静岡県の病院口コミ一覧(8537件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とある病棟で働いていましたが、子供の体調不良が理由であっても、早退や欠席をすると陰で愚痴を言われている人を何人も見かけま...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年11月
最初は分からないことだらけでしたが、病棟の先輩方全員が丁寧に指導してくれました。新人一人一人のペースに合わせてどう教育し...(残り 105文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
結局は、常識的な病院と異なって、何事もシステム化が全くできないことに尽きると思います。医者や上の人の気分、キツい性格の人...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
部署によって雰囲気はそれぞれ違いましたが、病院全体でみても、殺伐としているわけではなく、患者さんを第一に思うスタッフが多...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年10月
関連の学校の卒業生で入職しました。実習でもお世話になりましたが、その時から学生の話にも耳を傾けてくださる指導者さんがいて...(残り 111文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
夜勤や長日勤がしんどかった。結婚したため家族の時間を大事にしたかった。夜勤が年々しんどくなって辞めたかった。また、退職し...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
3年ほど前に就職し、働いていました。 基本給が非常に安く、他の夜勤や危険手当をいただくと手取り20万ほどでした。基本給...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
m(-_-)m とにかく毎日忙しいです。圧倒的にマンパワー不足です。前残業は当たり前。しかもサービス。残業も毎日です。...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新しい病棟と古い病棟がありますが、外観は綺麗です。 所謂お局と言われるような厳しく当たる方もいました。 しかし、新卒...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
毎年新卒看護師の入社人数が少ないため、プリセプターも勿論いますが、病棟全体で指導をしてくれます。怖い先輩もいますが、優し...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
スタッフ人数が足りないからと、公休割れ(休日出勤)がある時期などがありました。有給も希望ではないところに知らない間にシフ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
最近はコロナであまりないですが、時間外での勉強会が多数あります。 1年目の頃は半強制的で休日にも勉強会に参加していまし...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
配属病棟によりますが、私の配属先はとても人間関係は良いと思います。 やはり女社会のため本人がいないところでの陰口などは...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
夜勤が月に4〜6回くらいあります。 二交代制ですので、夜勤は16時〜9時半まで。 夜勤看護手当、夜間勤務手当が良く夜...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
田舎の病院なので高齢者医療が中心です。看護師は多い方ではないため病棟によっては残業があります。24時間救急対応しているた...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
定年前後の上司が多い中、ここ最近30代未満の若いスタッフも増えました。特別厳しい人もおらず、比較的皆んな優しいです。古く...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
5年ほど働いていました。いたところは重症の慢性病棟にやります。こどもも小さかったため、主に日勤帯で働いていました。もとも...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
公務員扱いということもあり、福利厚生はかなりいいと思います。産休育休制度もばっちりです。ただ産後も働いていくには働きやす...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残業時間はとても多いです。部署にもよりますがサービス残業になることもあります。中堅看護師は少なく新人看護師や中国人看護師...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
建物は古いです。建物自体も斜めに傾いており、物品もストッパーをかけないと動いてしまいます。また、職員が利用できる温泉もあ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
私が配属された部署は比較的人間関係も良く、お局のような方もいませんでした。しかし他の部署では上司が原因で退職される方や人...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟にかかわらず、みなさん優しくて親切な人が多いです。とても働きやすい雰囲気です。若い子も多くて、活気があります。中堅の...(残り 28文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟によると思いますが、残業はほとんどなく、あっても15分ほどで終わるような感じで、記録や処置が残っていたら、手の空いた...(残り 190文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟は綺麗です。パソコンやバイタル測定物品は朝使いやすいものを早い者勝ちでとっていくので、足りない場合は終わった人から借...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
コロナのため、院内研修がビデオ学習になったりしてました。いくつかのチームで色んな係(感染対策など)を受け持っていたので、...(残り 92文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
時短勤務もありますが、人数が決まっているようです。一人時短勤務のママさんがいましたが、時間で帰れるようにみんなで声を掛け...(残り 141文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新人にしては給料が高い方の病院だと思います。経験年数が上がっていくほどに給料が上がっていく病院とは違い、ほぼほぼ皆さん一...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
基本的に妊婦ナースさんは受け持ちをしないよう配慮されていると思います。人手が足りずどうしてもの際も、重症患者の受け持ちは...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残業は前、後ともにありません。むしろ、時間前に更衣室へ向かう人もいるくらいでした。夕方以降はすでに記録も終えて手持ち無沙...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
パートで働いていましたが、妊活を始める前に正職員になりたかったですが、妊娠したら外来に異動しなければならないとのことで、...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
やはり付属の大学病院なだけあって福利厚生の面では良かったです。病院によって福利厚生の手厚さはまったく異なるので福利厚生重...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
そもそも病院は様々な区分に分類されます。国立病院(厚生労働省、独立行政法人)や大学病院(国立大学、私立大学、公立大学)や...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
実習で実際に行かせていただきましたが、病院全体がとても清潔感があって明るい雰囲気で、スタッフさんの関係性もとても良さそう...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
求人票には勤務して半年後から10日の有休が付与されると書いてあるが、実際には給与明細にも何の記載もない。 人員不足の為...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
とにかく残業が多い。周りの雰囲気もギスギス。サービス残業はあたりまえ。地域性もあるが給料もとても低く、見合っていない。辞...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
退職理由は、給料面の低さでした。 当時、夜勤のみの勤務でしたがお給料は手取り20万後半だった覚えがあります。家賃手当て...(残り 26文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
地元から出たことがない近隣の専門学生が多く就職するため会話が井の中の蛙。田舎すぎて必ず同級生やその親など誰かと繋がりが強...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
休暇に関しては部署によりという感じですが、忙しい部署では、有給などはあまっており、比較的落ち着いている部署はとりやすいと...(残り 35文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年10月
在職当時は、病棟の人間関係良好で研修やイベントにも沢山参加させて貰えて、院内の勉強会も定期的に有り、やりがいの有る良い職...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
時間外の研修が多いです。特に1.2年目は日勤後に研修を行うため、遅くて19時になることもありました。今はコロナが流行って...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新卒の中央研修は丁寧ですが病棟配属後はスタッフが忙しく新人の指導まで手が回りません。病院経営も芳しくない話をよく聞きます...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
先輩方は優しい方が多いです。 新卒で入職しましたが、疾患が限られここで扱えないことがでてくると3時救急へ転送します。ス...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
急性期病院なのでやりがいや大変さはもちろんありますが、自分のスキルアップには繋がります。ただ新人教育や委員会、病棟会もあ...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
やりがいを重視するなら、この病院以外にした方が良いです。特に中途で入ってこられる方は、定着しません。大変なことは、人間関...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
働きやすさは、上の人たちに気に入られるかどうかで決まります。何でも言うことを聞くイエスマンが大好きで、自分たちに少しでも...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
研修は、義務のものは一応やっていたと思いますが、間違っていることを平然と伝えていたりしましたね。まあ、自分も転職して分か...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
2年後に建てかえる、スーパー救急をやるという話で入職しました。しかし、入職後にスーパー救急ができそうな職員があまり見当た...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
地元の方が多いようですが、関西や九州などからも就職しています。長く働き続ける方が多く、敷地内の宿舎の一角に保育園があるた...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟によってだいぶ変わりますが人間関係は比較的良好でした。その中で数名嫌われている人、怖がられている人がいました。 看...(残り 60文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 静岡県済生会 静岡済生会総合病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
済生会専門学校からの入職者がほとんどのため、内輪ムードが大変強いと思います。特に新人研修などでは、ほかの学校から入ってき...(残り 80文字)