学校法人 東京医科大学 東京医科大学病院
学校法人 東京医科大学 東京医科大学病院の基本情報
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-7-1 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ丸ノ内線 西新宿 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 神経内科 呼吸器科 循環器科 小児科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 リウマチ科 矯正歯科 歯科口腔外科 内科 精神科 消化器科 外科 小児外科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 |
東京医科大学病院の看護師口コミ 1968件中 251~300件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟勤務でしたが病院内も綺麗で設備もよく給料も夜勤込みでしたがとてもよく働きやすかったのですが、プリセプターとの相性が合...(残り 100文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
閲覧目的の為、口コミさせて頂きます。 以前インターンでこの病院に行かせて頂きました。 施設は新しくリニューアルしたば...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休みが特に少なかったのと、個人プレーで皆で手伝って終わらせようといった風長はなかったです。その日の割り振りで、残業が個人...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年06月
可もなく不可もなくといった印象でした。月の希望休は取れないことが多いです。夜勤や残業で稼げますが、夜勤がないと手取り25...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
コロナ禍の影響で、オンラインでのインターンシップでした。3人程のグループで先輩看護師さん2組と5分程度質問できる機会があ...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
研修が勤務内に行われることは良かったが、勉強会に関しては勤務外に行われることがほとんどであった。新卒に関しての勉強会は手...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
4週6日の割には、大学病院のなかでも給与水準は低かった。しかし、夏冬と長期連休が取れることもあり、給与に関して文句を言う...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
とても仲が良い雰囲気で、コミュニケーションが円滑であったと思います。しかし学部入職者が多いため、もとより顔馴染みであると...(残り 67文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
閲覧のためコメント失礼します。インターン、ウェブ就職説明会に参加しました。病院は本当に綺麗で最新機器を使用しているという...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
お給料がよかった。ボーナスはたくさん出ます。制服もかわいいです。春には食堂からとなりにあるホテルのさくらを見ることができ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
毎年新人が大量に入職していました。3、4年目が退職してしまうので、中堅層がいなく、新人とベテランという状況がずっと続いて...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
残業が多く、残業代で稼いでいたという感じです。 ボーナスは年間100万円ほど出ました。 係の他に委員会、プリセプター...(残り 82文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新しい病院になったので綺麗です。院内には職員食堂やナチュラルローソンが入っています。コンビニは24時間開いているので夜勤...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
フェイクの為時期は少しずらしています。新卒で入職し2年で退職しました。1年目で夜勤2~3回/月になってきた頃には平均して...(残り 245文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
大学病院で忙しい為、とにかく残業が多いです。日勤の場合、定時で帰れる事は100%ありません。申し送りが定時の16時以降か...(残り 200文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
わたしが所属していた場所は体育会系だったので後輩が忙しくてもナースコール、電話対応は絶対でした。 そのため3年経たずに...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
職場の雰囲気は良い方だったと思います。早く帰れるようにみんなで協力し、仕事が終わってないと先輩、後輩関わらず声をかけて手...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病棟何ヶ所かと外来で働きましたが、どこも人間関係は良いと思います。というか、合わないと思ったら2.3ヶ月以内に他科へ移動...(残り 283文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年05月
だいぶ前のことですが内部生(卒業生)が9割近くを占めており、外部生はほとんどいません。最初の全体での研修や入職式の時など...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
ポイント目的の投稿です 現在働いている病棟は他の病棟に比べたら比較的、楽ではありますが(毎日30分〜1時間の残業はある...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
当時は忙しさや医者との人間関係や空調設備、エレベーターの少なさなどハザード面にも不満があり退職しましたが、ほかの病院を経...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
実習先として利用していました。就職した友人曰く、大学病院でもあるので新人教育はしっかりしており、働いてからも研修などでの...(残り 35文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
大学病院なので、教育体制も整っていることや、夜勤、勉強会など、残業代が多く手当は良い方だと思います。しかし、残業が多すぎ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
大学病院と言っても最先端医療を行う訳でもなく、研究に力を入れている訳でもなく、市中の地域基幹病院みたいな印象です。何科が...(残り 121文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
残業はある程度ありますが、科によるかと思います。多くても少なくても、自分でパソコンで申請するシステムなので、カットされる...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年05月
私が在籍してた当時は、一部の管理職者の圧が強く気に入らないスタッフには明らかに態度が違った印象でした。今はその管理職者の...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
大学病院であるため、勉強会が多くありなかなか家に帰ることが出来ずに、残業時間が多くなりがちです。しかし、残業代はしっかり...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
基本的に交通費やその他諸々は経費削減のためか補助が一切無く自己負担です。外部から是非来て欲しいという迎え入れる印象は無く...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
部署にもよりますが、平均年齢が若く和気藹々と仕事が出来ていました。ただ急性期病院のため患者の入れ替わりも多く、仕事量も多...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
院内は新しくなったばかりなので綺麗。 前はスタバが入っていたが今はタリーズがカフェとして入っている。 病棟の備品や設...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
有給は消化してくれましたが自分で申請はできませんでした。残業は30時間を超えると怒られます。25時間でつけるのが暗黙の了...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
雰囲気は病棟によって大きく異なります。私が行かせていただいた病棟は、雰囲気も良く、明るい看護師さんが多かったです。友人は...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
手当は普通。 昇給は適度にあります。 働きやすい職場環境です。 人間関係も場所によってはいろいろあるようですが、そ...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病院が建て代わったので綺麗で気持ちよく働くことが出来ました。 病棟によるとは思いますが、私が働いていた病棟は休み希望も...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年04月
雰囲気、人間関係は部署によると思います。悪い部署だと異動や転職で来た人が翌年には皆辞めていきます。入職時の部署希望は通る...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
夜勤は月5-6回ついて手取りは満足程度です。ただ、その月の状況によって夜勤回数も変わってくるため、少ないと少し苦しかった...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟によって異なると思いますが、私が配属されているところは休み希望がほとんど取れません。人員不足が続いていて、希望は多く...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
日勤の日は残業が多く、夜勤が5〜6回だったので、申請した分手当で給料は多い方でした。若い頃はよかったけど、年齢と共に仕事...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
既卒で入職しICUで勤務しました。独特な雰囲気で、中途で入職した者には冷たい。管理職は現場をあまり見ずに、何かあれば叱る...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年04月
旧病院から新しい病院へ建て替えとなりきれいになりました。ディスポ用品も増え働きやすいです。三次指定の病院なので専門の科も...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
コロナで赤字だったそうです。ボーナスカットはありませんでしたがボーナスアップはありませんでした。近隣の病院ではボーナスカ...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年04月
働き始めて2ヶ月で妊娠が発覚しましたが先輩方も喜んでくれて産休から職場復帰まで不安を抱えずにいることができました。 今...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年04月
仕事のやりがいとしては、急性期患者を見ていると、回復する過程を見ることが出来るため、看護師の仕事は大変ではあるが、患者か...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
毎日、残業と看護計画に追われることがおおいため、残業が当たり前になっています。そのため、助け合いながら仕事を進めることが...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
手袋、点滴ルート関係、経管栄養の物品など使用するものはディスポのものがほとんどです。ガーゼなどもケチったりする事なく使用...(残り 573文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
新卒で入職しました。4月の半ばまでは臨床講堂で新入職者全員で合同の研修があります。4月中旬以降に配属先の病棟に行って、病...(残り 168文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
ママナースの方も多いイメージがあります。短時間で夜勤のない勤務も可能なので助け合いながら子育てしながらも働くことができて...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年03月
教育体制を一新したようで、お局というような理不尽を言う人たちは違う病棟に飛ばされたり、ホットラインが充実しているそうで、...(残り 28文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年03月
定時から4-5時間残業があることもザラでした。人間関係も悪く新卒で入るのは今考えると無謀だったように思います。残業当たり...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
私の所属している部署では、月始めになるとカレンダー表が掲示され、その表に希望休を書き込み、休み希望を出せるシステムでした...(残り 1070文字)