学校法人 慈恵大学 東京慈恵会医科大学附属病院
学校法人 慈恵大学 東京慈恵会医科大学附属病院の基本情報
所在地 | 〒105-8471 東京都港区西新橋3-19-18 |
---|---|
最寄駅 | 都営地下鉄三田線 御成門 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 産科 歯科口腔外科 |
東京慈恵会医科大学附属病院の看護師口コミ 1604件中 351~400件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟によってですがキツイ方も何人かいらっしゃいましたが、それも新人に対する愛のしごきだった気もします。時間経過とともに普...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年05月
第三病院です。年休はしっかり取れます。有給は実際ほぼ取れていなかったです。ただし週休二日、祝日分の休みが取れ、更に夜勤明...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年05月
そこにいるだけで着実にスキルアップが望めます。ラダーで教育カリキュラムもあります。さすが大学病院なので内部の研修を受ける...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
時短勤務があるため、外来だと比較的定時で上がれる印象。病棟だとその病棟ごとの雰囲気に左右されるので基本は外来に流れてくる...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大学病院なので忙しさはありますが、やりがいは大きいです。一年目からこちらの病院で働きましたが、しっかりとした基礎が学べま...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年05月
サービス残業がとても多かった。残業は自己申告制であり、どうしてこんなに残業したの?と上司から聞かれてしまう事もあり。研修...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
日々忙しい勤務、残業、ストレスでもうたくさんだと思い、退職を決めました。急性期も経験できたのでお腹いっぱいという感じでし...(残り 37文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年05月
行き届いていて、働きやすいところです。 人手が少ないところが、休日をとりにくい状況になります。 感染症対応をする体制...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟によるとは思いますが、おつぼねさんは独身のナースが多いため、妊娠してもいい顔をする人は少なかったように思います。ママ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
1年目はとにかくしんどかったです。急性期、慢性期、ターミナル期やいろいろな病気の症例がみられるので、勉強になります。勉強...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
大学病院なので、指導体制がきちんと徹底されていると思います。マニュアルはもちろん、一人一人に合った指導をしてくれるので環...(残り 135文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
立地もよく病院自体は綺麗でした。とても忙しく声をかけても中々気にしていただけなかったりと実習生として学ぶには、難しい環境...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年04月
雰囲気は何科によって違うとは思いますが、比較的和気あいあいとしていたかと思います。Drの雰囲気が和やかだと周りもやはり和...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
休み希望は取れる時と取れない時があります。どこの病院でもそうですが、やっぱり先輩方を優先したりして気はつかいます。有給が...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護師さんの皆さんは業務に追われなかなか実習生の対応に時間を取る事が難しいように感じました。ピリピリとした環境であり、人...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
学校 大学提携のため施設や研修はかなり充実していました。またネームバリューもかなりあります。私立大学ということもあり、コ...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
学校が提携しているため、学習はしやすいです!。 施設も綺麗です!ネームバリューもあるため、後悔しないでしょう。患者さん...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
大学病院ということもあり、コスト削減の意識はあまりないと思います。それよりも早く効率よく仕事をこなすことに追われるので上...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病院を訪れた際に新人らしき看護師の方が1人で泣いているのを目にしました。ここの病院が厳しすぎるわけではないと思いますが、...(残り 29文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
科によりますが、大変なところは本当に大変です。どこの大学病院も同じかと思います。日勤は8時から勤務ですが病棟だと、暗黙の...(残り 97文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
大学病院なので福利厚生はしっかりしていると思います。お祝い事に対しての祝い金があったり、いろんな施設での割引券等もるえる...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
私が所属していたのは外来でしたが、週6勤で1休が2〜3ヶ月続くことはザラで連休はほぼないに等しいです。また、有給は師長に...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
大学病院ということもあり、物品が足りなくなることはなかったです。必要なときに必要なだけ使用できました。 電子カルテ移行...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
急性期病棟ではたらいていましたが、時短勤務をされているママナースは少なかったです。 病棟にもよると思いますが、かなり技...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
外来の建物が新しくなったため、とても綺麗になりました。中にはカフェもあり、トイレとかも大きく外観が変わりました。入院の方...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
部署や上司によって有給の取りやすさは変わると思います。夏休みは平均7日程度取れます。人によっては有給や夜勤明けなどの休み...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ここで実習もしたことがありますが、どこの病棟に配属になるかによって雰囲気はかなり違うと思います。 中には話しかけても無...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
最先端の医療を学べる点が良いと思いますが、とても残業が多いです。知識や技術は身につきますが、体がもつかどうかが体力次第と...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護師暦約20年。既卒入職し、2回目のボーナス。全くの新人さんよりはるかに低くてびっくりしました。しかも、やる事をやらな...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
だいたい3年目くらいで退職者がちらほら出ていた印象です。大学病院なので、残業はかなり多かったです。残業代は主任に申告制の...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
本院は看護師医師共に雰囲気よく学生に対しての指導も忙しいながらにしてくださり感謝しています。しかし、第三病院は、ピリつい...(残り 35文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大学病院だけあり、とても教育が充実しています。 看護学校が併設されていることもあり、新人にたいして丁寧な指導がされてい...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
当時はまだ紙カルテで、情報収集や記録に時間がかかった。お局と呼ばれる看護師が何人かおり、ステーションで、大きな声で怒られ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
手術室に勤務していましたが、毎日たくさん覚えることがあって大変でした。まずはきかいだしからやりますが、なれるまで本当に大...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給与は本当に低いです、、。 忙しいが、割に合わない気がする。 出勤、退勤の打刻があるが、特に給与と関係してない無意味...(残り 30文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
プリセプター制度があり、新人にはプリセプターがついて指導をしていただけます。 ただ、勤務が重ならず、継続した指導を受け...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
外来から病棟へ異動になった際、あまり丁寧には教えていただけなかった。社会人なので、教えてもらうだけの受け身は良くないとは...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
基本給が低い印象でした。その代わりボーナスがしっかりと貰える感じです。夜勤手当てがないと手取りも結構他の病院さんと比較し...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料は仕事の割に安いと思います。見合っておりません。 私は中途採用だったのですが前の病院と比較すると断然落ちます。学生...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
若い世代が多いので雰囲気は本当に部署によるといった感じでしょうか。明るい雰囲気の所もあれば、お局的な方がいて嫌な気持ちに...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
福利厚生は大学病院なのでしっかりしてるとは思う。各種保険・家賃補助等しっかりある。産休育休も取れるのでママさんには良いか...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とても大変です。常時満床、看護師不足。やりがいは部署によると思うが、私はあまり感じなかったです。なんというか、医者の言い...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
どこの科もとても忙しそうであり、声をかけることも難しい状態でした。定時に帰っている姿は見たことなく、カルテの記載時間を確...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大学なので専門性の高い勉強会への参加やスキルアップのための研修がとても充実しております。年数を重ねるにつれてレベルも高く...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私学共済も使えデパートも割引があります。提携宿泊所は半額負担してくれます。、寮にも5年間入れるので福利厚生はとてもいいで...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
研修が多くあり、熱心な先輩に指導して頂いたことで、仕事への理解が早くなったと思っています。患者様からお手紙を頂いたり、や...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
やりがいはあったと思います。大学病院であり、色々な事例もありました。キャリア支援もありましたので、ただし上司が威圧的で、...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
2021年4月より入職しましたが、あまりにも安すぎる月収と無茶なシフトの組まれ方が理由で退職しました。退職したいと師長に...(残り 138文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
付属の学校だったので、そのまま入職しました。実習していた病棟は、皆様優しく人間関係も良さそうでしたが、入職した病棟は良く...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
今は建て替えにより新しくなり、とてもきれいになりました。また、入っているカフェもおしゃれであり、外観等を気にされる方に関...(残り 61文字)