大阪市の病院口コミ一覧(30700件)

地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
院内には保育園があります。預けているスタッフがいます。あと、お店がローソンやタリーズコーヒーがあったり、職員食堂もありま...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
環境 皆さん良い方で人間関係が良好です。 他部署との連携も取れています。 待遇 給与も良く福利厚...(残り 106文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
超過勤務が2〜3時間は当たり前で、4時間以上になることも頻回にある。夜勤も食事すら取れず、仮眠もほとんど取れなかったり、...(残り 184文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
慢性的に人が足りておらず、勤務中は一日中走り回っているような状態でした。またパワハラもあり勤務を続ける事は出来ない状態で...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
4年以上働いて退職金基本給より低いなんて本当がっかりしました。辞めて正解でした。 残業も多いし、看護師の人員不足だし人...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病棟によって少し差があります。外科病棟ではその日の入退院が日によって差が激しくその分帰る時間も遅くなる日は8時ごろまで残...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病棟によって違うとは思うのですが、ママナースはあまりいなかったです。その日の業務の忙しさによっては16時頃まで残られるこ...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
研修は集合研修が年に何回かあり、ちゃんとしているのでスキルアップはしやすい環境だとおもいます。新人に対してもプリセプター...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
2017年度から、夜勤の有無で賞与額が変わるようになったので、子育て中の方はかなりの減額になります。育休を取得する人が多...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年04月
お給料は悪くもなく良くもないという感じです。他の病院だともっと悪いところがあるので、そこまで悪すぎるといった印象はありま...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年04月
残業代は全て付くと聞いてたのに、入ってみたら全然違った。残念は月40時間程です。 有給消化は取りやすいと聞いてたのに取...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
休みは多い方です。土日連続の日勤は私の病棟はなく、プライベートは充実してました。 忙しさには波があり、残業が多い時もあ...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
休みが取れなさすぎる事と夜勤のスパンが短すぎます。 これではまったく心身ともにとてもとてもつかれていて、業務にも差し支...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年04月
託児所があるため、パートからゆくゆくは正社員になろうと思い就職しました。が、サービス残業はほぼ毎日のようにあり、スタッフ...(残り 146文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年04月
プリセプターがひとりひとりついており、教育体制はしっかりしていたと思います。また、リハビリーテーション病棟ではありました...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
新しい看護を取り入れたかと思うと またぁ古い看護に戻りだめです 看護婦も 私語が多いせいかぁ 仕事が遅い またぁ助手...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
人間関係はとてもよくコミュニケーションがとてもとりやすいですし、質問もしやすい環境でした。長く働いてる方もますが、考え方...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
ありえない環境でした。師長は教育を受けていらっしゃらない方でしょうか。まわりを見れない自己中心的です。スタッフも化粧の濃...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
師長、主任のパワハラが凄いです。一方的に辺り構わず大声で怒鳴るし、それで数多くのスタッフが辞めました。なので、常に慢性的...(残り 188文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
若手は休日希望がだしにくい雰囲気であるが何年目か経つと自由にシフト希望をだしている印象である。そのため、旅行など楽しんで...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
職場の雰囲気はいいです。 みんなで協力して仕事を終わらせようと言う体制です。 ミスした時なども先輩が声をかけてくださ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年04月
人間関係が良かった。先生が優しい雰囲気の人が多く、先輩ナースも面倒見が良い人が多かったので教育もしっかりしていた。夜勤が...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
とても忙しく、休みもなかなか取れません また、上司のパワハラと感じられる行為や、男性役職者のセクハラで辞める職員もいま...(残り 124文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
内科系病棟で数ヶ月働きました。やる事が多く、入職2日目から残業の日々。消灯過ぎても日勤者は1人も帰宅してない事が多かった...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
残業はまず付かないし、ボーナスは1ヶ月とないにひとしい。 おまけに退職金は月給料に少しずつ配当され目減りすると聞いた。...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
私は学生の時にアルバイト勤務していましたが、性格の悪い看護師ばかりで教育なんてものは無く、新人の学生に一週間後には20人...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
全体的に古く転職したての頃は、まだこんなことをやっているのかと思う事が多々ありました。それは入職当初から変化なく、現在ま...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
教育制度がしっかりしてると聞き入職しましたが、中途採用には全くないと言っても等しいです。病棟配属されて2日目には2部屋持...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病棟により異なりますが、今は2、3年前に比べどの病棟も人間関係はよくなっています。若い看護師がサバサバと働いている印象が...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
入職時期は2012年頃になりますが、その頃が最も新卒に人気のある時期だったと思います。自由に伸び伸びとした看護が行えるこ...(残り 105文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年04月
先輩ナースがとても怖いです 金髪のナースもいて、今時、アピアランスも何も無いです 訳ありで働いている方も多くて、昔な...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
以前は働きやすい職場でした。残業もなく、休み希望もとりやすかったです。みんな協力し合って仕事を終わらせていましたが、最近...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年04月
夜勤のアルバイトをしていました。バイトにも関わらず勉強会に参加させてもらえたり、飲み会に誘ってもらえたりと大事にしてもら...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
看護部長不在ですが、特に問題なく業務には支障はありません。人間関係もよく、助け合いながらこなしている感じです。勉強会とか...(残り 67文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
教育体制が整っており、病院の内装もとっても綺麗です。 就職前に見学もさせて頂いたのですが、1000床越えの大きい病院で...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
和気あいあいで働きやすいと言われ主に内科の急性期病棟へ配属されました。騙されたって感じでした。指導を超えたいじめですね。...(残り 134文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
経験年数での昇給は年2500円程度。年齢給はないです。夜勤手当は12000円で病床が空いていれば夜間でも救急搬送受け入れ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
有給休暇は使えません。代休も使わせてもらえないままたまる一方。毎日2時間残業当たり前。クタクタになって帰ってまた翌日同じ...(残り 125文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新大阪駅から近いという事で就職。 職種によると夜勤がなく、アンコールになるが比較的他と比べて、書面上の給料は低め、 ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
スタッフの有給は比較的とりやすいです。管理職は休みづらそうな雰囲気です。残業は長時間ではないですがやはりあります。即入が...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年03月
20代の看護師が8割がたしめており,他病棟からの移動の人も多く,風とおしはよかったかとおもいます。 人間関係もよいほう...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
労働基準監督署に入られ、タイムカードでの勤務状態のチェックがされるようになったので、サービス残業はなくなりました。 し...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟によりさまざまなので一概には言えません。 いい人も入れば、文句ばかりいう人もいる。 表では笑顔でも、二人になると...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
子持ちの方は生後57日〜子どもを預けることができます。託児所ですが、保育士さんもとても良くしてくれて安心して預けることが...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
経験者には経験加算という手当をくれます。ボーナスは経験加算を省いたので換算されるので、ボーナスは少ないです。福利厚生は、...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
面接の際の対応がよかった。 結婚して子供を考えているので、ママさんナースが多いのはとても助かるし、仕事と家庭の両立も頑...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
スキルアップは、できません。 奨学金を借りて就職しましたが、2年経ったらやめるつもりです。 職員も准看護師が多く外部...(残り 51文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
エレベーターの待ち時間が長く、通院の方や入院中の患者さんも待たせてしまうことが多いです。 病院そのものはまぁまぁきれい...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟は比較的キレイですが、休憩室がちゃんと作られておらず、詰め所の奥に小さなテーブルと椅子があるだけです。冷蔵庫などもあ...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
若い看護師が多い。1〜2年で辞める人が多く、何も分からないまま立場だけが上がっていく。教える立場の人間がほとんどおらず、...(残り 63文字)