静岡県の病院口コミ一覧(8526件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
部署にもよるかもしれませんが、わたしが行った部署はみなさん穏やかでとても良い雰囲気で働いていました。若い人に業務が偏るこ...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
入職をオススメできません。 人手不足過ぎて仕事のやりがい以前の問題です。 7対1体制を謳いながら、急性期病棟で、...(残り 406文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
外観は古いと感じますが中に入れば改装が進んでおり非常に綺麗で清潔感のあるロビーになっています。 暗い感じもなく平日にも...(残り 33文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
自分の働いていた病棟では、割と休み希望は通っていました。先輩に遠慮してなかなか希望を出しにくい人でも、師長さんがつけてく...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
始めの頃は発作や障害にギャップを感じると思います。でも次第に患者さんを理解していくにつれて、個性と感じるる事ができます。...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
通し夜勤が月に4-5回で手取り30万いかないくらいでした。残業代は分単位で出してくれるので、やった仕事の分はもらいました...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年12月
手術室についてです。新人からドンドン経験させてもらえます。基本のオペができれば、緊急オペにも入れてもらえたりして、できる...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
院内保育園がありますが、ママナースが働きやすくするためにと書いてありますが時間外があったりすると 何時に迎えにこれます...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病院全体的にママさんナースが常勤で仕事されている事が多く、子どもが病気などで早退や休む時もお互いさまの雰囲気です。院内保...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ICUや心臓手術後の患者さん看護から、長期の入院が必要な難病の患者さんの看護まで様々な経験をすることができます。 病棟...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
当時実習でお世話になりました。 病棟内は明るく、清潔感がありました。 ナースステーションも広く、病棟の中央に位置して...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
部署によって変わります。 兎に角、人の入れ替えが多いです。患者も医療スタッフも。 理由はちゃんとあります。 スタッ...(残り 183文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟にのよるとは思うが、人員不足のためにママナースも他職員同様に受け持ちをすることが多く、どうしても時間で帰れない状況が...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
基本給は低いがボーナス年間5ヶ月分もらえる。静岡県東部のクリニックでこんなにもらえるところは他にないと思われる。祝日手当...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
急性期病院のため入退院は激しく、1日に何人も入院をとる日があります。様々な疾患の方が入院されるため、日々の勉強は必須です...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
用紙に時間外で働いた時間を紙に記載していくシステムのため、時間外をまともに取れない。 (時間外で働いた分全て取ろうとす...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
物品についてはそんなに古いものはなく、血圧計や体温計、サチュレーション機器は病棟の物を使ってました。モニターや呼吸器類も...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟にもよると思いますが、外科病棟はキツかったです。独身ナースで性格のキツイ方がいて、その人の気分次第で八つ当たり、悪口...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
5階療養病棟でお世話になりました。経口摂取できる方は食堂に案内して自己摂取・介助します。オムツ交換は一日3回・陰洗は日勤...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
4週6休なので休みは少ないと思います。年休もほとんど消化できません。残業に関しては、病棟にもよりますが、突然の入院もある...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給料は、この辺りの病院の中ではいいと思います。ボーナスもいいです。しかし、その分忙しいし、残業もあります。夜勤は、病棟に...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟は、綺麗で掃除が行き届いてきて働きやすいです。子どもの病気で急に休んだり早退しても、文句を言う人はいなく、お互い様と...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
人間関係は病棟によって多少違いがありますが、周辺の病院と比べると比較的良いほうだと思います。先輩、後輩に関わらず、分から...(残り 61文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 静岡県済生会 静岡済生会総合病院
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
大学出身者の方が若干高めの基本給となっていますが、ほとんど変わりはありません。また、ボーナスが非常に低くモチベーションが...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
仕事はとても忙しくて大変だったけど、残業はすべて申請してよいと言ってくれた師長さんだったのでお給料はかなりよかったです。...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
仕事内容は診察の援助や電気治療でのリハビリ援助、エステ業務がメインになります。 受け付け業務も行いますので、忙しい時な...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護師さんはベテランさんが多くテキパキと働かれていました。介護士さんとの役割分担がされているので、看護業務に集中できるの...(残り 29文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年12月
学生の頃実習でお世話になりました。 仕事に関して、自分が行った病棟は外科系であったためオペ出し等多くバタバタと忙しいイ...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
研修は通常の病院のように定期的にあります。 ラダーのようなものは病棟にありますが、正直師長の性格だったり、部署ごとの采...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
指導者さんは丁寧に指導してくださいました。厳しさの中に優しさもあり、学生に向き合ってくだりました。施設も綺麗で働きやすそ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
私が行った病棟は、雰囲気も良く学生にもとても丁寧にご指導いただきました。 特に若い方はフランクに話しかけてくださった印...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
同じ専門学校から入職している人が多いため、だいたいが顔見知りなので溶け込みやすい職場だと思います。いじわるな先輩もいませ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
非常勤だと収入が不安になります。飲食店等の方が良い場合もあります。なので非常勤はあまりおすすめはしません。常勤も非常勤も...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年11月
外科病棟でしたが、外科以外にも様々診療科が混在していた、脳科学も入っており、経験できた症例はかなり多く、中でも脳脊髄液に...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新しく建て替え予定がありますので、綺麗な建物・物品の環境で働けるかと思います。マスクの大きさや色で選べます、ハンドクリー...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
産休や育休は取りやすいと思いますが、育児時間は病棟によると思います。育児時間を取っていても、人がおらず入院も多いときや委...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
国立病院なので福利厚生は整っていると思います。産休や育休はとれるし、育児時間は病棟によって調整が入ると思いますがとれます...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
毎年看護教育師長が変わる度に教育の考えや方針により研修内容が変わるため、誰がどのカリキュラムを受けてるかわかりづらさはあ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
福利厚生は充実していますが、月々の給料は高くありませんでした。残業代でなんとか平均ぐらい届きますが、残業が少ない月だと手...(残り 73文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 静岡県済生会 静岡済生会総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
建物自体が結構古かったため元祖病院って感じでした。お金がないのかわかりませんが、Wi-Fi完備がなく、休憩時間とかは困っ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
現在、実習にて附属病院で学ばせて頂いてます。 慢性期の病棟です。病棟の雰囲気は穏やかで、新人の看護師さんからベテランの...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ここの病院はひとことで言うと、他院の経験がない人や長い人、若くして行き着いてくる人は特に、人として重症な人が多かったです...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ギャップは「他院のスタンダードに何もかも程遠い」ことです。准看護師が看護師よりも威張る光景を日々目にします。法律等の知識...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
上層部のパワハラが横行している気がします。 育休明けでの異動面談 異動後の部署で夜勤がないと経済的に困ると言うと超勤...(残り 182文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟によるとは思いますが、私のいた病棟は新人〜3年目くらいの若手看護師、ベテラン看護師でほぼ構成されており、中堅がゴッソ...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
退職金前払い制度で月々七千円程度のため、他の病院でまとめてもらう退職金よりもトータルの金額が少ない 毎年の昇給が、2年...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業はほとんどなく夜勤ありで手取り26万円くらいです ボーナスは4ヶ月くらいです 給料としては普通だと思いますが昇給...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休日は他の病院に比べて多い。夜勤明けの次の日は必ず休み、月一回に土日休みが必ずある。独立法人化したが扱いは公務員なので、...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
産休育休は取れ、時短勤務もできるが病棟が忙しいと必ず残業があり帰れてなかった印象。もちろん時短の人の残務はもらったり時間...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給与は高くもないが安くもない。公務員なので年数を重ねるほど高くはなるかと。夜勤が8000円は安い。ボーナスは4ヶ月分は確...(残り 66文字)