学校法人 東邦大学 東邦大学医療センター大森病院
学校法人 東邦大学 東邦大学医療センター大森病院の基本情報
所在地 | 〒143-8541 東京都大田区大森西6-11-1 |
---|---|
最寄駅 | 京浜急行電鉄本線 梅屋敷 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 性病科 肛門科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 気管食道科 放射線科 アレルギー科 心療内科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科 |
東邦大学医療センター大森病院の看護師口コミ 1132件中 151~200件
並び替え
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年07月
遠方から引っ越ししたため寮を利用していました。1kで狭かったですが家具家電付きで駅まで3分ほどの場所でありがたかったです...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年07月
大分昔の話なので、今は改善されていると思いますが、残業が他の病院と比べて半端なかったです。日勤で0時前後に帰ることが多か...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年07月
大学病院だからか、残業にエキストラ出勤ととても多かった印象です。 この頃くらいにゆとり世代マニュアルみたいのができたら...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ボーナスは6ヶ月出ており、企業とそれほど買わないことに驚きました。 役職に就けば、ボーナスだけで毎年3桁は余裕で超える...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
育児休暇を取っている人は多くいるため、ママナースは働きやすいかもしれないが、いろいろ陰で言う人もいるのは事実。 でも、...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ボーナスが良かったため遠方から入社しました。職場の人間関係は良かったですが飲み会や集まりが多く、私はあまり飲み会が得意で...(残り 205文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
3次救急の大学病院のため、他の病院では経験できないような最新医療を見ることができます。ただ、やはり忙しさはあるので残業は...(残り 26文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
1年目から定期的に中央での研修があり、看護技術を勉強できます。続けていけばスキルアップできると思います。ただ、IVナース...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
給与は基本給がひくいですが、ボーナスが高いため給与はそれなりに高いです。残業も病棟にもよるのかもですがほとんどすべて申請...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
大学病院というだけあり激務。急性期で疲れるからか新卒からの人しか残らない。中途の人はみんなギャップからか辞めていく印象が...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟により、雰囲気は違いますが、無視や理不尽に怒られるといったことは特にありませんでした。師長の雰囲気で病棟の雰囲気が決...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
忙しい病院です。 大きい病院だからか、ゆったりした雰囲気ではありませんでした。そのため、いつも仕事に追われ心身のバラン...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年05月
インターンで学生の頃お世話になりました。 看護師の方は皆優しく丁寧に教えてくださり、邪魔扱いなどせずすごくありがたかっ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
とにかくボーナスがいいためそのために働いてると思います。6ヶ月分ほどあり、他の病院と比べると多いです。大学病院であるため...(残り 23文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
インターンシップに参加しました。その際、お世話になった医師の方が、この病院は給料がすごくいいとおっしゃっていました。もち...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
人間関係がとても悪く退職しました。いわゆるお局も多く、仕事ができない新人が悪いという考え方が根深くあります。新人の目の前...(残り 42文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
インターンはどこもこうなのかもしれませんが、とても雰囲気が良く、ぜひ入職したいと思えるものでした。給料が良いことは情報と...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病院は非常に広く、施設内も綺麗で落ち着いた様子でした。 看護師さんも優しく、患者さん一人一人としっかり向き合って看護を...(残り 37文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年05月
以前お世話になりました。病院はとても古く院内移動で迷子になることがありました。病棟によって残業が多いところもありますが、...(残り 101文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
学生向けのインターンシップに参加させていただきました。病棟での雰囲気も良く、チーム一体となって患者様のケアにあたられてい...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年04月
1、2号館は古い建物だった記憶ですが、他の病棟は作りや電子カルテなど新しいシステムで働きやすいです。8号館まであり入院施...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
口コミ閲覧のため投稿させていただきます。時期はフェイクです。手術室、救急外来に実習てお世話になりました。急性期病院なので...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
忙しい病棟、外科系の病棟では忙しいせいなのか看護師さんも厳しい人たちが多かった印象。しかし大学病院ていうだけであって研修...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
閲覧のための投稿です。どこの病棟もお局ナースによる指導という名のいじめが横行しています。上司は何をしているのでしょう。メ...(残り 272文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
今ではほとんどの科が混合病棟になっているので専門外の患者さんもどんどん入院してきます。よく言えば大学病院らしく様々な疾患...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
救命センターの入る棟は、新しく設備も整っていますが、他の病棟はトイレや病室内含めなかなか古いです。大学病院ではあるものの...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
勤務はタイムカードで管理されています。毎月打刻手当で3000円でますが、1月に2回打刻を忘れるとなんとボーナスから1割引...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
大学病院なので珍しい症例は多いと思います。自分の経験にはなりますが日々の業務に追われており、思うように看護はできないもど...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ある病棟に実習に行った際は、新人さんに丁寧に教えている印象でした。指導しながらも自分で考えさせるやり方で、理不尽に怒られ...(残り 36文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
産婦人科なのですが、新人教育はしっかりマニュアルがあるようで、忙しくて大変そうではありますが充実した研修もあるようです。...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年03月
全体的に若い方が多く、1〜5年目の方が多そうでした。上下関係は上の方達は厳しそうでしたが下の人たちは忙しくて大変そうなが...(残り 38文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年03月
閲覧のため投稿します。病棟にもよりますが、先輩と希望が被らなければ基本的に休み希望は通っていました。夏季休暇も1週間程度...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
基本給自体は平均的だと思いますが、年に2回のボーナスがかなり高く年収自体は高かったです。ですが前残業はもちろん、勤務後の...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年03月
時期はフェイクです。。残業代は出ますが、あまり取ると上司から指摘を受けます。残業してても早めにタイムカードを切ることもあ...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年03月
時期はフェイクです。宿舎が病院の付近にいくつか用意されており、比較的安く住むことができます。家賃は宿舎によってそれぞれ違...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年03月
給料や福利厚生はいいです。 診療科が多く、科によって雰囲気が全く違います。 精神、腎臓外科、消化器内科、血内、眼科な...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
急性期病院なので忙しいです。 新人の研修制度はしっかりしています。 病棟によって、残業が多い病棟と少ない病棟とありま...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年03月
手術室で月2回程度の夜勤での給与です。 オンコールが週に1回程度ありました。1回1500円だったと思います。 残業は...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年03月
部署にもよるのかもしれませんが、忙しい部署ですと働きやすいとは言い難いと思います。時短勤務されている方もいらっしゃいまし...(残り 90文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
時期はフェイクです。福利厚生はしっかりしていたと思います。夏休みで連休も取れました。利用できる施設の冊子のようなものをも...(残り 26文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
自分の想像以上に良い評価が多くて驚いています。本当に配属先によって人間関係や残業量など違うようですね。お局気質の方が多く...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
配属先にもよりますが、なかなか大変だと思います。また、育短中でも夜勤(回数は少ないですが)出来るか確認があり、実際夜勤を...(残り 111文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
民間病院から転職しました。こちらの病院は驚くほど給与が良いです。 現在は夜勤なしの育児短縮で働いてて基本給は少ないです...(残り 221文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
学生です。 実習のため大森病院に伺いました。 ICU病棟に行ったのですが、優しい方が多い印象でした。しかし1名ほど怖...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年01月
急性期病棟でしたが、とにかく忙しく残業は当たり前でした。人手不足で雰囲気もピリピリしていたと思います。サービス休日出勤も...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
大学病院なので病棟はバタバタしていました。指導はしっかりしてくれます。学生に実習後に匿名アンケートなどをとっているので、...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係は病棟によると思います。私の病棟は若い看護師が多く比較的優しい看護師が多かったのですが、やはり忙しくなってくると...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
プリセプターがきちんとついてくれて自立できるまで見てくれます。先輩たちが定期的にプリセプター会を開き自立できそうな人でき...(残り 53文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
学生時代に実習でお世話になりまた。大学病院のため常に忙しい雰囲気でしたが、学生への指導は的確で看護師として成長し、高見を...(残り 23文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
基本給は少ないですがやはりボーナスが高いのであまり気にはなりませんでした。また病棟にはよりますが自分の病棟は残業がらとて...(残り 44文字)