国立大学法人 東京医科歯科大学 東京医科歯科大学病院
国立大学法人 東京医科歯科大学 東京医科歯科大学病院の基本情報
所在地 | 〒113-0034 東京都文京区湯島1-5-45 |
---|---|
最寄駅 | JR総武線各駅停車 御茶ノ水 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 外科 呼吸器外科 リハビリテーション科 歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科 |
東京医科歯科大学病院の看護師口コミ 854件中 651~700件
並び替え
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
国立の大学病院でいろんなことを専門的に学べそうだと思い福利厚生や待遇も良さそうだなと思っていました。インターンシップでも...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
自分で学びたいことがあれば、専門的な知識を増やしていける環境です。良い指導者も集まっていて目標を高く持つことができます。...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年03月
夏期休暇は順番で9日は取れていたので海外旅行にも行けました。2交替なので夜勤明け2連休の時はゆっくり休めました。休み希望...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
今年からラダー制度を導入したが、まだ研修がスムーズに行われなかったり、去年よりもレポートや事前学習などの負担が増したりし...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
消灯前までの残業はそこまで多くありませんが、定時では基本的には帰れません。夜勤は申し送りをしてから、ようやく椅子に座って...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
基本給は、他のところと比べていいと思います。 ボーナスは普通ですかね。もう少しもらえてもいいなーと思ってしまいます ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
残業は多い。3時間程度ある日も多い。有給も勝手に使われて、好きな時に使いにくい状態になっている。退職する際も有給の消化は...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
雰囲気はとてもいいです。 忙しいながらも、声かけてくれます。後輩の育成にも力を入れていて適宜面接をしてくれます。気軽に...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
私の働いていた病棟では、いわゆるお局がおり、1年目が泣かされていることもありまきた。お局以外はとても優しく、みんなで協力...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年01月
残業は何時間やっても給与反映はほぼゼロでタイムカード(電子カルテ管理)の意味が全くありませんでした。師長さんがなんとなく...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年01月
新人で付属から入職しました。ほかの学校からも半分以上取っており、若手の多い教育体制のしっかり整ったところで入職しました。...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
人間関係は部署によると思います。私のいた病棟はスタッフがほぼ20代で理不尽な人とかはいず比較的穏やかな病棟でした。でも看...(残り 161文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年01月
新人で入職しました。家庭を持つ人は男性しかおらず、忙しくて残業も多いし夜勤回数も多いのでほとんどいませんでした。新人を大...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年01月
建て替えしたのですごく綺麗。スタバやセブンイレブンも完備。休憩はソファなのが残念ですが忙しくて仮眠も短いので気になりませ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病棟ごとの差は大きいですが、神経内科は優しい人が多かったと思います。理不尽な人はおらず、先輩達も優しく声をかけてください...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年01月
三年目で500万近い高給与だと思います。その分すごく忙しいし求められるレベルも高いですが、能力の分給与が欲しい人にはおす...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年01月
普通のラダーではなく独自の教育システムがあります。やっていることはラダーとほぼ同じですが、何年目、というところで明確に区...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病棟にもよりますが、私のいたところは休日出勤当たり前。業務ではなく、研究や勉強会、面談などです。月に1-2日しか休む日が...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年01月
在職頃は初任給、基本給は平均でした。寮に住んでいましたが調整手当などのお手当が充実しており、勤務はパソコンでの出退管理だ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病棟によるかもしれませんが、休日希望は師長さんに直接口頭と紙面で、1-2回/月申請し、通ったら通らなかったりでした。正月...(残り 102文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病棟によると思いますが綺麗です。廊下も広く、ストレッチャーや車椅子が置ける場所がかやっているので余分なものが飛び出ている...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
夜勤回数が多い割には給料は低く感じます。残業は科によって変わりますが一般病棟では残業は当たり前にも関わらず残業手当も確実...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
新卒から3年勤めました。 部署により人間関係、業務のハードさにはかなり違いがあると思います。私の部署は比較的残業も少な...(残り 218文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
部署にもよりますが、とにかく忙しくサービス残業は当たり前でした。休み希望は出せますが、有給休暇は消化できず消えていきます...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年12月
新人教育は研修が定期的にあり、他部所のスタッフとのディスカッションや、実技演習を行いました。また、講習等も頻回に開催され...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
残業が多く、時期によりますが遅いと22時まで残業がありました。休日は少なく年休は希望で出せませんが、祝日勤務の際は祝日給...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
所属する病棟によって異なりますが、基本的に人間関係は良好です。優しい先輩が多く、何かあると相談にのってもらえる環境なので...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
休み希望は出しやすかったです。ですが師長さんによって、希望が通りづらい病棟もあったようです。 残業はとても多かったです...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
職場の人間関係はとても良かったです。大学病院だからか、向上心のある人が多く、スキルアップしたい方はモチベーションをあげら...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
寮は3件か4件あったような気がします。比較的、新人は寮に入っていました。しかし3年までしか住めません。 一番近い寮は厳...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
基本給は平均的。夜勤手当は2交代制で12000円くらい。平均よりはもらえてるんじゃないでしょうか?超勤、住宅手当、各種手...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
休日は週2月8日ほどあります。ですが、有給休暇はほとんど消化できず、毎年消えていきます。サービス残業が多かったので、毎日...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人間関係は良かったです。辞めていく人は多かったですが、人間関係で揉めて辞めていくのではなく、大規模の病院だからと思います...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
大学病院なので福利厚生はしっかりしていました。寮もあり、近くにマンションもあります。設備も整っていて、かなり綺麗で使い勝...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
日本でも数少ない最新の器材もありました。テレビで最新医療と紹介されていたものがあったりして驚きました。経験も積めますし勉...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
普段はいろいろと厳しい言葉が飛び交っていますが、一人の患者さんに向き合うときは、看護師とドクターとチームで協力し合って全...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
院内ラダーに沿って基本的な研修の枠組みがあり、そこから専門的な知識をつけて経験を積んでいけるような研修を受けることができ...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
厳しいところかなと警戒していましたが、予想に反して働きやすい病院でした。住む環境も整っていましたし、ドクターとナースの関...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
あまり不満はありませんでしたが、あえて挙げるとすれば、もう少し研修が必要な分野に絞られていたほうが、学ぶほうも意欲をもっ...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
他の働きやすい病院に転院されるほうがいいようです。産休に入るとそのまま復職されない方も多かったです。他の民間病院に行く人...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
集中治療室で勤務していました。新人や中途採用にはノート書いて勉強してこないと仕事させてもらえません。あと朝の申し送りの時...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
夜勤月5回、教育や委員会など役割を頑張って評価してもらえると、住宅手当含めて手取り30〜35万/月くらいです。仕事内容は...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
私が働いていた病棟は仲はよく見えますが陰口等を言っている感じてした。やはり、女の方が多いので男性看護師は肩身の狭い思いを...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
業務がとても忙しく業務内容もハードなのに加えて、残業が当たり前になっている。残業代もあまり出ない。 希望休は通ることが...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年11月
どこもそうですが、職場にひとりふたり と癖のある方はいます。上司の癖が強かったら、そこはもう覚悟しないと。自分がいた当時...(残り 254文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
とにかく忙しく定時は16時45分ですが、終わるのは19時~20時が毎日です。 基本的に有給休暇はたまに上司がつけており...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟によってかなり違いがありますが、 希望休は全て通りました。 その代わり夜勤夜勤のシフトもありましたが。。 残業...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
特殊な部署におり、厳しさや緊張度が高く、仕事の内容も果たしてこれが看護師らしいことなのか?と疑問を持ったため、他の資格を...(残り 111文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
国家公務員法に準じており、手当もしっかりしています。私は部署手当もあり、残業も少なく、給与と勤務時間のバランスはとれてい...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
残業は少なくて2時間、多くて4時間近くあります。比較的内科病棟、ユニット、手術室、外来は残業が少なく、一部の内科病棟と外...(残り 40文字)