学校法人 日本医科大学 日本医科大学付属病院
学校法人 日本医科大学 日本医科大学付属病院の基本情報
所在地 | 〒113-8603 東京都文京区千駄木1-1-5 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ千代田線 根津 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 麻酔科 呼吸器外科 リハビリテーション科 歯科 |
日本医科大学付属病院の看護師口コミ 1490件中 701~750件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
救急が有名で入職しましたがあまりにキツくて辞めました。新卒なのにとても忙しく夜勤が辛いすぎます。 結婚して辞めると伝え...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大学病院のため研修はしっかりしており、様々な疾患をみれるので勉強にはなりました。もう少し長く働きたかったですが、人間関係...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
こちらの病院にインターンシップとしていかせていただきましたが、病棟看護師や手術室看護師はもちろんのことドクターも親身で優...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ママさんナースは外来でないと働きづらいとおまいます。師長は未婚の方が多く、妊娠出産をよく思わない方が多いと思います。休み...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
いまは少なくなったと聞きましたが、当時は厳しく指導してくださる方もたくさんいて、怖い気持ちもありましたがとても勉強になり...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ママナースが働きやすかったと感じてます。結婚してたり、妊娠されている看護師には周りのスタッフが優しかったのを記憶していま...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
大学病院なので勉強会や研修は院内だけで充分まかなえます。正直新人の頃はレポートもたくさんあり大変でしたが、あの頃の学びの...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
経験者で入り、他病院の良いやり方を~って話をすると、『うちのやり方があるから』と、自分たちの長年培ったやり方を大事にされ...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ママナースさんは病棟に若干名在籍していました。家族の協力が得られる方がほとんどのようです。短時間勤務のナースは一名ほどで...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
大卒後から務めました。 指導はしっかりしており成長できたと思います。初めは大変だと思いますが、自分のためになるのである...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
忙しかったですが、大卒後の初めての病院を大学病院にしてよかったと思います。様々なことが学べます。スキルアップには間違い無...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
インターンシップでこちらの病院に行きました。看護師さんが忙しいのに親切に教えてくださり、人間関係も良いように見えました。...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
手術室は、約20部屋あります。 病棟も新しくなり、とても働きやすい環境です。 職員食堂もあり、定食3種類480円...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
働きやすい環境です。 看護師さんも医師もみなさんとてもいい人たちで すごくいい職場に恵ませたなと感じる部分が 多々...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
院内研修が充実していて、勉強する環境が整っている。症例も多く合併症のある患者さんも多いので勉強になる。知識の豊富な経験...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
規模も大きく教育体制もしっかりしてると思い入職しました。確かに教育体制はラダーに則って特に三年目まではしっかりした研修が...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟勤務でしたが、お局がおり陰湿なイジメをされた。 上司に相談するも、あやふやに対応され誰に頼ってよいかわからず自分自...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年11月
当時のことですが、病院は古くて狭くて歩きづらく、ロッカーも狭かったです。 大学病院なのでとにかく忙しそうでした。年齢層...(残り 36文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
大学病院なので、やはり様々な疾患の患者さんをみれるので勉強にはなると思います。重症度が高かったり、特殊な疾患の方もいます...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給与はそこそこもらえていたと思います。 でも忙しさを考えれば妥当か、少ないかなという感じもします。 ボーナスは大学病...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
有給はほぼ風邪引いたときとかに消化されるのみ。辞めるときも有給消化あまりできません。 普段の休日はもらえていましたが、...(残り 113文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
きっとお金には困りません。しかし、ママナースには不向きだと思います。仕方ないとは思いつつ、子供が...で休まれると雰囲気...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
勉強にはとてもなります。日々勉強!成長!という感じ。さすが大学病院です。外部の勉強会に行かずとも院内の勉強会が豊富。成長...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟によって本当に雰囲気は違うと思います。私のところは、雰囲気最悪でした。挨拶を無視する先輩沢山です(・ω・)笑 しか...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
設備については大学病院なので最新の機器などもあります。ただ、工事などもしており検査出しにしろ手術の送り迎えにしろ移動距離...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護師の年齢層はかなり若かったです。雰囲気は悪くないと思いますが、個人個人で仕事をされている感じでした。とても忙しそうに...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
一言で言うと、ママさん向けではないです。大学病院で病棟は忙しく、独身が多いためママさんへの共感や協力はほぼないです。残業...(残り 138文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
有休は使えないと思っていた方がいいです。希望休は上司により、希望を自由にきいてもらえる部署と日数制限してくるところと様々...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は悪くなかったと思います。 意地悪な先輩は数名いましたが、カバーしてくれる優しい先輩nurseはたくさんいまし...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
仕事のやりやすさは大きい病院なだけあってとてもよく、やりがいも新人時代にはとてもいい環境だったと思います。 救命が有名...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業が多く勤務時は定時で帰れることはありませんでした。しかし、夏季休暇や冬季休暇は1週間連続してとることができました。休...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大学病院のためハイリスクやあまり見ることのない疾患の患者も多いと思います。自分のスキルアップのためにはなると思います。1...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
自分のいた病棟は全体的には良い人が多かった。だが、一定数は癖があったりあたりのきつい上司はいる。他の病棟は一年以内で辞め...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
1つ1つのことに対して根拠を問われながらも丁寧に教えてくださいました。ケアのやり方には病棟独自のものも多くありました。病...(残り 27文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
丁寧な指導をしてもらえると思います。ですが新人の方はきつく言われてるシーンもありましたが、教える人にやるのだと思います。...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院自体は綺麗で本館は別料金がある部屋がほとんどでした。南館と北館では日の入りが全然違くて、南館の印象がどうしても明るく...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
師長は2病棟掛け持ちであまり病棟にはいなかった。係長や主任によって病棟のカラーが出るように感じた。若い看護師が多く、皆仲...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
激務が続き中々有給消化もできませんでした。 辞めるときに有給の買取もなく 働き損だと思いました。 残業 は当たり前。...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休み希望に関しては、部署によって様々です。希望日を自身でパソコンに入力する部署や、紙等に記載して上司に申請、または、スタ...(残り 178文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
時間外手当は15分単位から請求できますし、基本給は毎年ベースアップしていました。時間外手当とタイムカードの開きが無いよう...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大学病院なので教育体制はしっかりしています。神経科に勤務していましたが、急患などで他科の患者さんも入院されるため沢山の症...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
外科、内科、救命とまわりましたが、想像以上に忙しく、自分がのんびりとマイペースな性格もあって中々ついていけませんでした。...(残り 165文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休日休暇は希望通り通ります。しかし、残業時間が多いです。長いときは20時、21時まで残ります。前残業は当たり前で1時間ほ...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟でも勉強会があったり、医師が開催する勉強会もあります。勉強会の時間は、残業手当がしっかりつくので安心です。ラダーで、...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
いい先輩がいたのでとってもためになりました。 いろいろと悩ましいこともあると思いますが、これからも頑張って仕事に従事し...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
外科病棟でしたが平日は残業で20時頃になることもありました。土日は比較的病棟も落ち着いていることが多く、定時上がりもでき...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
お金は悪い方ではないと思う。入職して1回目のボーナスは、お小遣い程度だったので、がっかりだがそれはどこも同じかな? 残...(残り 111文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
有給は取れません!上司からの圧力があります! 有給取るぐらいなら他部署へヘルプへ行けと言われます。 パワハラで問題に...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大学病院なので本当にたくさんの症例を学べました。設備も整っているので最先端の医療を常に学べましたし、やりがいもありました...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
インターンでお世話になりました。改修工事等の関係で院内が入り組んでいて迷子になりそうでしたが病棟は綺麗でした。男性率も高...(残り 76文字)