大阪市の病院口コミ一覧(31039件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年02月
働いてる間に異動があり、異動の場所が希望する場所とは違ったので新しい場所で希望の科で働いて知識を付けたかった。 異動は...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年02月
職場スタッフはみんな仲良く、雰囲気よく働けていました。 准看護師の人数が多く、正看護師というだけでリーダー業務や夜勤責...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
休みに関してはかなり多かったです。完全週休二日制で、休み希望の制限もあまりなく、希望はきいてもらえました。 ただ、有給...(残り 208文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年02月
サービス残業を強いられました。公休消化もできず、半日ずつ取るように言われるのですが、受け持ちしないといけないので結局日勤...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
病院の外見は古いです。 新しい綺麗な病院ではありませんでした。病棟の中も古くて、綺麗!とは言えないと思います。しかし今...(残り 165文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年02月
常に予約入院の患者さんで9割以上のベッドが埋まっている様な状況でした。残りの1割に救急搬送されて来た重症の患者さんが入院...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
外来も病棟も常に人手不足で残業は当たり前でした。もちろん残業代は出ません。人手不足の中、働かない看護師と一緒になると地獄...(残り 235文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
公休・有給しっかり取れます。希望も結構融通ききます。 残業は病棟間でかなり違いますが、残業手当は30分単位ですがきちん...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年02月
当時は、病院全体が活気づいており、心臓カテーテルや手術など件数も多かったです。現在は、オペ件数もかなり減り、看護師の人数...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
見た目は綺麗なのですが実際の中は汚いし狭いです。トイレは和式です。更衣室にエアコンがなく寒いし暑かった、、今はどうなって...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
消化器疾患の治療や看護については、総合病院の消化器内科より専門的だと思います。 また、ホスピスがあるためターミナル期の...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年02月
若い看護師が多いです。教育がしっかりしているので、安心してスキルアップができます。テキパキと働かないと、置いていかれるよ...(残り 74文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
病棟にもよるかと思いますが、全体的に上限関係が厳しいと思います。 挨拶は特に厳しいと思います。挨拶の仕方や言葉にすご...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
夜勤手当が15000円。基本給は20万弱。賞与3.2ヶ月くらい。残業代は申請してもかなり削られてサービス残業。手取りが3...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
残業多いです。無駄にやることが多いです。緊急入院も毎日あり、医師の指示が出るのも遅かったりするのでリーダーはそれによる残...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
看護師は20〜30代の方が多く、人間関係は良かったですが、キツイ方も多少はいます。いじめなどはなかったです。クセの強い医...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
年間公休数が120日以上に加えて、夏季休暇も5日あります。有給休暇は2年目から20日付与されます。有給は全て消化すること...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
病棟によると思いますが緊急入院が多いため毎日忙しく定時で帰れることはほぼありません。大体月に15〜20時間の残業がありま...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
設備の古さ、質素でとても狭い更衣室、必要なものをなかなか購入してもらえない、故障しても、なかなか新たに購入してもらえない...(残り 448文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年02月
学生時代働きながら勤務してました。 福利厚生に学生のサポートなど良かったです。 結婚と妊娠で辞めましたが人間関係も良...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ママさんナースが沢山働いています。 子供が熱を出したり、休まないといけないときでも理解のある雰囲気があり、とても働きや...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
急性期の病院ということで、転職しましたが、ハード面さえクリアすれば、比較的慢性期の患者さんが多いです。 古くからのスタ...(残り 116文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
給料は多くはないと思います。夜勤をされている方は夜勤手当がつくためそこそこ貰えていたと思います。夜勤手当がないと高い給料...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
給料は安いです。働いてる内容に見合ってません。がんばっても、適当に手を抜いている人たちと給料が変わらないので、モチベーシ...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
一般、回復、療養、透析と病棟があります。一般も急性期と言ってますが、ほぼ慢性期。オペもないし、入院も少ないです。やり方が...(残り 114文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
給与は平均的だと思いますが、夜勤の回数によって変わります。また住宅手当て等の手当てが少なく、日勤だけだと手取り20万をき...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
まず、スタッフの少なさ。退職者の多さに対応出来ず、新人対応も困難だと思います。ママさんナースが多く理解があり、急な休みに...(残り 147文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年02月
働き初めは技術や知識を学ぶことを考えるとらいいのかもしれない。しかし、時間外は当てりまえ、休みを返上して係の仕事をするこ...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ママさんナースはまず働けないと思って入職した方が良いですよ。育児休暇後、ほぼみんな辞めていきます。それで人が少ないから悪...(残り 81文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
残業を申請すると「5時半までに終わって」と大幅に削られます。その後は何時間残ってもサービス残業です。やりがいを見出すこと...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年02月
新病院となり、綺麗な病院になってます。当時勤めていた旧病院では、アットホームな感じで、働きやすい環境でした。スタッフ同...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
古い建物であり大雨が降ると雨漏りしてました。呼吸器が多いがハエが飛んでいたり、疥癬が出たりと衛生面の不安が大きいです。大...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年02月
とても綺麗な職場です。 最新の医療機器もあります。立地もいいので通いやすいです。 他の病院では目が行き届かないような...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
全体的にどこの科も人が多く、由緒ある病院らしく、院内規律はかなり厳しめ。 ナースの年齢層は幅広く、大きい病院なので、当...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
急性期病棟で働いていますが、術後合併症がおおく、かなり縫合不全、創部感染をひきおこしています。そのせいか看護師と医師の関...(残り 165文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
急性期病棟ですが、いままで三年間働いて1度も有給がとれたことがありません。 シフトをつくっている主任に好かれている人は...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
新館と本館にわかれており、新館は新しい設備で綺麗で、基本回復期や療養期の患者さんがはいる病棟で、本館は急性期や慢性期の患...(残り 94文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ママさんナースは時短で働いており、時間内に終われるように部屋も軽い部屋を持たせてもらえたり、即入はとらないように配慮され...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
教育はクリニカルラダーですが、基本新人に至れり尽くせりな環境で、1からすべて教えてもらえます。しかし、既卒の方はほとんど...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
2年目で基本給が19万円、夜勤手当が1回1万1千円で月に5〜6回程度で夜勤がはいります。 病棟にもよりますが、大体こん...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
集合研修は多いが、スタッフ全体の知識も低く井の中の蛙な感じで他では通用しない看護レベルでうんざりして辞めました。病院とし...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年02月
済生会グループなので、看護の質や雰囲気も良いのかと期待しましたが・・・上司も人間なので部下に対して好き嫌いがあっても普通...(残り 151文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
常勤で働きましたが整形でも手外科の有名な先生が居て再建手術などの珍しい症例を勉強でき、とても充実したやり甲斐のある仕事が...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年02月
とりあえず必死に毎日が終わって行きました。私は出来が悪かったせいもあり、プライベートも勉強に費やしていました。心身ともに...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年02月
長く勤めてる人が幅をきかせており、新しく入ったスタッフに対して、眼中に無い感じで対応したり無視をしたりと中途入職の人にと...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
併設する学校があったこともあり、長く働いてる看護師がたくさんいます。また、毎年新人看護師もたくさん入職されてきます。30...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
独立行政法人になってから、コスト面が特に厳しくはなりましたが、残業はしっかりとらせてくれます。残業してるのに、申告が少な...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
休みは民間に比べるととても多いと思います。土日の手足はありません。月3日休み希望がかけてほぼ通ります。年齢層も幅広く、働...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年02月
優しい方が多く、働きやすいです。しかし、お局ばかりなので新人は肩身が狭い部分はあります。定時で帰れるのでママナースがとて...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
1年間で介護看護師合わせて十数人退職しました。合う合わないはあると思いますが、退職者が多いので常に人手不足の状態環境です...(残り 49文字)