学校法人 獨協学園 獨協医科大学埼玉医療センター
学校法人 獨協学園 獨協医科大学埼玉医療センターの基本情報
所在地 | 〒343-8555 埼玉県越谷市南越谷2-1-50 |
---|---|
最寄駅 | JR武蔵野線 南越谷 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 泌尿器科 産婦人科 眼科 放射線科 麻酔科 精神科 神経内科 形成外科 呼吸器外科 皮膚科 リハビリテーション科 歯科 |
獨協医科大学埼玉医療センターの看護師口コミ 1272件中 151~200件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
部署によって人間関係に差があります。人間関係がいい所は若い看護師同士が協力し合っている印象です。ただベテランの方で3人夜...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
大学病院なので、研修はかなり多いです。勤務も残業することが多いので自宅に持って帰ったり、夜勤明けに先輩に添削していただく...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
給料は他の大学病院にくらべて高いと思います。 その分夜勤が多いのですが夜勤も休憩多めなのでそこまで大変ではないです。 ...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
施設は比較的新しいので、きれいです。医療機器も新しいので、そこはありがたかったです。 大学病院なので、入退院が激しいで...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係は部署によると思いますが、職場の雰囲気は忙しい病棟だったこともありバタバタしていました。ただ、ギスギスしている感...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
とても勉強になりますが、病棟によって勉強に対する雰囲気が違います。他の病棟と比較し、指導できるスタッフがいない場合がある...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
交通費は6ヶ月分の定期代が毎月分けて振り込まれている形です。家賃補助が出ますが、1万のみです。8万ほどの賃貸に住んでいま...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
15年勤続で育休復帰後、日勤常勤という形で16時40分までの日勤と夜勤月2回での給与です。昇給はありません。12時間勤務...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新棟ができとてもきれいです。仮眠室もあり、休憩中便利であります。しかし、売店までの距離かあり、少し遠く感じます。名札を忘...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
働かない人は働かない、責任をもってやるひとには過重労働を管理者が求めてきます。そして、先日、当院で勤務する上で、1スタッ...(残り 139文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
多くの看護学生さんが出入りしていました。割と積極的に看護学生向けのイベントを開催していたように思います。ですが、附属看護...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休み希望はだせます。余程なことがなければ、希望は通ります。有給も以前に比べて消化できるような働きかけはありますが、すべて...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
部署によって違います。最初に配属された部署は先輩が威圧的で、最悪な雰囲気でした。ミスをすると責められ、ずっと言われる感じ...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年12月
数年前のことなのでいまの状態はわかりませんが、みなさんバタバタと、とても忙しそうでした。施設はとても綺麗でさすが大学病院...(残り 25文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年12月
入職し配属された部署では、丁寧に教育指導してくれました。レポートの提出もあり、添削して返却してくれるのでとても勉強になり...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
新棟は綺麗です。カードがないと入れません。個室、4人部屋どちらも綺麗です。 PCを置けるカートも新しく綺麗です。 駅...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
正社員のママさんナースが時短勤務で働いています。週5-6日は出勤していて、病棟も忙しいため定時で帰れていない様子もよく見...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
雰囲気はあまり良いとは言えません。リーダークラスの看護師は、受け持ちがなく座ってずっとおしゃべりしているだけの人もいます...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
教育制度は整っていると思います!ラダーに合わせてどんどん研修があり、その研修を受けたらOJTで評価してもらうといった形に...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
教育が浅いです。新卒ですが、ほぼ研修がありません。こんな状態で働いていていいのかと毎日不安に駆られます。大学病院なのでも...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
とにかく低い。夜勤手当はほとんどつかない。ほとんど毎日残業しているが、超勤手当を申請しやすくなったのはつい最近。(私がい...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年12月
口コミ閲覧のため投稿します。実習うかがいました。施設は建て替えが行われとてもきれいでした。私が通っていた時はスターバック...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
看護学生です。ポイントのため書き込みます。実習でお世話になりました。病棟の雰囲気もよく分からないことは丁寧に教えて下さい...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
基本給が低いです。昇給もわずかです。夜勤月5-6回入って24.25万くらいです。残業手当がないと20後半は行きません。残...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
新棟も設立された兼ね合いもあり、とても綺麗ですし設備は整っていると思います。ただ、何がどこにあるのかを覚えるのは正直大変...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年11月
基本的にはボーナスも良いですが、固定給は他の病院さんと変わらないと思います。無賃残業もありそれが当たり前のような雰囲気も...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年11月
雰囲気は良くもなく、悪くもなくと言った所でしょうか。。やはりどの部署にも御局様はいらっしゃいますし、決して良いとは言えま...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
まず給料が安い。忙しさと見合っていない。そして人手不足。今まで自分たちが教えてこなかったことを、忙しくなった途端にやった...(残り 102文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
看護学生です。ポイントのため書き込みします。看護部長クラスの方のお話しを聞き、患者さんやご家族、関連機関との連携、職員の...(残り 163文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年11月
環境、雰囲気など良いと思います。他にやりたいことができたので辞めましたがまた縁があればこちらの病院で働きたいと思っていま...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年11月
集中治療室で働いていましたがお局はいます。新人皆さん泣いていました。厳しい分優しい方もいましたが、基本皆さん厳しく、リー...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
春から新人看護師として働いていますが、右も左も分からないのに1回やったらもうできるねという感じのが多すぎて怖かったです。...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年11月
手取りはそこそこ、ボーナスは元々地域の二次病院から転職した立場から比べると良かったです。日勤はながいですが、その分休みは...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
給料少なすぎる。上司に言わないと超過勤務とれないし、忙しくて精神すり減らして働いてるのに月20万くらいしか貰えないのはほ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年10月
教育体制がしっかりしていて、委員会なども充実。給料は高くなく、黒字の時は大入りが出たりしました。先輩に嫌われると働きにく...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
私の病棟では、定時に終わらないことがほとんどです。ですが、メンバーによっては協力プレイの時もあり、そのような時は定時少し...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
お給料がとても安いです。12時間勤務という朝から晩までの勤務が月に5.6回ありますがそれでも近隣の病院に比べ安いかなと思...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病棟にもよるとおもいますが、私がいた病棟は日々忙しくバタバタしていました。検査出しなどがある日は中々ケアに回る時間もなく...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
大学病院ならではの研修がたくさんあります。また、勤務時間外での研修もあり超過勤務対象にならないことも。ラダー適応しており...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
福利厚生はほぼほぼなにもありません。ママさんナースは部署によっては働きやすく、たくさんいるみたいですが、正直上司によると...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
新棟が2017年にでき、内科病棟の方も改装工事を行っていたので内装はきれいです。使用物品も古く無く使えますが連携している...(残り 126文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
部署によりますが私の部署だと1カ月平均24時間ぐらいしています。(前残業省いて)また、2年目・3年目となるにつれて日勤が...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
大変忙しい雰囲気で、殺伐としていたように思います。 意識が高い看護師さんが多いと良く聞いていたのですが、実際もそのよう...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
年休は勝手に決められますが、もらえる日数全て消化できそうです。(部署によります)フレックス休暇は希望してる日を五連休まで...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
残業は多いと思います。毎月最低24時間は残業しています。夜勤があるので、休みは多めなのかなと思います。夏休みは4、5日取...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病棟は毎日忙しく、常にバタバタしていました。入職後はプリセプターやフォローの先輩は一応付きますが、忙しく人手不足のためま...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
夜勤手当が少なすぎ、勤務体制が地獄、日勤(17時に終わる)というものがなく自分の時間が取れない、サービス残業させられ、も...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
部署によってだいぶ異なりますが忙しいため人間関係形成する時間もないです。精神的にきてしまっていても中々師長などと面談も出...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
有給、フレックス休暇を消化しましょうという風潮はあります。しかし自由に使うことは難しく、勝手にシフトに組み込まれます。人...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
ここ数年で人間関係は改善された様に感じます。ハラスメント対策もあり、自分が知っている病棟では威圧的・攻撃的な人は減りまし...(残り 71文字)