佐賀県の病院口コミ一覧(3483件)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業は基本的にありませんが、終礼が終わらないと帰れなかったので、忙しくて仕事が終わらない時は終礼の時間も圧してきます。そ...(残り 102文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
仕事の大変さはいろいろとはありましたがそれよりも人間関係が一番大変でした。一見見た感じは仲がよく見えますが、それは前から...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
退職理由として正直人間関係にも疲れましたし、上司に相談しても前からいる人の味方なので、新人の声は全く聞き入れてもらえなか...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
教育はプリセプター制度がありますが、付くプリセプターによって違います。真剣に教えてくれる人に付けばよかったですが私の場合...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
専門看護師が多く、病棟で困ったことがあれば外来で働いている専門看護師の方に連絡をして、アドバイスをいただいたり協力が得ら...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給料が安すぎる。月5回夜勤をして、残業をした上、ナースコールがなりすぎて順番に対応していくしかなく夜勤中も休憩に行けない...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病院の建て方が妙なので迷うこともしばしばありました。それに備品は最低限の物品で数もそんなにありませんから節約しないといけ...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
各種保険完備されてます。それに忘年会と慰安旅行がありますが、慰安旅行は長くいる人は海外とか行けますが、新人は慰安旅行に行...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ママナースが働きやすいかは人それぞれ感じかたは違うとは思いますが、小さい子どもがいて本来なら日勤だけで働きたいママナース...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
1年目は受持ち患者の看護計画についてのカンファレンス時には関連図を書くことが義務付けられてる病棟もあります。勤務が長い看...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ほとんど処置や治療がなく新卒の方にとってはあまり勉強にならないと思います。一度欠勤するとごっそり給料から引かれます。介護...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
知り合いから聞いた話によると働きやすいかという話も聞いていたんですが、実際入ってみれば前からいる人たちは働きやすいかと思...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休日は多いけど3交代のため休みが少なく感じました。まとまった休みは有給休暇を使えますが、めったにもらえません。残業は基本...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
立ち入れないほどの人間関係ができあがってるので新人は入りづらいと思います。それに職場の雰囲気はよさそうに見えますが、前か...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業にとても厳しいです。効率よくしないとたたかれます。私は、「こんなに残業出すのはあなただけ」と、パワハラまがいの言葉を...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
はっきり言って無茶苦茶安いです。基本給からその安さがわかります。帳じり合わせで資格手当で上げてます。ボーナスは基本給と資...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新卒で入り、5年間くらい在籍しました。やはり大学病院なので、残業の多さに嫌気がさして辞めました。あと、勉強会が多くキャリ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
県内ではいい方だと思います。ちなみに勤めてたのは20代の頃です。 ただ、残業やって手取り23から25くらいだったかなぁ...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休日はあまりないです。休みの日でも勉強会やカンファレンスに行ったりしてました。 休み希望もあまり通りませんでした。有給...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
若い人が多くし、同期もいたので人間関係は良かっだです。ただ、病棟によって違いがあるかも。 あと、男性看護師が多かったか...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
教育面に関しては申し分ないくらいサポートしてもらってました。しかし、あまり向上心の無い私には重荷でしかなかったです。 ...(残り 93文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
仕事のやりがいは病棟によって変わるかと思われます。病棟によっては大変なところもありますし、やりがいを感じるのも個人差があ...(残り 109文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
福利厚生としては忘年会や慰安旅行くらいです。あとは各種保険完備しています。退職金は2年以上から対象になります。忘年会では...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
勉強会はありますが仕事が終わった業務時間外で行われますが、残業手当は全くありません。しかも出ないとボーナスや昇給に響きま...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
退職理由としては有給休暇が使えない、急な病院でやむを得ず休まないといけないとき、臨時有給休暇として使えましたが、ボーナス...(残り 114文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
条件面はいいと思ったし休みは多く、保育園に通っている子供がいる家庭には保育手当が付いたりと職員の事を考えてる職場だと思っ...(残り 159文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ママナースにしては働きやすい部分もあるかとは思いますが、ちょっとしたいじめとかが同性同士あるみたいです。有給休暇は臨時有...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
学生に指導者が一名ついてくださるため、患者さんへのケアを一緒に行って下さったり、見守りをしてくださります。疑問に思ったこ...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係は比較的良い方です。 ほとんどが学生から勤めているような方で、准看護師も比較的多いです。 ただ、喫煙するスタ...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給料ははそれなりにはよかったのですが、子供の保育手当の事で聞いたら片親に支給していると事務に話を聞きました。それで納得し...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休日はしっかりとあります。師長にもよりますが、患者数が少ないときや人員に余裕があれば年休もくれます。病棟にもよると思いま...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係は分からないことも聞きやすく、話しやすくて良いと思います 勤務も病棟によって違いますが、負担はそこまでなく働き...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病院の建方が増築しているので妙な建て方になってますから迷いそうになるときがあります。面会の家族の方も迷われて聞かれること...(残り 106文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休日は多かったです。月に10~12日ありましたのでよかったですが、その代わり病気で急に休みになった時は臨時有給休暇として...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
職場の人間関係は表向きはいい感じですが、本人がいないところでボロクソ陰口たたいています。それを聞いてるだけで疲れますし、...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
すごくナース間の雰囲気はよかったです。 親身に質問等に答えてくださった人が多く、とても充実した実習になりました。 上...(残り 39文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
この時期になると思い出すのですが、春のボーナスに限らず、ボーナス時期はガッカリです。なぜなら、何の資格も持ってない職員よ...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休日はみんなで協力して取りやすかったです。年休は希望では取れず、師長がもともと決まってる休みのうち月一回か二回年休をくれ...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
私が配属された病棟は外科系だったこともあり、予定オペに加え緊急オペもほぼ毎日のようにあったので、かなりバタバタでした。ほ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
労基が入ったことで、労務管理がなされ時間外勤務は減りましたがその分業務に追われ、休憩時間はほとんどの部署でとれていないよ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とにかく管理職に問題があります。年末には暖房もないとこで入院受けてました。各部署不機嫌な態度で仕事をしてます。スタッフを...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
職種にかかわらず、スタッフ同士や、患者さんに対して皆さんによくあいさつをされています。 各部署に看護師や介護,リハ職が...(残り 82文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年04月
社会保険は、アルバイトでもつきました。ボーナスも寸志ですがアルバイトでもありました。残業は申告しにくい雰囲気があり、タイ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給料昇給もないしただ残業。上司は悪口しかいってない入ったばかりで普通に業務させられる。医者が看護師にやたら怒ってるし業務...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年04月
地域の中では大きな病院のため、救急車の搬入が多いです。そのため、ばたばたしています。やりがいを感じたい人には向いている職...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業はほぼなく、病棟によってはたまに1時間程度残業があると思います 人間関係も良く働きやすいと思います 給料は普通だ...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
やりがいがあって良い所だと思います 人間関係も良く働きやすいと思います 救急があるので病棟によっては忙しいと思います...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
職場の雰囲気はとてもいいです。福利厚生もしっかりしており、近くに保育園があるので、女性の方にはとても助かる環境の中にある...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
以前にサービス残業が常態化していたことから労基?が入り、今では大分改善されたのではないかと考えます。ただ、どの病院でもあ...(残り 103文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
佐賀県内では新人教育がしっかりしており、また多くの経験を積める病院だと聞き、入職を決めました。話に聞いていた通りで、新人...(残り 75文字)