社会医療法人財団 石心会 埼玉石心会病院
社会医療法人財団 石心会 埼玉石心会病院の基本情報
所在地 | 〒350-1323 埼玉県狭山市入間川2-37-20 |
---|---|
最寄駅 | 西武鉄道池袋線 稲荷山公園 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 肛門科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 神経内科 歯科 |
埼玉石心会病院の看護師口コミ 794件中 601~650件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
応援として就職しました。私がいる部署は人間関係も悪くないし、ほぼ残業もありません。スタッフ皆「定時で帰ろう」という意識が...(残り 244文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
急性期病院なのでとても忙しいです。定時に上がれることはあまり無いですが、やる気があれば忙しい分かなり勉強できると思います...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
御局様が多くて嫌がらせのように仕事を押し付けられます。夜勤は6回から7回ぐらい入ってます。それでも他の病院に比べて夜勤手...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
実習生の受け入れもしっかり行っていて指導者も決められています。地域の大黒柱であり、教育は決して悪い感じではなかった印象で...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
急性期の病院なのでママさんはかなり、ハードで厳しいかと思います。その中でも頑張って働いているママさんもいました。保育所も...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給与は夜勤が多かったせいもあるのか、高かったです。夜勤は多い時では7回から8回ほど入っていました。夜勤手当も高かった気が...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
マニュアルがないため、統一されていないことが多く毎回、指摘されてから確認作業をしたり、人によって言っていることが違うため...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
移転したため、院内はとても綺麗です。電子カルテも最新のもので体温計・血圧計などのVS測定器具と連動しているので仕事しやす...(残り 142文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
年休108日(夏期・年末年始休含み)と休日のベースが低い。かつ有給休暇は部署によって取得の可否に差があります。私の所属し...(残り 113文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
施設は去年の11月にできたのでキレイ。看護師間の人間関係も深い付き合いはないが、仕事的には問題なし。ただ、他職種との関わ...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
新しく入ってきた人への風当たりが厳しいです。マニュアルやチェックリストがないため看護師によって言ってることがバラバラです...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
資格手当や調整手当など、福利厚生はあまり充実していません。住宅手当は一律1万円です。残業代の申請はパソコンで出来ますが、...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
前残業1時間は当たり前、1時間程度毎日残業があり忙しいです。勉強会も週に最低1回、多い時で2、3回あります。その分教育に...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
上司が信用できません スタッフのいる前で主任を批判する スタッフに聞こえる場所で師長、副師長、主任で 「ここには使...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
有給消化率悪い、残業、プラス勤務外のサービス残業多い、勉強会多い(手当なし)、転職サイト口コミワースト1位、ずっといる病...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
今年入職しましたが、私の病棟は中堅スタッフがあまりおらず若いスタッフで構成されていました。ホームページには万全な状態での...(残り 278文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
福利厚生はあるようでないものでした。あまり、利用しないような福利厚生ばかり。お休みは、カレンダー通りではなかったような気...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新築移転してから半年ほど働きました。コンビニやカフェが出来たり、仮眠室ができたりと充実していました。勤務後はナースステー...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
当時は人間関係も良く、とても働きやすかったです。しかし、断らない救急なので夜勤でも関係なく入院はどんどんきました。医者も...(残り 136文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
有給に関しては特に規定違反していない限り承認されるので、旅行にいきやすい環境です。基本休暇は9日あるのでそれをシフトを組...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
常に冷静でいることを求めらる職場で、様々な事柄に関しての対応をしていくことが大切になってきます。現状の把握を迅速に行い、...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
産休育休の制度がしっかり根付いてます。結婚や妊娠や出産などのとき、人事部からの説明がしっかりあり、手続きもスムーズに行わ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職員自体はみんな一生懸命働いているので、患者や家族は喜んでいる人も多いです。若い職員が多く一部の職員を除いたら協力的なス...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
教育に力を入れているのでスキルアップが出来ます。 看護協会の研修にも積極的に行かせてもらえます。 勉強会も頻回にあり...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
若い看護師、男性看護師がともに多い印象でした。 30代ナースまではいてもベテランナースはその病棟ではほぼおらず、急な入...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
派遣の任期が終了したため退職しました。家庭の事情で派遣を継続することが難しかったのですが、環境が許すならば正社員になりた...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新卒この病院に入りました。正直残業が多いです。超過勤務届けを出していい雰囲気感があまりなく、いつから残業のお金がもらえる...(残り 156文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
救急を断らない方針なので入院が多く、病院全体が忙しくて、慣れるまでは大変さはあると思います。しかし部署によるとは思います...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
とにかく忙しいです。救急車を積極的に受け入れています。時間外もどんどん患者さんが来ます。新病棟も駅から遠く便利になったと...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
とても和気あいあいとしていて、働きやすいです。あまり中間層のスタッフはいませんが、病院が新しくなったためスタッフも増員さ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
院内全体向けや各部署での勉強会や研修が豊富にあります。研修費の補助制度があります。病院が新しくなり、最新の設備や医療機器...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護師寮があります。保育室があります。研修費の補助があります。資格取得支援制度があります。野球観戦やコンサートチケットの...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年06月
なかなかの忙しさ、その割にもらえないイメージでした。 仕事の内容には満足。楽しい職場でした。 人間関係も良好。職場内...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
内部が忙し過ぎる。 教えてくれる人がおらず、一人にされることも多かったため。 同期や別部署の方は良い方が多く続けて行...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新人から残業はバンバンあります。そのわりに、好きで残っているんだから、勉強したいんでしょ?などといわれ、残業代は出ません...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟と師長、主任の力量にもよりますが、看護の質がとても低いです。PNSという看護体制ですが、看護ではなく流れ作業の業務。...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
移転新築のためとても綺麗な病棟で勤務することが出来ます。それに伴い人員不足があり、多数の転職サイトで募集をかけていますが...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によっても変わると思います。 わからない事に対しての対応があまり好ましくない方もいれば、しっかり看護師として成長で...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
日勤は、残業は当たり前です。残業代は、権利なのでしっかりつけていました。新病院に移転したのですが、看護師の補充はなかなか...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
住んでいた地域の総合病院ということで入職しました。病棟は場所によるとは思いますが、とにかく忙しかったです。休憩に入れない...(残り 178文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
薬のダブルチェックをしないなんてびっくりしました。おかげで内服のインシデントたくさん。どうでもいい血糖値とかはダブルチェ...(残り 135文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
基本的に前残業1時間、後残業1~3時間です。残業代は新人は無く、ベテランも申請しても出ないことを知っているので申請しませ...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
主任になる基準が理解できません。 勤務のワガママが多いひとを主任にしてワガママを言わせなくするためとか?そういう主任は...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
基本的に有給は取れません。買取もありません。辞めるときは使ってもいいみたいです。妊娠されている方の場合、人がいないからと...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
以前は院内研修がたくさんあり、医師や認定看護師からのものや、病棟内でのものがありました。 病棟内のものは強制的に項目や...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
1ヶ月のお休み希望は月に3回、3連休以上は上司に報告しなければなりません。また、朝は7時台から出勤して情報収集されてるス...(残り 157文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私の科では、とても忙しく毎日残業は当たり前でしたが、時間のあるときは手浴や足浴など患者さんと関われる時間が持てました。ま...(残り 345文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
科にもよるとは思いますが、先輩や後輩は感じのいい方ばかりでした。上司はクセのある人が多少はいましたが、聞けば教えてくれる...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私がいた病棟は課長も師長もいい人たちでした。 学生だったので、シフトの融通をだいぶ利かせていただきました。今は全日制の...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係はあまりいいとはいえなかったと思います。特に管理職の方は特に良くなかったと思います。足の引っ張りあいともとれる言...(残り 76文字)