学校法人 獨協学園 獨協医科大学埼玉医療センター
学校法人 獨協学園 獨協医科大学埼玉医療センターの基本情報
所在地 | 〒343-8555 埼玉県越谷市南越谷2-1-50 |
---|---|
最寄駅 | JR武蔵野線 南越谷 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 泌尿器科 産婦人科 眼科 放射線科 麻酔科 精神科 神経内科 形成外科 呼吸器外科 皮膚科 リハビリテーション科 歯科 |
獨協医科大学埼玉医療センターの看護師口コミ 1310件中 551~600件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
給与が10年選手で手取り30行かず、残業は部署にもよるが、とれないことあり。中堅、ベテランも居るが、若手は多い。休み希望...(残り 135文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
大学病院のため忙しいのは分かりますが、「忙しい」を理由にベッドサイドに足を運ばない、患者さんや家族の声に耳を傾けようとし...(残り 404文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
夜勤時間が短いせいもあり、夜勤手当が本当に安いです。(1回いくらと言うのがありません)。賞与が良いので年収はそこそこです...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
研修はかなり多く教育に対して力を入れている印象です。教育を受けスキルアップしていきたい方には向いている病院であると思いま...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
とても雰囲気が悪い病棟は悪いが良いところは本当に良い。人事異動があり、良くなりつつあるところもある。学生に対してこそこそ...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
新棟ができたので外観は綺麗ですが、中はできて数年しか経過していないのに関わらず、「本当に新しくできた建物の中なのか」と思...(残り 160文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私が実習で行った病棟はかなり人手が足りなくバタバタしている印象を受けました。残業も多い印象です。それでも学生のことを気に...(残り 26文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
調子が優れない時、受診させてもらい疾患をみつせてもらいました。体調が悪いときは、上司と相談し休みをもらったりしていました...(残り 120文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
汚物室はどこも臭いです。病院自体は改築して新しいですが、シャワーボトルなどの備品は綺麗ではないです。その他点滴台などの備...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私が実習させて頂いた病棟は雰囲気も良く人間関係が良い職場なのかなと感じました。学生に当たりが強いなどということもなく学生...(残り 28文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
希望も聞かれず、急な人事異動があります。中堅が異動の対象になりやすく、断ることもできない環境です。外科系から内科系、内科...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
指導者の方は、愛想良く話しかけてくることはありませんでしたが、激しく怒られることもなく、淡々とされておりました。他の病棟...(残り 27文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
大学病院なので教育体制はしっかりしていると思います。またいろいろな症例がみれると思います。業務内容的には日々忙しいですが...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
現在ICUがコロナ病棟になり、術後の患者が病棟に戻ってくる事が多くなってきています。病棟の重症度も上がり、一般病棟のスタ...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
大学病院なので最先端の医療を学ぶことができます。色んな疾患が診れるので知識がつきそれが看護にいかされるのでやりがいがあり...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
年々ボーナスは減らされ、入職時との状況の差が大きい。 年3回出ているが、全体的な額で見ると手当も少ないし決して良いとは...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
しかし、毎年大量のスタッフ、特に中堅のスタッフが退職し、抜けた分を新人で補充しています。系列校から就職する人がほとんどな...(残り 306文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
シフトの希望の通りやすさ、シフトの組み方は上司次第です。ただ、ママナースの希望が優先されている印象を受けます。あとは、メ...(残り 513文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
働きやすくはないかなと思いました。特に既卒で入職した場合必要な教育等は行ってもらえず、みなさん個人プレーで仕事をしている...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
設備や病院の建物がとても綺麗で充実しており魅力を感じました。また、看護師さんがとても優しくご指導していただいたのでとても...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
配属された病棟では、若いスタッフが多くベテランのスタッフは1/3程度でした。ベテランのスタッフは知識もあり若いスタッフに...(残り 378文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
「ここが充実している」と言えることはありません。 職員寮や保育所等がありますが、利用する人もいれば利用しない人もいます...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
昭和初期みたいに時代遅れな看護職です。朝から一列に並んで上に報告していく上司達をみていて滑稽だなぁと思っていました。しか...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
イメージ通り、大学病院らしいところだと思います。様々な層の看護師がおり優しい方、厳しい方、いわゆるお局様的な方と色々いま...(残り 116文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
5年ほど勤務していました。夫の転勤で退職しましたが、出来れば勤めていたかったです。独特なのはどこも同じような職員もいて、...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ほとんどの研修が病棟毎に企画から実施するような体制なので、全体で統一された研修がなされていません。教育体制がしっかりして...(残り 206文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
就職を検討されてる方が後悔のないように記載します。まず、給料は安いです。ボーナスがいいので入職しましたが、3月は貰えるか...(残り 323文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
変則二交替で12時間勤務になる時には帰りが夜中になることは多々ありました。薬剤師がやるような内服のさばきなどもやっており...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私が実習で配属された病棟の指導者さんは勉強のためのカンファレンスも設けてくれてとても熱意のある方でした。一人一人の意見に...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟によって人間関係は、だいぶ違う。雰囲気がいい病棟だと思ってたら、次年度職場の異動で、病棟編成がされていて想像してたの...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係はあまりよろしくありません。上の方達の機嫌を伺いながら仕事をする人がたくさんいます。自分もそのうちの1人です。一...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
日々の業務はとても忙しく、やりがいはあります。忙しい時はお昼の休憩も14時ごろになるほど忙しいです。その分看護ができてい...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟にもよりますが、自分の勤めた病棟では他の大学病院ほどピリピリ感はなくメンバー間では先輩後輩共に話しやすい環境でした。...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
経営陣の考えていることがよく分からず振り回されることが多いです。 まだお局様が居て、新人看護師に当たりが強いところを見...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
とても良い経験が出来ました。 外来師長には大変お世話になりました。5年勤務しましたが、家庭の事情があり退職しましたが、...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
配属先によるがDr.他の看護師との連携が取れていて忙しい時でも共有ができるため働きやすかった。しかし別の配属先は気難しい...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大学病院なのですごく大変でした。残業も多く定時で帰れることはほとんどなかったです。長時間勤務も0時過ぎることもありました...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私のいた病棟にはママさんナースは何人かいました。定時で帰れることもありますが大学病院なので残業することの方が多いのでママ...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
とにかく忙しく、ただの業務をこなしているだけなので患者一人ひとりと向き合うには残業しないとできません。ただ、いかに早く業...(残り 383文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
入社後一週間も経たずに病棟のルールも分からない時分に怒りやすい患者を待たせるだけ待たせてわざと機嫌を悪くさせた後に新人に...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
基本的に前残業を行い、そこから申し送り、業務に入ります。ほぼずっと忙しいです。患者に足浴などの看護技術を行う時間はありま...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私が働いてた部署は中堅がとにかく少ないイメージでした。勤務10年以上の人もたくさん居ましたが、意見を言えない雰囲気はない...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人間関係に悩まされ、退職予定です。上司へ伝えましたが何も変わりませんでした。人事異動の時期も微妙であり病棟崩壊すると思い...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
どの大学病院も同じだとは思いますが、やはり人間関係は病棟で変わってくるのかなと思います。私が働いていたところはあまりお局...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
今年はコロナもあり、異例ですが新人教育体制は整っていると思います。配属先にもよるとは思いますが、大学病院なので、入退院も...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
中途採用で入職しました。経験者ということで、まともにオリエンテーションもなく、ほぼ放置。確認しても、スタッフにより言うこ...(残り 241文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
正直、福利厚生と感じるようなことは1つもありません。そもそもどんな福利厚生があるのか、利用の仕方等何の案内もないので、な...(残り 147文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
働き始めてしばらく経ちましたが病院の雰囲気は可もなく不可もなくという感じです。ただとても忙しく患者さん一人一人を気にかけ...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
寮が3つありきれいです。病院も新しくしているので外装に比べて中が綺麗です。ボーナスが3回出るのでいいと思います。しかし、...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
この病院で実習をさせていただきました。看護師さん達の人間関係は病棟によって大きく差があると感じます。一年目の看護師さんに...(残り 209文字)