佐賀県の病院口コミ一覧(3483件)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
現在人が少なすぎて、記録を書き始めるのは17時を過ぎてからも多々あります。夜勤も回数を指定しているのにそれ以上入れたり、...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
整形病棟しか勤務した経験がないのですが、患者さんが回復される方がほとんどなので明るい雰囲気でした。そのためか皆スタッフが...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
夏期休暇は3日ですが、週休、年休合わせて10日連続で休みをいただきました。師長によりますが、休み希望も通りやすかったです...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟によって、雰囲気もかなり違います。それぞれ大変さはあるとは思いますが、話かけやすい人が多いのでわからないことはすぐに...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
仲いい人、悪い人の派閥がある。准看のお局様がちらほら。正看護師の方が気を使ってる。 呼吸器の患者も取り入れており、呼吸...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
スタッフは上司からのストレス発散につかわれている 口が悪いし暴言もある パワハラが全くないとは言いきれない 職場全体がい...(残り 111文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
総合周産期病院なのに、休憩前の妊婦健診を申請しても妊婦健診の時間はお昼休憩の中でやらされていました。育休後は産前の病棟で...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給料だけは良いですがそのほかは最悪です。人間関係も最悪。長く働いてる准看が強すぎる。管理職がふさわしくない。毎日ストレス...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
研修会や勉強会が時々あります。自分達での勉強会ではなく、ほとんどが業者の方々からの勉強会が多いですね。お弁当も出るのでそ...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
退職理由としては、やはり昔からある方からの嫌がらせやイビリに耐えれなくてです。本当に精神的に参りました。先生は優しくてい...(残り 191文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
5年くらい前までは、自分の病棟も他の病棟も人間関係の良くない噂を良く聞きましたが、現在は落ち着いているところが多い印象で...(残り 376文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
月々の給料はそれなりにありますし、手当てもあるのでいいとは思いますが、ボーナスとかが少ないため年収で考えると少ない方だと...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
先生が優しいから雰囲気もいいかと思っていたけど年齢に関係なく陰湿ないじめがあるし経験が浅い看護師やそこでしか経験してない...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
前からいる人には働きやすいところだと思いますが新人には厳しいところです。ママナースもいることはいるんですが、前からいる人...(残り 99文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
この職場に福利厚生なんてものは社会保険完備してること以外なんにもありません。あるとしたらいじめだけがあります。嬉しくない...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
最初の印象は先生が優しいから雰囲気もいいかと思っていたけど実際入ってみて後悔しました。毎日休まずいじめがあるし、患者がい...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
確かに仕事のやりがいはありますが、仕事よりも普通に人間関係がキツイです。いじめは毎日あるし、私がいるときにいじめられて辞...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業はあるときはありますがほとんどありません。だけど休みの時でも精神的、肉体的に休まれません。毎日のいじめで精神的にキツ...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
この職場には研修はありませんし、教育という名のいじめが横行しています。しかもそれは教育ではない単なるいじめですね。スキル...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
設備関係は不便なところはないと思いますし備品も揃っています。オペ室も完備していて白内障の手術などをしています。病院もまあ...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
備品・設備・施設としては新しい方に入ると思います。オペの準備は前日にしますが、用意する物品は決まっているので覚えれば簡単...(残り 164文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新しい技術を身につけるにはいい病院だと思います。 ただお局様からの嫌がらせは毎日のようにありますので忍耐が必要かと思い...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給料も良くて休みもとれるのでいい病院です! たくさん学べることがあります!学生さんにも優しくいいとこです。ただ病棟によ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟によりけりですが、残業はほぼないと思います。有給消化も特に問題なかったです。夏休みも連続して5日とれ、師長さんが前後...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟によって職場の雰囲気は全く違う。 人間関係がとても良い病棟もあれば悪い病棟も。 上司の気にいる人とそうでない人の...(残り 127文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
最先端の技術を積極的に取り入れる眼科だと思います。すごく勉強になるし、先生も優しく教えて頂けるので感謝しております。が、...(残り 407文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
福利厚生はほぼありません。 労働基準法に基づいて入社後半年すれば有休が貰えますがスタッフが少ないので満足に取れません。...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟勤務でしたが、休日は月に9回あり 入職後1年経てば月に1日は有給で休めました。 しかし、土日祝日、年始年末は勤務...(残り 285文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
職場の雰囲気は、みんな優しいですが、長く勤めてる人たちは人間関係が出来上がっていて、居心地よさそうです。 なにより基本...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護学生さんが多く、若い看護師が多いため楽しいです。全体的にスタッフみんな優しい方だと思います。もちろん、多少のゴタゴタ...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
地元が佐賀で実家から近い理由ので入職しました。また見学時、病院移転により、とても綺麗な病棟だったのも魅力の1つでした。と...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人から3年目までは定期的に研修があるし、その後も委員会や様々な研修があるので、自分の興味ある分野があれば学ぶ機会は沢山...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
一般病棟は忙しそう。かなりの率で残業してるみたい。とにかくマンパワー不足。 病院全体てきに見て、看護職は学生がいないと...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
リハビリ病棟で、若いリハビリスタッフが多く、人間関係は比較的良さそうでした。指導も熱心で、勉強になりました。看護師は年配...(残り 127文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
よく言えば気兼ねなく言い合える環境だが、古株の准看護師が強く、後からきた看護師はオドオドしています。知識ではなくローカル...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
現場の状況を見たこともない管理職の揉め事、争いが絶えず、呆れるレベルです。満床の事ばかり考えている。薬剤師がいない日が多...(残り 116文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
認知症の方が多く、精神科というか、ただの療養型病院となんら変わらず。動けなさそうで、実は自分で動かれるばかり。見守りをす...(残り 240文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
業務に不慣れな部分があり、覚える時間が多い。記録も手書きで、何冊も書かないといけない。自分の意見としては、話す時間が無い...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私はパートとして働いていました。パートとしての時給は佐賀県内ではよかったです。が、正社員の方々の月給はベテランさんでも1...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
学生の時に、看護実習でお世話になりました。その時の指導者さんは、熱心に指導してくださる方が多かったと思います。学生から見...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
前、実習に行かせていただいた時の 印象だけど、手袋の補充がなくオムツ交換や ケア時などにスタッフは、素手でしている人...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
退職金は3年以上というところは普通。 30年以上で50万を分割でとか12年で8万とか。 あり得ない事が本当にあったた...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
実習でいかせていただいたんですけど、 人間関係もギクシャクしているわけでなく 新人さんも時には厳しく時には優しく...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病棟も明るかったです。 ただ、控え室や更衣室などはまだ建て替わっていない様子で売店なども少しボロいイメージですが 特...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年09月
家から近かったのと新規職員を 募集してたので入職しましたが 管理職のゴタゴタや人間関係に 振り回され辞めました。 ...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
私は二児の母です。ママナースがたくさんいる環境で、子供が急な体調不良で休みとなっても、みなさん協力をしてもらっています。...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年09月
部署により程度は違いますが、社会なのでやはり1人は自己中心的というか、傲慢というか、怖いような目をつけられたくないなとい...(残り 242文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年09月
この頃以前は残業は当たり前みたいな感じでというか、仕事量が多く定時では全く終わりませんでした。けれども、業務改善的なこと...(残り 187文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
正直言うと、仕事のやりがいはありません、、。病棟によるかとは思いますが。備品は古くて、びっくりすることは多々ありました。...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
手広くされているせいかスタッフが追い付かず異動を突然勧告してきたりでいつか自分にもそういう日が来るんじゃないかと心配しな...(残り 70文字)