学校法人 獨協学園 獨協医科大学埼玉医療センター
学校法人 獨協学園 獨協医科大学埼玉医療センターの基本情報
所在地 | 〒343-8555 埼玉県越谷市南越谷2-1-50 |
---|---|
最寄駅 | JR武蔵野線 南越谷 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 泌尿器科 産婦人科 眼科 放射線科 麻酔科 精神科 神経内科 形成外科 呼吸器外科 皮膚科 リハビリテーション科 歯科 |
獨協医科大学埼玉医療センターの看護師口コミ 1272件中 351~400件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とにかく人手不足が目立つ。他科でも有無を言わさず緊急入院続き。残業も含めて、朝から終電まで働いた次の日の朝にはまた出勤。...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
中堅ナースがどんどん辞めていき、1年目から3年目の若手がしめている病棟がほとんどです。上の年代の人数が足りていないので2...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年11月
外科系の混合科の個室でしたが、とても優秀な看護師が各病棟から集まり、新しくできた病棟でした。その代わり出来る看護師が多い...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
増築、改装等で設備自体は新しくなっているかもしれませんが、看護の質や看護師の態度は低レベルだと思います。設備のレベルと看...(残り 136文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とにかく中堅〜ベテランが少ない上、毎年大量の新人で穴埋めしようとしているので看護師としてだけではなく、社会人としての教育...(残り 194文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
実習中に、指導者さんは説明がわかりやすく、分からないところは丁寧に教えてくださいました。また、キーワードやアドバイスから...(残り 28文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
やりがいはあると思います。病棟によってだと思いますが、私の所属している部署では業務内容、患者からのクレームがたえずあり、...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新卒でに入職し、外科系混合病棟でしたが、本当に毎日が覚えることだらけで、慣れない三交代勤務をし、体力的にもついていけませ...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
パートで入職しました。 パートでも院内保育園にスムーズに入れていただけました。しかし、その他良かったっていう感じのもの...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
数年前までは、集合研修が結構多くありましたが、いまはほとんどが部署におろされています。看護倫理〜急変対応などほぼ部署です...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
業務改善がだいぶされ、私の病棟はあまり残業なく帰れるようになりました。 中には記録が終わらずに残ってる人もいますが、あ...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
基本給22~23万程度。 病棟によっては夜勤が多いため、夜勤含めて月手取りで27~28万程度です。夜勤手当が他の病院と...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟の方針で、インシデントを起こした際に次の朝のミーティング時にインシデントを起こした当事者が レポートを病棟全スタッ...(残り 159文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
夜勤手当が他の病院に比べてとても安いです。手当などもとても安いです。バーナスがいいので、トータルで見ると他の病院と変わら...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
獨協の卒業生です。 他の施設を知らないので、比較はできませんが得かなぁと思うのは、ディズニーの割引券くらいでしょうか。...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟にもよるかと思われますが、私がいたところは全体的に優しく、教育等もしっかりと行ってもらえて雰囲気も良い方です。 マ...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ラダー制をとっており、年数に合わせた教育体制をとっています。新人教育も一人一人に合わせて受け待ち人数の調整が入り、自分の...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
看護部長が変わってからリーダークラスのベテランがほぼ全科で大異動があった。そのせいで各病棟、オペ室共に過重労働状態。その...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
部署にもよりますが、わたしの部署は派閥がありその派閥のリーダー格のような存在の人には誰何も言えない状態なので、好き勝手や...(残り 112文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残業は科によります。 帰れる日は帰れるし帰れない日は帰れない。そもそも、給料があまり良くなくて残業代を当てにしている人も...(残り 38文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
給与は夜勤を月に5回程度やって、手取り25万円前後。とても高いとは言えません。しかしボーナスは他の病院に比べてなかなか良...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
休み希望は比較的通してくれますが、3連休以上は取りづらい雰囲気があります。私がいる科だけかもしれませんが、残業代はほぼ出...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
基本的に土日祝分の日数の休みが取れます。プラスフレックス休暇が年5日間です。部署によっては忙しくてなかなか有給が消化でき...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
どこもそうかもしれませんが、説明会やホームページに記載されているような教育はまず受けられないです。教育体制としては、そう...(残り 105文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
働きやすいかそうでないかはその人によって違うと思う。育休、時短もあり、ママナースは定時で上がれるように受け持ちや業務量を...(残り 173文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
上の看護師の期限を伺いながら仕事をすることが多いです。大学付属なので医師による勉強、看護部からの研修なのは多く学ぶことは...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
どこもそうかと思いますが、科によります。ただ、大学病院で想像していたよりいいと思いました。例え、この科では働けないと思っ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
10年目以降の中堅ナースが少なく、若手がほとんどで、中堅以降のスタッフの業務負担がもの凄く大きい。リーダー業務、委員会、...(残り 185文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
福利厚生と言っても、寮や託児所など、そこそこ大きい病院ならどこにもあるので福利厚生のためにここに来たいとも思わない。 ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護学生です。ポイント稼ぎ投稿です。申し訳ありません( ; ; )実習病院として一度行かせていただきました。看護師さん...(残り 78文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
入職して3年で寮は出ることになっていた。新しい寮ができ、そちらはとても綺麗だが、病院からやや遠い。福利厚生の冊子が配られ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
耳鼻咽喉科は、病棟全体の雰囲気も看護師優しい方が多くて、よく勉強になることが沢山ありました。看護師も、病棟を選んだ理由が...(残り 33文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
12時間勤務という勤務帯がありますが残業によりほとんど15~16時間勤務になることが多いです。部署によると思いますが基本...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
私は循環器病棟でお世話になったんですが、とても忙しそうで、看護師同士の雰囲気は悪くはないとは思いますが、学生には冷たかっ...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大学病院ならではのピリピリ感はあり、忙しそうにされている方ばかりで、質問したくてもタイミングが見つからない事もしばしばあ...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年09月
施設、設備、備品は、少しだけ古めでしたが、物は整っていました。環境的にはなかなかはたらきやすかったです。 病院内には、...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
残業は月20〜30時間程度でとても忙しいです。定時で帰れることはほぼありません。プライベートと仕事を両立させたい方は転職...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によると思います。ある病棟は新人いじめをする看護師がいたり、受け持ちの採血を後輩に押し付けて自分の仕事をやらない看護...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大学病院なので設備は整っていますし、備品も潤っていると思います。清拭用のホットタオルもボタン1つ押せば自動で出てくる物な...(残り 30文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
スキルアップや認定の資格取得は外部の人は難しいとおもいます。基本は内部で育った人が優先なので。あとは、教育は病棟任せなの...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟にもよりますが、今は外科系よりも内科系の方が不遇されているのもあり忙しいです。人員配置も外科系優先なので、内科病棟に...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
インターンでお世話になりました。 雰囲気は、病棟によって変わると思いますが私がお世話になった病棟はとても雰囲気が良かっ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
4年目〜のナースが気が強当たりが強い人ばかりです。メンタル面弱い人はオススメしません。病棟によってだとは思いますが、当た...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
入職した10年前は会議室などで集まって新人研修を行っていたが、ここ数年はほとんど病棟にお任せになった。看護部から企画書は...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
工場のようにルーチン業務をこなす1年目から3年目。患者からのクレームも多く、当然ミスも多い。大学だが教育担当部門が看護部...(残り 102文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
系列校からエスカレーター式で入職するか奨学金の関係で入職している人がほとんどで、ただ何となく就職しついる人が多い印象を受...(残り 184文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
高校生の時にインターンで参加させていだきました。 看護師の方がフレンドリーに話しかけてくれたり、人がいい印象が残ってま...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
多重課題にに対する力はとてもつくと思います。優先順位を常に考え続けないと当たり前ですが何も終わらないまま時間だけがすぎま...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ボーナスが年に3回あります。このコロナ禍でもボーナスの金額は下がりませんでした。月の給料はまあまあだとおもいます。夜勤手...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
希望休やシフトの組み方は上司の腕次第です。異常に日勤スタッフが少ない日と多すぎる日との偏りが激しい病棟もあります。今は少...(残り 126文字)