学校法人 埼玉医科大学 埼玉医科大学病院
学校法人 埼玉医科大学 埼玉医科大学病院の基本情報
所在地 | 〒350-0495 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷38 |
---|---|
最寄駅 | JR八高線 毛呂 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 矯正歯科 歯科口腔外科 循環器科 呼吸器外科 心臓血管外科 |
埼玉医科大学病院の看護師口コミ 1078件中 601~650件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
私がいた病棟は毎日残業がほぼ当たり前な状況でした。自分が定時で上がれたとしても、先輩方が終わっていないと帰っちゃいけない...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
大学病院なので、学校が併設されており、 実習生がたくさん、実習しに来ています。 施設としては、古い建物の印象がつよく...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人員不足により、大変残業が多く、日勤でも22時頃の帰宅が当たり前となっています。部署にもよると思いますが、希望休は出せる...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ベテランで怖い人もいますが、ほとんどみなさん優しいです!休み希望もとおりやすくて、働きやすかったです。給与は、経験年数に...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年06月
大学病院なので、教育制度は充実していると思います。学生から入職する方がほとんどなので、基本仲良くやっていますが、中途入社...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
仕事のやりがいはとてもあるが、人間関係が悪くて仕事がスムーズにやり辛い環境。毎日先輩にビクビクしながら仕事をしており、精...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
入職理由は家が近く、学校の付属の病院だったからです。大学病院で知識技術を身に付けたいという思いもありました。入職すると、...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年06月
定時で帰れる事はなかったです。毎日1~2時間の残業は当たり前、リーダーは21時すぎまで残ってる事も、ありました。仕事も終...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
残業は多いと思います。色々と制度が変わり、新しく記録を覚えたり大変ですが、新卒で初めからそれで教われば理解できるかもしれ...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
大学病院と規模が大きいため たくさんの委員会がある。上に行けば行くほど 委員会の掛け持ちが増える。 委員会も委員会...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年06月
比較的にママナースが多いです。保育園もありますが24時間保育はありません。しかし時短勤務でも時間内に帰れず残業代もでない...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
大学病院のためスキルアップする為に働きながら学ぶ制度あり。関連の看護学校から就職者多く、実習場所である。そのため1年目の...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
大学病院ですので係や、ラダー研修、看護研究など時間内に終わらないようなことで残業することが多いです。もちろん残業代はほと...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病院自体は、最新機器を取り入れたり、グラウンドやビルを新しく建てたりと、お金をかかっています。新しい機器や治療に興味があ...(残り 186文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年05月
部署にもよりますが、ほぼ毎日のように残業は当たり前、先輩より先に帰ると影で言われるような感じでした。病棟会議が休みの日に...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
忙しい病棟だからなのか、残業がとにかく多い。 その割にはこれだけの給料なの?と思うことが多々ある。 他の病院で働いた...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給料もよくキャリアアップにはとてもいいところですが、家庭や子育てとのバランスをみると、少し仕事のウエイトが大きくなってし...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
委員会や研修など勉強できる環境がしっかりしていて為になります。 私は褥瘡委員でしたが、他科にエアーマットラウンド周った...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年05月
仕事のやりがいはありましたが、やはり苦手な人もいました。みんなそういうものだと思います。大変なのも大学病院では仕方ないと...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休日は年末年始以外は月9日です。有休は年10日です。オペ室は希望を出せば、有休は取れます。 残業は、次の日につく手術に...(残り 156文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年05月
だいぶ昔になりますが、先輩がよくできる方ばかりで大変勉強になりました。面倒見がよく、たくさんのことを教えてもらいました。...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
現在は辞めていますが、職場の雰囲気は病棟により様々です。良いところもあれば悪いところもあります。また部署異動者の扱いがひ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病院自体が古く継ぎ足しで造られているため、古い場所は老朽化してきているところもあります。ただ建物以外は、最新の機器を揃え...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
大学病院であるため教育に関しては言い分ありません。勉強会も多く院内でやってることも多いのでスキルアップするにはいいと思い...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟にやってだと思いますが私が働いていた病棟は休み希望も通りやすく、とても働きやすかったです。 残業は時々ありますが、...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
学生の頃から実習で行っていたので大体の備品や設備は分かっていました。大学病院の利点として潤沢な医材や備品があると思います...(残り 179文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業が多く、朝も早く情報を取らなくては行けない。年功序列が根強い風習が未だにある。新人は早く帰るの?という様子で噂される...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年04月
大学病院ということもあり、研修等はしっかりしていました。しかし、技術に関しては経験年数やラダーを取得しないと行えないもの...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年04月
私が働いていた病棟とても人間関係が良く休みの度に先輩後輩関係なく集まって色々出かけたりしていました。 とても楽しく仕事...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年04月
三交代で残業多かった 医学部、看護学部があるため教育制度はしっかりとしていた。また奨学金制度で学校卒業生が職場ではたら...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟によって希望休取れません。緊急入院や受け持ちが多かったり、忙しいと定時になかなか終わりません。残業手当もリーダー次第...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
手術室でしたが、他の2ヶ所の医療センターの方がより多くの症例を扱っているということもあり、異動しました。また、施設が継ぎ...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
手術室でしたが、雰囲気は良かったです。手術の件数が多い割りにスタッフは協力していました。若手ができないところもさりげなく...(残り 150文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
大学病院の本院とは思えないくらい老朽化しています。 手術室の部屋数は稼働11部屋ですが、造りは迷路で器械やものは混在し...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
手術室でしたが、 大学病院の割りに、取り扱う外科系疾患は限られます。近くの医療センターに分担されているからです。 で...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
埼玉医科大学病院ですが、口コミの通りですね。施設はもちろん、設備はしっかり揃ってるのでとても良いと思います。まだこの病院...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
わたしの時期は人間関係でした ただ残業がなければ給料は良いとは言えません 休暇については週休2日もとれオンコールもあ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
承知したうえで就職しましたが、系列の短大や専門学校を卒業して入職するスタッフが大半なので上司や先輩からは他人扱いでした。...(残り 152文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
2018年4月から働いています。新人教育は研修が多く充実していると思います。診療科によって帰れる時間、残業手当がつくかは...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年03月
だいぶ昔ですが、先輩がきひしかったですか、とても勉強になりました。あの時の経験が今もベースになっていると思います。若い病...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
勤めていたのはだいぶ前ですが、すごく忙しかった。毎日残業は当たり前、勤務終了後にみんなで集まって看護研究や勉強会、、、独...(残り 320文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護学生です。 実習でいかせていただきましたが、人間関係や雰囲気は病棟にもよると思います。私の行った病棟はとても雰囲気...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
良いところですしとても働きやすい。給与はほかの病院に比べたら少ないと感じることはありますが、病棟によってスタッフもいい人...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年02月
もうずいぶん前ですので参考にも何もならないと思います。自身も独身で、大変働きやすい職場でしたが、妊娠してしばらく働いてい...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟ではサービス残業が多い。残業代を請求させないようにする病棟がまだあるが、大分改善はされてきたようにも思う。外来は定時...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟にもよるが、休みの希望は大体通った。 主任がいるときは何時間残業しようが、残業代はつかない。 新人は休みの日だろ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
残業が多く、休日勤務も多い。 残業は忙しいと消灯時間までかかることもあった。 私のいた病棟は毎年平均5人くらい辞めて...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ボーナスは他の病院より低いということはなく、むしろ高い方だと他で働いておもった。 月収は仕事量の割には低い。夜勤手当も...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
付属の専門学校が3校、大学が1校あり、ほとんどの看護師が付属を卒業した人です。それなので、病院の概要を知っている人がほと...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
繁忙期はかなりハードで日々3時間程度の残業続きです。超勤は「今日はさすがにみんな終わらないよね」という時だけつけられる感...(残り 120文字)