社会医療法人財団 仁医会 牧田総合病院
社会医療法人財団 仁医会 牧田総合病院の基本情報
所在地 | 〒144-8501 東京都大田区西蒲田8-20-1 |
---|---|
最寄駅 | JR京浜東北線 蒲田 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 脳神経外科 泌尿器科 肛門科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 精神科 小児科 形成外科 呼吸器外科 皮膚科 歯科 |
牧田総合病院の看護師口コミ 558件中 301~350件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
それほど忙しい病棟ではなかったのですが、人手が足りないのか派遣ナースの方が何人か来られていました。人間関係は悪くはなく派...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
介護度は高かったですが、OPや検査出し、緊急入院などもあまりない病棟だったのでそれほど忙しくはなく残業は少なかったです。...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院のすぐ隣に寮がありました。通勤時間は30秒で楽だったのですが窓を開けると病室が見えるのでプライベートな感じはなかった...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院自体がやや古く、増築を繰り返してきたようでちょっとした迷路のようなつくりになっています。設備も古いものが多く、備品も...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
産婦人科実習でお世話になりました。時代のせいか、助産師さんがとても厳しかったことが印象に残っています。当時は設備もとても...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
月に3回希望休が出せて希望通りに休めます。夏休みは1週間取る人が多いですが最大9日取れるそうです。 残業はほぼ毎日あり...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
外来勤務ですが、以前に比べ人数が増えて若返った印象。数年前は40代・50代のパートの男性、女性看護師が多くお世辞にも活気...(残り 161文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
土日と祝日分がお休みとなり、年間休日数は120日以上は頂けていました。整形外科の配属であり、診療科以外の緊急入院も多く、...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院は古く建て増ししていて迷路のよう。検査に連れていって迷ってしまう。若いスタッフは奨学金借りていて期限過ぎるとすぐやめ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
外来看護師として復帰しました。人数もそこそこいて、外来看護師長を中心にトップダウンもうまく機能していて効率的に仕事も出来...(残り 399文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
午前中は環境整備と保清で終わります。理由としては効率が悪い。同時に行えばいいものの、別々で行い、だらだらゆっくりと回りま...(残り 181文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は悪くないです。勤務の希望も通りやすかったです。スタッフ不足で残業が多いイメージで、わりとバタバタしてました。 ...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
産後早期に復帰しましたが、残業もなく、院内保育室の先生も優しい方ばかりでした。発熱など、勤務中に小児科外来を受診すること...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
比較的穏やかな性格のスタッフが多く、働きやすい職場でした。 残業もかなりある病棟でしたが、熱心に指導してくださる先輩の...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
とにかく狭くて古い病院でした。内部は何棟かに分かれており渡り廊下で繋がっていたため、廊下に坂道があったり慣れるまでは迷路...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
建物の老朽化も激しく、移転の計画があるものの、土地を探している状態のようです。 築年数は40年は軽く超えていて、耐震基...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
忙しくバダバタする事もありましたが、みんなで協力しながら業務を行っていました。人間関係も良いほうだったと思います。忙しさ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
建物はとても古くて、増設しまくりなので迷路です。検査出しなど、場所を覚えるのが大変。2020年に新築移転するそうなので、...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
色々揃っておらず残念です、病院勤務歴のある方にはかなりのギャップに感じるかもしれません。 お給料は普通レベルだと思いま...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
あまり、ないかも。どこの病院もそうだと思いますが業務に追われてバタバタしている。指導する時間も無くすべての事がなぁなぁな...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係は良いと思います。休みも部署によるかもしれませんが取りやすいです。しかし、残業がかなり多いです。入退院が激しくそ...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
総合病院でしたので、院内研修はしょっちゅうありました。参加は希望ではなく、強制的な感じです。業務が終わる時間帯に良くあり...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休みはそれほど多くなかったと思います。残業は、夕方に緊急入院が入ることが多く、あるにはある。病棟全員で協力体制があったの...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
私がいた病棟ではスタッフ同士助け合っており、仲が良かったです。患者の出入りが激しいとこでしたが業務のしやすさもあり定時で...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
残業とても多いです。急な入院や指示受け、またパソコンの台数が少なく他部署のスタッフなどが使用すればスムーズに仕事が行えな...(残り 121文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
救急外来、派遣の立場で働きました。 シフトが常勤の人、派遣で曜日が決まっている人から決まり、空いている枠に組み込まれる...(残り 341文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
よく言えばアットホーム、上司も教育熱心ですが、上層部のスタッフの平均年齢が、高めで考え方が硬直的と言う印象です。よい伝統...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
整形外科勤務でした。職場の雰囲気は、付かず離れず適度で、怖いお局さんもおらずとても働きやすかったと思います。仕事が忙しく...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
派遣での勤務だったため、福利厚生については正直よくわかりませんが、リフレッシュ休暇で病棟スタッフが5日間休暇をもらってい...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
建物がとても古く、いまだに電動ベッドではないので驚きました。部屋や廊下が狭いので、転床するにも毎回ストレッチャーに患者様...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
適度に忙しく、整形外科はオペもそれなりに多くてやりがいを感じることができました。しかし、退院支援看護師が少ないため、介入...(残り 117文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
院内研修会はよく行われており、ほぼ強制参加、日勤の場合は名前が参加表に書かれていることもあります。3年目の終わりで、好き...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ママナースや妊婦ナースも何人かいましたが、ママナースはなかなか帰ることができず大変そうでした。部屋持ちをすると早く帰れな...(残り 82文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
入職後のギャップは特にありませんでした。比較的働きやすく、いい職場だったと思います。整形外科に関してですが、慢性期的な雰...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
派遣の任期終了のためです。正社員だと収入面でやや下がってしまうので、派遣の任期延長ができればまだまだ働きたかったなと思い...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟によるとは思いますが、比較的希望が通りやすかったです。4週8休+夏季休暇+有休なので、休みは割と多めでした。 病棟...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
派遣で元々経験していた救急病棟に勤務しました。二次救急が中心で業務自体は普通のものでしたが、人を寄せ集めただけの組織で人...(残り 326文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
前職がママナースに対しての待遇がまったくなかったため転職しましたが、牧田はまず24時間の託児所がついています。そこの保育...(残り 155文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係がよく雰囲気が穏やかなので入職をきめた。実際に働いてみて働きやすい環境。 教育熱心な人達が多く仕事がしやすい。...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟の雰囲気はかなりいいです。休みもとりやすく、基本的に希望は通ります 派遣ナースが多いので、係や委員会など常勤には負...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
設備は古いです。本館と別館を渡り廊下でつないでおり、初めての人は必ず迷うと言っても過言ではありません 廊下も狭く、スト...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく人がいません。残業も当たり前。20、21時退勤が続く日も。介護度が高く少ない人数で回るためケアも9時〜12時まで...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年03月
駅から近く私にとっては働きやすい職場でした。 地域の病院という感じで患者様はあらゆる年齢層でした。看護師は特に問題なく...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
救急車は断らない目標があり予定入院のベッドにまで緊急入院を入れてきて当日になって転棟でバタバタ。計画性もなしに入院を入れ...(残り 155文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
アットホームで働きやすかったです。チームワーク良くやめたくなかったのですが、引越しのため、離れざるおえなかったです。 ...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
転職サイトの紹介で入職しましたが、給料も待遇もまるで違いました。まず、指定されていた給料よりも大幅に低く、病棟は半分以上...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によってちがいますが。私がいる残業は多く2-3時間はあります。ひどい時は21時過ぎが何日も続きます。 お休みは年休...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
数年前から給与体系が変わりグレードというものになり、昇格しない限り給与アップはありません。手当てなどもなくなり、毎月3~...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年02月
派遣として働いていたので有給がないのでいざとなった時にやすめなかったのは辛かったです。もともと年休もほぼ使えていないと同...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
職場の雰囲気は悪くないですが、派遣のナースが多い為常勤スタッフに負担が掛かります。 残業もあり、病院の保育室に預けてい...(残り 48文字)