日本赤十字社 東京都支部 大森赤十字病院
日本赤十字社 東京都支部 大森赤十字病院の基本情報
所在地 | 〒143-8527 東京都大田区中央4-30-1 |
---|---|
最寄駅 | JR京浜東北線 大森 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 心臓血管外科 産科 婦人科 |
大森赤十字病院の看護師口コミ 491件中 351~400件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
有給消化厳しい。休暇は希望3日〜5日まで。残業超長い。有給について。基本的に希望で消化することは無理みたいです。病欠した...(残り 310文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
ママナースは多いと思います。小学生のお子さんがいる常勤さんも時短勤務の方もいます。妊婦さんも多いです。 子供が熱でたか...(残り 97文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
部署によって上司の当たり外れが大きいです。多忙な割に給料は低く、時間外も上司や先輩の顔色を伺いながら申請していました。勿...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
比較的人間関係や職場の雰囲気を大切にするスタッフが多くいるため、働きやすい環境です。医師との交流もあり、報告や相談しやす...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
だんだんボーナスが減っています。なぜこんなに忙しく働いているのにお給料は上がらないのか、モチベーションが下がります。時間...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
急性期病院ですが、周りに大学病院などもあり難病などの疾患の方はそちらに行くようです。病棟の忙しさとしては残業が1-2、3...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
勤務希望は月に5日間まで出せます。 休み希望はほとんどの場合通ります。通らない場合は、シフトを組む前に事前に相談があり...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ワンルームの寮がありますが古くて狭く家賃もそんなに安くはないのでおすすめできません。 一年目で入ってもすぐに寮を出る人...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟にもよりますが月の休み希望は3日までです。夏期休暇は8日間となっています。まとめてとることもできますが分けてとること...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
母体が大きいので福利厚生は充実しています。ただ、中々使う機会はありませんが。団体保険や退職金は魅力的だと思います。一年働...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
お休みは月5日まで申請できます。そして希望は必ず通ります。しかし土日の希望の連休は月1回までと規定があるようです。また、...(残り 96文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
そこまで大きな病院ではありません。スタッフの人数もそこまで多くないので結構距離が近い感じがしました。年齢層は若めですがベ...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新人前期、後期として二年間で外科、内科病棟を回るようなシステムになっていますが、そのせいか先輩ナースは常に後輩を指導して...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新設されて新しいため、それなりに設備は綺麗です。更衣室にはシャワーも完備されています。使用している人は少ないですが。です...(残り 119文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
育児休暇、産休はとても取りやすいと思います。また職場復帰も可能です。育短で働いている方も多くいらっしゃいました。また、変...(残り 173文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
学生時代から実習でお世話になっていた病院です。実習中に師長さんが若い看護師を注意する様子を何度か見ていたので割と厳しいイ...(残り 91文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
赤十字病院のため、福利厚生自体は色々あったんだろうと思います。でも、それを利用する機会は一度もなかったですし、利用してい...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年06月
とてもアットホームな病院でした。ただ上の人の仕事が終わらないと、したのひと達が帰れない雰囲気はありました。そのため無駄に...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係はとてもよく、働きやすい病院だと思います。しかし日赤ということもあり救急患者が大変多く、ナースは常に業務に追われ...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
外科病棟勤務でしたが、退職者が多く残ったスタッフの負担がかなり大きかったです。辞めたもの勝ちな雰囲気がありました。 し...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
300床台の病院なので、医師も看護師も割と顔と名前がよくわかり、アットホームな雰囲気です。 入職同期はナースで40人く...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年05月
8年程前に働いていました。休み希望は3日と決まっていたと思います。休みはカレンダーの休日分貰えたので、特に少なくはないと...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
インターンシップで伺いました。病棟は綺麗で、インターンシップの担当の職員はとても丁寧で優しい印象でした。実際に勤めてみる...(残り 142文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
5年間勤務してました。職場は新しく綺麗でした。 人間関係も先輩後輩とも仲が良く働きやすい環境でした。 数年前にロング...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年05月
10年程前に勤めていたので、参考になるかわかりませんが、勉強会や時間外の委員会など多かったように感じました。教育やスキル...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年05月
この病院で10年程勤めました。夜勤専従をしていたこともあり、給料はそれなりにもらっていたと思います。当時は古い病院でした...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
手当はしっかりでます。住宅手当、地域手当が大きいです。お給料もこの勤務体制の割に良い方かと思います。昇給も毎年あります。...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
日赤の中でも、働きやすいと聞いています。離職者もそんなにいませんでした。人間関係も良く、中にはヒステリックな先輩もいまし...(残り 186文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ボーナス、基本給、手当ともにそこまで高くはないですが、充分な額はもらえていると思います。また毎年5000円弱給与は上がり...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
院内でいろんな委員会があり、ノルマのように研修や勉強会を開催しています。医師と連携しているものもあれば認定のナースが中心...(残り 185文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
コンスタントに人が辞めていくため、残っている人にしわ寄せがきます。また退職時に有給消化するためには、何回も師長と面談をす...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年04月
以前働いてましたが、和気あいあいとして働きやすかったです。教育などもしっかりしていた記憶があります。 当時は病院は古か...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ルーチンワークが平気ならなにも問題ないと思います。 しかしローカルルールの多さや、病棟間のパワーバランス等しがらみは多...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
スタッフの数がぎりぎりなせいか、妊娠中のスタッフが夜勤免除を希望してもなかなか受け入れてもらえない様子を見て、出産や育児...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
寮がありましたが、かなり古く、外部の中国人などがわりと住んでいました。慣れましたが、踏切のそばに寮があるので、結構騒音が...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
平日は、時間外は当たり前でした。土日は時間通りに終わる日もありました。 時間外での勉強会や話し合いなどが多くて平日はプ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
手術室は月から金の日勤 月に1回あるかないかの土日の院内拘束があります。 院内拘束の振替休日は、有給を使ってとってい...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
夜勤がその月に何回あるかによって多少変動しますが、他の病院に比べると低いので稼ぎたい方は向いてない病院だと思います。全体...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休日はしっかりあります。正社員は月に一度は必ず土日休みがありますし(院内に規定があるようです)、カレンダーの休日と同じ日...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業は部署によって差があります。他のスタッフと助け合い精神で残るところや、自分の仕事が終わり次第帰宅するところ様々なよう...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
どの病院にも共通していますが仕事のやりがいについては、その人次第であると思います。志や向上心が高く仕事をしている人もいれ...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病院全体的に、概ね雰囲気はいいと思います。 部署によって医者に難ありの時もありますが、スタッフ同士は仲が良いことが多い...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
私が働いていたのはかなり前ですが、人間関係は良かったです。残業は多く有給は取れない状況でした。お給料はあまり良くありませ...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
中堅層の退職者が多い印象です。マンパワーが単純に減り、そのしわ寄せで残ってる者が辛い思いをする。退職した者勝ちという状況...(残り 167文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
職場全体の雰囲気は悪くないと思います。先輩後輩の垣根なく和気あいあいと仕事が出来る環境でした。医師も基本的には穏やかな先...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
人間関係は普通です。良いとも悪いとも言えないが、大きなトラブルはないように思います。医師は一部の科を除いて皆優しく、相談...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
有給はほぼ希望を出すことはできず、消化しても一年で4日未満です。夏休みは大体8日取れますが、分けてとるかたもいます。希望...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
職場の雰囲気は病棟にもよるかもしれませんが、悪くないと思います。3病棟経験しましたが、特に陰湿な事もなく気持ちよく仕事は...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
新人前期と後期で内科外科が経験でき、正直新人の時は異動で大変ですが、時間が経てば良い経験となります。キャリアラダーを採用...(残り 114文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
特に人間関係が悪くなったや医師とのトラブルで辞めたというよりかは、自分のキャリアアップのため転職を決めました。転職後にま...(残り 49文字)