学校法人 聖路加国際大学 聖路加国際病院
学校法人 聖路加国際大学 聖路加国際病院の基本情報
所在地 | 〒104-8560 東京都中央区明石町9-1 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ日比谷線 築地 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 心療内科 麻酔科 歯科口腔外科 歯科 |
聖路加国際病院の看護師口コミ 932件中 301~350件
並び替え
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
現在コロナで使用できませんが、図書館利用24時間は素晴らしいと思います。寮も施設内と少し離れたところにあり通勤に便利です...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とてもきれいです。備品もたくさんあります。 全て個室となっており、流しもベッド横にあるので、清拭の準備に身体をあまり動...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年06月
正直、部署とその時のメンバーにもよるとは思います。先輩後輩ともに、プライドが高く競争意識強い印象です。中堅やお局が意地悪...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
当時、2〜3年目で、手取りが18万程度でした。安くても、みんなここで働けるのが有り難いって想いが強く、当時はこれだけしか...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年06月
有給というものの説明もなく、退職するまで一日も使ったことがなかったです。無知すぎました。 夏休みなどは、部署によるとは...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年06月
大変です。学び甲斐や働き甲斐はありますね。患者看護師の関係が、家政婦のような存在であり、顧客サービス精神がすごいです。看...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ママナースは病棟から外来へ下りてくるイメージです。病棟は20代の若いナースが多い。30代だとちょっと色々とついていけない...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年06月
勉強会やミーティングなどは、時間外に行われます。またその日が休日でも、その時間に出勤しなければなりません。一応、その時間...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
口コミ閲覧のため投稿させていただきます。 聖路加にはCNEという教育担当の看護師がいます。実習時には親身になって学生の...(残り 122文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新人研修は大変手厚く、CNEといった大学院で看護教育などを学んだ看護師たちが中心となって研修を開催しています。また部署毎...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
師長はそうでもないですが、どこの部署にも嫌なベテランや中堅ナースはいます。きつく叱責するだけでなく、その人の人間性までも...(残り 105文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
聖路加附属の大学卒の子が大半です。優秀な子が多いことは事実ですが、その分プライドが非常に高いです。中身が伴っていないのに...(残り 114文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病院内は清掃が行き届いており綺麗です。清掃を担当する業者がきちんと清掃を行ってくれています。備品も必要数揃っていて不足で...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
コロナ禍でも夏と冬のボーナスは出ました。ですが基本給は低い方です。長く働いても昇給はほぼなく、控除の関係で給料は上がるど...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
寮は3箇所あります。病院内、病院から徒歩数分、豊洲です。寮費は5万1000円で、豊洲はプラス1万円です。都心のため仕方な...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
希望休は月に3-4日出せて、ほぼ希望通り取得できます。夏休みはコロナの影響で5-7日/年に減ってしまいましたが、希望の月...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
何においても、エビデンスにもとづいた指導をしてくださったため、思考力がとても磨かれたように感じます。患者さんの声に耳を傾...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
感染対策などはしっかり行なっており、備品などはきちんと揃っており、十分に使わせてもらえる環境でした。実習生にも積極的に技...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
わからないことがあって看護師の方に質問すると、忙しい時でもイライラしたりせずに、丁寧に教えてくださいました。看護師同士の...(残り 37文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
施設面はかなり整っています。 物品もけちることなく、使うことができます。 感染対策はうるさいので、感染対策のため...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病院近くに2つと少し離れたところに1つ寮があります。 どの寮がいいか選択はできないのですが、 新人は病院近くに置いて...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係は職員の方同士でギスギスした様子は特になかったです。学生にも丁寧に教えていただけて、心地よく実習することができま...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
部署によって人間関係は全然違い、雰囲気が良いところはとても仲が良さそうでした。人間関係がサバサバしていそうなところもあり...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
外科でした。 施設はセキュリティーがしっかりなされていて、 中も綺麗でした。看護師同士がギスギスしてい るかんじも...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
残業代をつけることができず、前残業や後残業があります。 研修はしっかりありますが、ついてこれるのが当たり前と思われ、質...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
一人ひとりの志がとても高く、勉強のしがいがあります。どうしたら患者さんのためになるのか職員一人ひとりが考えているふしがあ...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
入職前後のギャップは一切なく、一人一人が高い志と、看護に対する誇りを持っています。 患者から見てどう見えるか、患者がど...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
口コミ閲覧のために失礼いたします。実習でお世話になりました。学生に対しても、忙しい中でしっかり時間を取って話を聞いて下さ...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
比較的給料がやすい、研修制度はしっかりとしていて自発的に勉強する人も多く意識が高い人は多いです。 医療技術は高いので、...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
研修は豊富なので、やりがいはあると思います。ただ勤務時間外に行われるものもあるので、残業になってしまうこともあります。学...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
残業が減るように取り組んでいる過程のようです。 月に一度はノー残業でとなるように チームで頑張って仕事をこなしている...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
中堅看護師のやりがいなど模索してくれて、息が長く働ける病院かなと思います。部署によりますが、私が働いていた部署は残業少な...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病院内はホテル並みに綺麗で、病院独特の臭いがありませんでした。 医師、看護師、社会福祉士とのミニカンファレンスも開かれ...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
比較的看護師さんは優しかったように感じます。患者にはもちろん、患者家族にも丁寧に接していました。若い人が多いように感じま...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
口コミを見るための投稿になります。看護実習でお世話になったことがあります。看護師さんは皆さん穏やかで、世間一般の看護学生...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
働きやすい職場でしたが、多忙を極めています。先輩の指導もその分厳しめですが、的確な指示やアドバイスで、自身のスキルアップ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
設備は綺麗だと思います。全体的に暗めの照明ですが、療養環境としては良いのかも?全室個室ですが値段を考えると少し狭いかなと...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年04月
新卒入職しました。 基本給と夜勤手当くらいしかなくて、寮費3万円が給料から引かれていましたので、夜勤3回やって、手取り...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟にはママナースがほとんどいません。新卒の20代でもあまりの忙しさに体調を壊したり、心身共に疲弊している人が多いです。...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
雰囲気はとても良く、和気藹々としていました。少し緩い感じはありましたが、仲良くやってました。 勉強会や研修は多かったで...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によって差はあると思いますが、基本的に雰囲気は良いと思います。年代は幅広くいますが、割合ではどの病棟も若いスタッフの...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年04月
新しいことに挑戦することがミッションと考えられており、新しい管理システム、記録方式、初期の電カルなど導入されました。若い...(残り 75文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
他の病院に比べ、医師看護師間の情報共有がスムーズという印象があり、再就職しました。医師と話し合いながら、看護を展開する気...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
研修や勉強会はしっかりしています。教育体制も整っているのでやる気のある人は、キャリアアップを目指せると思います。ただ、全...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
出産後の扱いは冷たいです。夜勤回数が少ないと、認定などの資格があってもそれとなく追いやられます。大学附属になってから、雰...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年03月
クリスチャン系病院で働きたく入職。聖路加卒の看護師も多いがクリスチャン人口は少ない。しかし、教会が併設されていたことや日...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院がとっても綺麗でいろいろ設備も整っているのでとっても働きやすいです。先輩方も丁寧に優しく的確なアドバイスを頂けるので...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
かなり前ですが、救急関連で働いていました。病院全体が大学の派閥というか学歴重視の組織でした。末端の教育というより、いじめ...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護師としてここで働くと博が付くと思い入職しました。実際に、熱心な先輩が多く、勉強になりました。 ただ、夜勤明けや休日...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新人の半年間は残業しても残業代はつかない部署もあるようです。休暇や終業後の研修の頻度も多いため、子育て中の看護師は非常に...(残り 47文字)