社会医療法人財団 石心会 埼玉石心会病院
社会医療法人財団 石心会 埼玉石心会病院の基本情報
所在地 | 〒350-1323 埼玉県狭山市入間川2-37-20 |
---|---|
最寄駅 | 西武鉄道池袋線 稲荷山公園 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 肛門科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 神経内科 歯科 |
埼玉石心会病院の看護師口コミ 773件中 501~550件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新病院に移転し病床数も増え、人員補充がされましたが業務が忙しく教育まで細やかに手が届かず、業務をこなすことで精一杯な日々...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係は良いけど業務はキツイ 新卒ではいるのはオススメ出来ませんが、既卒の方でスキルアップしたい方なら良いのではない...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
急性期病院なのでとても大変です。 救急車は年に7000台近く来るとか来ないとか。 急外に居ますが脳外は特に多いので入...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
公休が少ない。なのに休みの日に研修や勉強会を入れられるのでことごとく休みを潰されます。検診も休みの日にしなさいと暗に言わ...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年05月
次から次と救急搬送されてくる病院です。一般内科病棟には毎日多くの急患の入院がありました。病棟の雰囲気は悪くなかったですが...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
日勤専従で働いています。病棟ですが、子どもがまだ1人では寝られないため夜勤はしていません。そのため基本給が常勤ですが、8...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係はまぁまぁ。ムカつく人もそれなりにはいます。 新人は毎日行動計画書かされ、扱いもだいぶ酷いです。 基本は自主...(残り 101文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
産休後は必ず常勤で戻るのが暗黙の了解でした。戻ったあと、夜勤免除もなく、残業、委員会活動、勉強会参加などが頻繁にあり、と...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
勉強会も多く大変でしたが、とても勉強になりました。学会にも参加しました。きちんと医療もやっているので、スキルアップするこ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
まだ古い建物でしたが、在宅から救急まで幅広く活動している病院でした。ただ、現場にいると毎日がとにかく忙しく、こなすので精...(残り 113文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
年間休日が少ない、有給はなかなかとれず、残業もほぼサービスでした。給料も福利厚生もよくありませんでした。救急を断らないた...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
救急車を一切断らない病院で、受け入れ率100%を本当に実現していたので、ベッドコントロールが大変でした。 ベッドコント...(残り 345文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
在職病棟は若手や未経験者が多く、経験者は業務量が物凄く多い。日々の仕事を終えてから、残業して行うが終わらず休日出勤してる...(残り 157文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
管理職が自分の機嫌の良し悪しで、スタッフに対する態度を激変させる。副師長同士の仲が、激烈に悪く それをスタッフの見えると...(残り 116文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
PNSを導入しているので、相談しやすいとは思います。部署によりますが人間関係は比較的いいと思います。しかし断らない医療を...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
中途入職でした。若い方が多いせいか、みなさん優しくて、分からないことを聞いても嫌な顔をせずに教えてくれました。とても忙し...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
近くに病院の保育室があるため働きやすいですが、子どもの調子が悪くなると病棟に直接電話がかかってきます。人が少なく1人でも...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休みが少なく働きにくいと思います。子供を預けられずゴールデンウィーク中に休みを申請するとぼろくそに言われます。日々の業務...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人材紹介会社を通して入職しました。病院自体は新しくとても綺麗です。しかし動線がとても悪く集中治療室なのに検査に降ろすだけ...(残り 370文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟は新しく清潔感があります。病棟にもよりますが、優しい方が多いです。PNSを導入していることもあり、看護師同士が笑顔で...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休みの数が少ない。それなのに病院会などで休日出勤を求められる。出ないとぐちぐち言われます。有給もほとんど使わしてもらえま...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新しくなったばかりなので、とても綺麗で明るい印象です。設備も新しいものになっており働きやすいように感じました。実習でお...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
少し駅から遠いイメージでしたが施設内はとても綺麗で、問題なかったと思います。職場の雰囲気はギスギスという感じではなくて、...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
有給休暇は病棟によって取れたり取れなかったりします。あとはたまに勝手に有給休暇を使われたりしたりもします。夏休み休暇が2...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
出勤時間が早く1時間前からきて患者の情報収集とります。もちろん時間外手当はありません。 チーム会や勉強会なのども、時間...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
実習でお世話になったが、病棟の雰囲気も良く熱心に教えていただいた。年齢層は幅広く、新人から子供のいる方も多い。また、看護...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
急性期病院で循環器に強い病院とゆうこともあり、スキルアップのために入職しました。 医師は回診にはこず、病棟看護師に入院...(残り 606文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
基本給が割と高くここに入職しました。手当は少ない分、基本給+夜勤で同じ年代の看護師より貰えてる印象はあります。ボーナスは...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
入院が多いためベッド移動も多くバタバタしています。全ての人が親切とはいかないですが、声をかければ応えてくれるチームワーク...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院も綺麗だし救急に力を入れていていそがしいです。たくさんの患者さんがくるので待ち時間が長いです。が、対応はきちんとして...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は病棟によってはいいところはありますが、私のところは最悪です! どこもそうですが、陰でグチグチいない人の悪口言...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新人教育、とても体制が良かったです。 とても勉強になりました。勉強熱心な方は、最高です。 職場も助けてくれる雰囲気が...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とても悪い職場環境です。人事部、管理職の思考が分からない。その結果、離職者が多数。人が残らない組織。川崎の病院から応援を...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
今から3〜4年ほど前の話になりますが、循環器・心臓血管外科の病棟に勤務しておりました。当時は人間関係は良好でした。地域上...(残り 137文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
高度医療をウリにしていますが、実際はそうでもないです。若い人も、既卒ベテランナースも首都圏の大学病院クラスで勤務経験があ...(残り 245文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によって雰囲気が全然違う。内科系はお局様みたいな人がいて、厳しめな印象。外科系は若い人も多く学生にも優しくしていた印...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
それぞれの科にもやると思いますが、あまり人間関係がいいとは言えません。上部の関係のような感じで、陰口が絶えません。PMS...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院移転してから1年ちょっとなので、環境はとても綺麗です。物品も特に不便は感じません。残業は電子カルテで申請します。部署...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とてもしっかりした教育体制でした。 また、皆さん親切でやりがいのある病院です。 ワークバランスとプライベートを重視す...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
救急車、救急の患者さんを断らないことをウリにしていて、入院患者さんがバンバン入ってきていました。勉強会や研修、研究、委員...(残り 239文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
実習のときにお世話になったのですが、雰囲気もとてもよくて指導者さんもとても優しかったです。配属される科にもよるとおもうの...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
日にもよりますが、自分の部署ではサービス残業は毎日2〜3時間程度、休憩時間もご飯を食べてすぐ仕事、といった感じです。残業...(残り 471文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
残業時間は毎日だいたい3時間前後です。 そのうちまともに時間外申請できるのは、1時間程度でしょうか。 毎月の病棟会や...(残り 291文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
師長の裏表が激しい。 面談になると途端に人格否定的なことも言われたりするスタッフがちらほら。 表ではにこにこしてるけ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
休みは少ないし、残業ばっかり。人間関係は悪く、医師も看護師も覇気がなく全体的に疲れているし雰囲気も悪い。十分とはいえない...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
私が勤務していた頃はまだ、古い施設でしたが現在は新しくなり設備はとてもいいと聞きました。新しい機会が入ったことで、最先端...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病院が新築移転する前に勤務していました。 パートとして1年ほどいただけですが、めちゃくちゃ忙しかったですね。 救急車...(残り 318文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
就職説明会で教育・研修はしっかり取り組んでいるとあったが、実際には参考にならないものばかり。業務は教えてもらえるが、教育...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
部署によりますが私がいた部署は昔からいる人が威張っていて、若い人は仕事しづらくて辞めていきます。人間関係は悪いですね。シ...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
つい先日、管理部からのお達しとして事実上の「残業代は払わない」宣言がありました。リーダーがスタッフの残業理由を副師長以上...(残り 248文字)