学校法人 埼玉医科大学 埼玉医科大学病院
学校法人 埼玉医科大学 埼玉医科大学病院の基本情報
所在地 | 〒350-0495 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷38 |
---|---|
最寄駅 | JR八高線 毛呂 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 矯正歯科 歯科口腔外科 循環器科 呼吸器外科 心臓血管外科 |
埼玉医科大学病院の看護師口コミ 1062件中 751~800件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
認定看護師ご多く在籍しているので、研修などの勉強会はとても多いです。また大きな病院なので、卒後教育もしっかりしているので...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
認定看護師が、多数在籍しているので、研修などの勉強会はとても多いです。また大きな病院なので、卒後教育もしっかりとしている...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業代はほとんど出ないことの不満がありました。いつもサービス残業で、ざっと計算したところ月20時間ありましたが、毎月2....(残り 197文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
時短のママさんナースは16時までなので、帰れるような部屋割りにして配慮していました。時間になっても仕事が残っていたら、引...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
中途で入職しましたが、中途の教育プログラムはあまりしっかりしていない印象でした。しかし、さすが大学病院だと感じたのは体調...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とにかく少ないです。人間かんけいも良くないし、すぐに辞めてしまいました。准看護師もいっぱいいて、もうすぐ定年であるだろう...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
勉強会が多いです。それの資料づくりなどは時間外、もしくは家に持ち帰ってやっていました。 看護研究なども結構あったりして...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
仕事のやりがいは普通にある。患者さんと接するのは、とても大変なこともあるが、ありがとうを言われたり、役に立ってると実感で...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟にもよりますが、残業がとても多いです。時間外はつかないこともあるので、ベースのお給料はそこそこいいので、大して増えも...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
系列の看護学校卒業だったため、そのまま就職しました。大学病院のため、学べる環境や教育、委員会などきっちり行っています。大...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
部署にもよりますが、私のいた部署は人間関係良好でした。気分で後輩を標的にする中堅もいましたが、師長からも注意したり、接点...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
関連学校から就職。 毎年新卒の学生が入って来るが、3年目になって、またはそれを待たずして辞めていく人が非常に多い。 ...(残り 213文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
施設は改修工事と新棟の建設により、綺麗で清潔な設備です。物品、備品も基本的にディスポだったり、機材センターにて滅菌されて...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
入職時より段階を踏みながら様々な院内研修があります。院外研修も研修費用は自己負担ですが、公休や有休を使用せず研修として参...(残り 120文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病院が山の上にあるので、院内の配置が複雑です。車がないと通勤が難しい場所です。ただ、大学病院というのもあってスキルは学べ...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年03月
私のいた内科の病棟は雰囲気が良く働きやすかった。厳しい先輩は何人かいたが、出来ていない部分をしっかり指摘してくれて出来て...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業代は全額普及されないが基本的に定時での帰宅は出来ない。サービス残業、勉強会での休日出勤当たり前です。経験は積めるが、...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
自分のスキルアップを目指すにはいいと思います。 私は看護師歴2年目で看護研究をやらされました。もうそれはその病棟では必...(残り 373文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給料は5年一貫の卒業なので一番少ないです。 最初は夜勤なし看護師寮(2万5千円)引いて手取りで13万ほど。また車保有者...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
勉強会や研修・委員会にイベントと仕事以外でもやることが多く、プライベートな時間はない。周辺環境からしても息抜きできるとこ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給与は低かったが、手当てがそこそこあり手取りは平均的だった。ボーナスは4か月ないくらいで、県内では良かったほうかもしれな...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
どこの病棟も残業で忙しそうだったし、サービス残業になっていた。休みは多いが、希望日で取りにくかった。取るなとは言われない...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
昔は休みを取る時に理由を追及されることもあったが、すぐになくなった。忙しいが長閑な雰囲気があり、仕事に慣れればマイペース...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
寮は古いところと新しいところがあり、古いところは設備が整っていなくて住みにくい。院内に食堂があり、安くておいしい食事がと...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
長閑な場所に立地しているが、プライベートと呼べる時間もほとんどないので、特に不満は感じなかった。必要最低限のものは周辺に...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
勉強会や研修は多く開催され、みんな積極的に参加していた。専門的な知識を持った看護師もいるが、人それぞれやり方や考え方が違...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
育休・産休が取得できる。保育所があり、多少の残業も可能。大学病院の割にゆったり働くこともできるし、急な事態にも対応しても...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
勉強会や委員会などで、勤務後や休日に出ることもあり、1年目はプライベートもなかった。人間関係はとても良く、忙しくても協力...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病床数の割に人手不足というわけでもなく、忙しくて訳が分からなくなることもなかった。急変時の対応や急患など落ち着いて勉強す...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
大学病院なので福利厚生は充実しています。毎年私学共済の優待券つき冊子が配られ、レジャー施設や映画鑑賞などお得に利用できて...(残り 82文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
系列の看護学校卒業後にエスカレーター式で入職しました。3年働けば奨学金が実質無料になるのは助かりました。入職後は学生の頃...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
脳外や整形外科の病棟でしたが、時短勤務のママナースたくさん働いていました。隣接の保育園に預けているひとも多く、退勤後すぐ...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
さすがの設備。消耗品ですら、常に最新のものが採用される。 充実の人員配置と教育体制。 リソースナースの人数も多く、目...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
建物自体は結構古いので、東館を除いては綺麗とは言えません。しかし消耗品を使いまわすことはありませんし、ひとつひとつディス...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
情報収集のために1時間前出勤は当たり前。先輩より先に来てないといけない雰囲気がありました。残業は半分以上はサービス残業で...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
教育体制はしっかりしています。新人にはプリセプターがつき細かく指導してもらえます。病棟ごとの勉強会や病院全体での研修も充...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
科によるところが大きいとは思いますが、私がお世話になった科は師長と看護師の仲が悪く、毎日ピリピリとした空気が流れていまし...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
これははっきりといって場所によってまったく違います。定時で上がれる科もあれば10時近くまで帰れないところもあります。お休...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
福利厚生に関してはとてもいいとおもいます。 先輩ナースもおすすめしています。 全てトータルして考えると福利厚生の面で...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
二年目以降も定期的に集合研修があり、教育体制はしっかりしているので新卒での就職には基礎作りに最適だと思います。時間外での...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
私は小さい子供がいます。前の職場では子供の体調不良の時にやすみずらく、子供が熱があってもごまかしながら保育園に預け、無理...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
人間関係は病棟によりますが比較的良く、意見も言いやすいです。みんなで飲みに行ったりするなどすることも結構ありました。 ...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
下町にいるのでとにかく遠いです!電車の本数が少ないです。八王子方向から行くと八高線を使い、よく止まります。すごく困りまし...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
残業申請ができないです。 先輩看護師が残業している時しか残業届けを出すことができず、ほぼ毎日残業をしている状態です。(...(残り 106文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
山の中にある大学病院で若者が住むには物足りない町。東京に出るにも東上線で1時間。普段の生活には問題ありませんが。人間関係...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
給料はそんない高くないです。特に夜勤手当は少ないです。10000円未満です。手術室の場合、配置手当は10000円ぐらいも...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
勤務は大変ですが、やりがいはあります。 残業は1日2時間程度です。 給料は安いですが、ボーナスはいいです。 有給消...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年01月
大学病院のため、私のいた部署は看護研究にかなり力を入れていた。上司のOKが出るまで、100回近くやり直しがあり、期限が近...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
9年間働きました。 大学病院ですから、色んなことを学びとてもよかったと思います。 私の場合は手術室看護師を6年間勤務...(残り 98文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年01月
様々なことを学びたく入職しましたが、学ぶどころか人間関係を築くことが出来ずすぐに退職することになりました。業務を上手くこ...(残り 64文字)