学校法人 聖路加国際大学 聖路加国際病院
学校法人 聖路加国際大学 聖路加国際病院の基本情報
所在地 | 〒104-8560 東京都中央区明石町9-1 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ日比谷線 築地 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 心療内科 麻酔科 歯科口腔外科 歯科 |
聖路加国際病院の看護師口コミ 932件中 501~550件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料は低いです。外来というのもあります。 他の部署の外来の先輩は、家賃などもろもろ引いて、手元に残るのは9万円だと言っ...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
部署によります。異動前の病棟(ICU系)では、いじわるなストレスのたまった30代のおばさんナースが毎年新人に目をつけて無...(残り 154文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
部署によると思いますが、忙しい為ママナースは殆ど時間で上がることは出来ていませんでした。 その為外来に異動される方が多...(残り 223文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
施設自体は、古くも無く新しくもないです。 全室個室ということが本病院の特徴で、有差額の部屋ではタオルの貸出などは何枚で...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係で悩んだことはありません。 付属の看護学校から一緒の同僚や先輩も多く、一から人間関係を構築しないで済みますが、...(残り 118文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
個人的な理由で辞めました。それさえなければずっと続けたかったです。 辞めた人の話を聞くと、時短が難しい環境にあったり、...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年10月
学生の頃に聞いていた話と大きく違わず 大変な仕事ではあるけど やりがいはあると思います。 これから看護師になろうと...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
特にこれといった福利厚生はありません。 職員食堂は昼だけでなく朝晩利用できる為、勤務後によく利用していました。 寮は...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ERのインターンシップに参加しました。担当の看護師さんは忙しいそうでしたが、丁寧に教えてくださり、お昼休みもERで求めら...(残り 263文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
院内の定期的な勉強会や、自分が興味のある分野に参加できる検討会等、勉強したい方にはとても良い病院だと思います。以前は勉強...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大部屋が病院がほとんどなので、全室個室という環境に慣れてしまうと大部屋に移行するとき大変だと聞いたことがあったため。 ...(残り 146文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
学ぶには最高の環境です。成長するには最高だと思います。若いときに勤務すべき病院だと思います。大学院に進学する仲間もいまし...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
インターンで伺いました。スタッフ同士のコミュニケーションは活発で、看護師が医療チームの中心として動いている印象を受けまし...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
過去には新人教育のほとんどが仕事終わりで、サービス残業だったこともありますが、今は月に2回ほど研修の日があり勤務時間内に...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係はとてもいいと思います。みんなで声を掛け合って協力しあって仕事をしているのが感じられます。後輩に対してもきつく当...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
都内の大きな病院の中では給与は安い方だと思います。ボーナスが5.0近くあるので、トータルで都内の病院の平均に追いつく程度...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
外来でしたが、希望は比較的通してもらえるかなという印象。ただし、インチャージができる層が誰かしらいなくてはいけないため、...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
研修には力を入れている印象があります。 コメディカルやバイトにも研修に参加させてもらえたり、また、中途採用でも細かく指...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
しっかり根拠を持って看護している実感がありました。が、やはり有名人、VIP扱いが求められる方なども多いのでお客様感が否め...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟にもよるが、皆で看護を頑張ろうという雰囲気がある。看護師同士はアットホームだった。患者様は癖のある方も多いが、看護ス...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
使い捨て備品はコストを考える必要が無い。気にせず、好きなだけバンバン使える。その点はやり易くていいかもしれない。ただ、血...(残り 150文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
先輩の顔色を伺いながら質問したり話しかけたりしなければならないのはやや辛い。病棟によっては、縦社会というようなところもあ...(残り 171文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
大学の学生や病院職員が格安(一人1500とか2000円ぐらいだったかと)で使用できるペンションが江ノ島あたりにあります。...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
小児病棟以外は全室個室で個別性の看護を大切にしています。 実習でも個別性をについてしっかりと教育されます。 病棟の雰...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私は非常勤ですので、土日休みとなっています。休み希望は制限なく出せますが3人以上重なると話し合いで決めるので、稀に希望が...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
設備は良いです。外見とおりとても綺麗です。予防医療センターで働いていましたが、中はホテルの様に綺麗で働いていて士気が上が...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
さばさばした人が多いです。ブランド病院だけあって、言葉遣いには注意が必要です。様々なキャラクターの看護師がおり、うまく調...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
業務量がとにかく多すぎる。仕事が遅かったり、早くできるようにならないと先輩の看護師からプレッシャーをかけられる。急性期で...(残り 189文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
聖路加はみんな教育がしっかりとしていて、私の部署は穏やかな雰囲気でした。あまりプライベートには関せず、仕事を黙々とこなす...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ママナースは時短で働けます。受け持ちを持たない、フリーの立場でケアを手伝ってくれます。なので、時間になったらきっちり上が...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
こちらの話を聞かず一方的に言って言われたとおりにしなくてはいけないと言う環境でした。何か問題が起きて相談をしても耐えて頑...(残り 152文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
感染管理にはとても力をいれており、コストよりも感染対策といった感じでほとんどのものがディスポです。勿論無駄に資源を使った...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
患者さんに良いことをコストを惜しまず、実践できる病院だと思います。既卒で入職しましたが、とても良い環境で、スタッフも熱心...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
今までの伝統もあるせいか、看護師の発言力が強いように思います。 看護師の意見も聞いてくれる医師も多いため、チームとして...(残り 243文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
35歳までは基本給があがりますが、それ以降は役職につかない限りほぼ上がりません。昔は超過勤務代があまり出ませんでしたが、...(残り 181文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
残業はかなり多い印象です。きっちり残業代は請求できますが、月20時間はざらにありました。 有休は希望で通ることはほぼあ...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ママナースもいますが、基本的に人が少ないため発熱などでの急な休みに対する対応が今一つです。夜勤も月2回は強制される病棟も...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
可もなく不可もなく。とくに大きい病院ですので、いい人もいれば悪い人もいる、どこでもそうですが。。。といった感じでした。人...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
仕事のやりがいは、聖路加のナースとしての自負くらいでしょうか。聖路加が大好きでプライドを持って働けることがやりがいになる...(残り 110文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
看護の最高峰ということで入職してみたら、実際はそんなことなかった。ホテルマンとしてのホスピタリティにおいては最高峰かもし...(残り 256文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係が悪い病棟といい病棟があると言われるが、実際はどれも良くないと思う。人間関係が悪い病棟だと露骨なイジメで退職者が...(残り 177文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休日と休暇はシフト表上では普通にあるように見えるけど、実際は休日を返上して私服で病棟内でサマリーを書いたりしています。委...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
とても雰囲気が良いです。忙しいながらもスタッフ同同士で協力する体制ができており働きやすい環境です。忙しいため、ある程度の...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
昇給はあるけど、年齢の上限があって、途中から給料が上がらなくなります。 ボーナスは当然病院の経営状況に左右されるけど、...(残り 126文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
施設は綺麗で、老朽化されているものは安全も考え、新しくなっていることが多いです。 備品も感染予防から、ケチケチして使う...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
綺麗だし、言うことなしです 最高です その分仕事量はそれなりにありますが、やっぱり綺麗なのは何ものにも変えられません...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
インターンシップに参加しました。病院内は大きい印象はありませんが、聖堂があったりと神聖な雰囲気があります。都心でもあり、...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
「女性の働きやすい職場」を目標としているだけあり、他の病院に転職した後戻ってくる人も多々いるようです。託児所(保育園?)...(残り 128文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
月給は、普通です。ただ、賞与に関してとても低く そのため、退職する方が、多いです。 ただ、休日が、多く、17時には退...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私が見た限りでは、雰囲気が良いところが多かったです。全て個室なので、スタッフ間で情報を共有しながら、業務を進めていました...(残り 66文字)