学校法人 東邦大学 東邦大学医療センター大森病院
学校法人 東邦大学 東邦大学医療センター大森病院の基本情報
所在地 | 〒143-8541 東京都大田区大森西6-11-1 |
---|---|
最寄駅 | 京浜急行電鉄本線 梅屋敷 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 性病科 肛門科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 気管食道科 放射線科 アレルギー科 心療内科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科 |
東邦大学医療センター大森病院の看護師口コミ 1157件中 351~400件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
一般病棟勤務でした。やはり大学病院ということもあり毎日忙しかったです。残業は新人先輩関係なく、20時頃まで行なっているこ...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
研修などの教育体制はとてもしっかりしています。特に新人の間は色々な研修を設けてくれています。研修内容も充実しており、研修...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人間関係は良くないです。わざとか?って思うくらいの声の大きさで悪口をいわれました。聞こえてるのでもはや陰口ではないです。...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
年休や有給は使いにくかったですが、夏休み冬休みが十分にとれたので実家への帰省や旅行などには行きやすいかと思います。ボーナ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
スタッフたちは新人スタッフ5年目までが多く、中堅やママさん看護師は少ないイメージです。夜勤フルタイムで働いていると急性病...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ディズニーランドや劇団四季などのイベントが希望で一年に一度選べて、とても楽しかったです。また横浜の温泉や、私学共催の福利...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
全体的にとても雰囲気がよく、教育機関なため看護師だけではなく医師、薬剤師の新人さんや学生がたくさんいるためみんなで育てて...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ママさんには、配慮があり、定時での帰宅が可能です。風土としても、ママさんを帰らさそうとなっていました。子供が小さいと軽め...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟にママナースが5人ほどいました。お腹がだいぶ大きくなったころには、リーダーを務めさせるなど立ったままにならないように...(残り 161文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
休みは希望を出せば、ほぼ確実に取れます。1タームに2箇所とれて、連休もとれるので旅行も行けます。有給も夏休みも確実に消化...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年08月
中途で入職しました。心に寄り添う看護って理念に惹かれて入職したんですけど。聞こえるように悪口を言ったり、声を掛けると、あ...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
人間関係は、表向きはよくて、穏やかに過ごしてました。先生も穏やかな方が多かった印象です。コロナになる前だったので、病棟で...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
休みは月2箇所までというルールで、日数の制限はありませんでした。シフトの締め切りが2ヶ月くらい前までで、4週間おきに出る...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
毎月の基本給ははっきり言って低いです。 ただし、ボーナスが基本給の6.3ヶ月分あるのでかなりいいです。1年目の夏は10...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
年に一回必ずレクレーションが選べます。内容としては、ディズニーランドやシー、劇団四季の観賞、バスツアーなどさまざまありま...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
整形外科病棟に配属されていました。手術、リハビリ過程を経て元気になって帰る患者さんを看ることができるのはやりがいを感じら...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
産休が終わり、育短のスタッフがいます。9時から16時半の勤務でしたが私の病棟では、わりと他のスタッフが気にかけて声をかけ...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ボーナスがとても良いです。6.3ヶ月分でます。コロナ禍でしたが、前年度より2万円程度少なかったのみです。コロナの手当がス...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
基本は希望が通りました。3.4連休入れているスタッフもいました。が、病棟によって希望が通るかちがうようです。師長の采配に...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
入職からここの病院であったため、設備が整っている方だと思っていました。しかし、中途採用のスタッフには、大学病院なのに物品...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
大学病院と言うこともあり教育体制がかなりしっかりしています。また高度医療に特化しているため様々な疾患や症例を学ぶことがで...(残り 236文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
時間外も多く帰れない。自分の勤務が終わってもなかなか帰れない雰囲気もある。ボーナスはいいが、夜勤と残業しなければ給料はO...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
月々の給料は少ないですが、ボーナスがとても多いです。1年目でもこんなに貰えるの?と思った記憶があります。長く続けるほど、...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
住宅手当が二万ちょっと出ます。1キロ以上病院から離れていればバス代や電車代などの交通費が出ます。しかし、一番安い交通手段...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年08月
三次救急もやってるので学べることは沢山あります。看護研究などもたくさんしていました。 部署によりますが、建物も綺麗で、...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
基本給は他と比べるとやや低いが、ボーナスが6ヶ月分と多く、一気に入ってくるので貯金がすぐに溜まりました。また、前残業はつ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
部署にもよると思いますが、最悪です。 だいたい3.4年で辞めていく人が多いので中堅層が少なく 残っている人は気の強い...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人間関係が最悪です。 パワハラモラハラ当たり前って感じでした。 部署にもよると思いますが、新人は人権ありませんでした...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
院内の研修が充実しており、新卒採用者に対して精神面や人間性のところまで指導が行き届いている環境はなかなかないのではないか...(残り 167文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
実習で行かせていただきました。こちら三次救急の病院なだけありキビキビした人が多い印象です。しかし、新人教育が活発で、急性...(残り 23文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
手術室での勤務になります。 若手が多く、チーム制で働いており メインは消化器チーム、心臓チーム、整形チームで3チーム...(残り 168文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
大学病院なので、それなりの技術は身につけられると思います。忙しいので時間外で働くことも多くたいへんです。どこにでもあると...(残り 23文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年07月
当時は給料もボーナスもかなり良かったです。残業は全ては手当てでついていなかったけど、それでも給料は良かったとおもいます。...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
市中病院に比べると、看護師の裁量がやや小さいような印象を受けました。細かいことでも医師の指示が必要で、先生の指示を求めて...(残り 31文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
給与はとても良かったとおもいます。月の月給は普通ですが、ボーナスがとても良いため年収がかなりよかったです。夜勤の数によっ...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟によって雰囲気が全然違う。みんなで協力して仕事を終わらせるところもあれば、自分の仕事が終わればすぐ帰る人もいる。そし...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
ちょっとの常勤でそれなりにもらえるのでありがたい職場です。 放射線診断科でやっています。今後ともよろしくお願いします。...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
基本給は少しずつあがっていきます。 最初の基本給は少なく感じましたが、 少しずつあがっていくので 長く働けば妥協で...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
10数年勤め、年齢も重ね疲れてきてしまいました。 大学病院ならではなのか中堅層が少ないように感じます。 増える業務、...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
以前実習でお世話になりました。実習を担当してくださった指導看護師の方は、とても親切で、丁寧に教えてくださり、学びを深める...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
何処も同じでしょうが、良い人も悪い人もいます。いろいろ友人の話とかを聞くと、比較的良い方だと思います。相性もあるのでしょ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
大学病院であるので、看護師が出来ること決断できることがとても少ない印象です。医師がいないと本当に何もできないので、やりが...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
看護師寮は何箇所かあって徒歩か自転車通勤です。 3点ユニットバスのところが多いですが、合わなければ部屋が空き次第引っ越...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
給与は比較的良かったです。月額は他の大学病院とあまり変わらないかと思いますが、ボーナスがとても良かったです。年2回の支給...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
福利厚生は、だいぶ充実している感じでした。私学共済に入る形になるので、私学共済に関連の福利厚生は全部使えました。あまり知...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
年収は他の病院と比べると多いですが、残業代で稼ぐ感じです。 みなし残業も多いので、体力的には結構きついです。 残業の...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ご了承ください。 実習でお世話になりました。雰囲気は病棟によってかなり変わります。殺伐としたところもあれば、アットホー...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
コメントのために投稿させていただきます。病棟にもよるかもしれませんが、ギスギスした雰囲気です。急性期病院であるため忙しく...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟にもよると思いますが、管理職は基本的に部下を守ってはくれない印象です。何かあっても個人の責任という考えが大きく、看護...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
所属部署に5名ほどママさんナースがいましたが、育休、産休はしっかり取れていました。復帰後の時短勤務なども融通が効いていま...(残り 55文字)