。新人は1週間くらい日勤時間に研修を受けます。そこからそれぞれの...(残り 40文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

福利厚生について

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年07月

福利厚生委員というのがあって、年1回1泊2日の社員旅行(関東近郊)か日帰り旅行を企画されています。参加は希望者で行きたい...(残り 177文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年07月

お局様がいます。 お局様の機嫌を伺いながら働かなくてはならないため、精神的にきついです。 理不尽に怒りだすことは日常...(残り 61文字)

東京北医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年07月

全職員対象の必修研修が年に何回もあります。その日に受講できなければ後日、ビデオ研修を受けて、受講アンケートの提出が求めら...(残り 96文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年07月

時短勤務はできますが、その日の割振りによっては、30分〜1時間の残務がある時があります。もちろん残業代は出ません。上は時...(残り 192文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年07月

私がいる病棟は雰囲気は悪くはなく、プライベートでも出かけたりなどするので人間関係は良好な方だと思っています。病棟は人の悪...(残り 41文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年05月

新卒で入職しました。1年目はプリセプターへ疾患の勉強レポート提出の他、ナーシングスキル(eラーニング)での学習は必須で、...(残り 149文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2011年頃
投稿日
2016年04月

自分自身の体調が悪くなり退職しましたが、体調が悪くならなくても、入職直後から退職を考えていました。 急性期だと思って働...(残り 85文字)

東京北医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2011年頃
投稿日
2016年04月

電子カルテでしたが、PCが一人一台にいきわたらず、PCを確保するには必然的に出勤時間が早まってしまうという悪循環でした。...(残り 58文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2011年頃
投稿日
2016年04月

残業は多かった印象があります。重症患者が多いわけではないし、処置もそこまで多くないのに定時までには終わりません。電子カル...(残り 62文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2011年頃
投稿日
2016年04月

雰囲気は悪くはなかったですが、良かった印象もありません。 わたしがいた病棟の師長さんは部下思いの方で良かったのですが、...(残り 78文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2011年頃
投稿日
2016年03月

新卒で入職したのですが、とにかく職場の雰囲気が悪かったです。同期は先輩に注射の練習をする際、『あなたも痛みを味わえ』と5...(残り 291文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年02月

ママさんナースは多数いらっしゃいます。時短勤務の場合、仕事終わりは16時までようですが、仕事が忙しく残っていることもたび...(残り 47文字)

東京北医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2016年02月

忙しい急性期病棟だったので、緊張感と求められることが多かったのですが、患者思いの看護師が多く、そのための厳しさと受けとめ...(残り 94文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2016年02月

月またぎで10連休いただいたこともあり、海外旅行に行けました。残業がない日はないのですが、協力しあい、17時は無理でも、...(残り 57文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年02月

やりがいは、ありきたりですが患者さんやご家族から感謝されることではないでしょうか。大変なのは、やはり急性期病院なので、緊...(残り 40文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2012年頃
投稿日
2016年02月

小児科での勤務でしたが、ママナースも何人か働いており優先的に帰れるように協力する雰囲気でした。 また、病院の保育所が夜...(残り 89文字)

公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター

給与について

該当時期
2012年頃
投稿日
2016年02月

基本給は低いですが、夜勤手当が結構いいのと、年度末(3月)に業績によってボーナスがもらえるのがうれしかったです。 年2...(残り 75文字)

東京北医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら