大阪市の病院口コミ一覧(31059件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人間関係はかなり悪かったです。 主任よりお局さんが幅を利かせていて、そのお局さんの言うことを優先しないと冷遇されます。...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業時間は、あまり多くなくといった感じです。しかし、パソコンの台数が完全に足りていなくて中々記録が進まない。また、パソコ...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
教育はしっかりとしていると思います。勉強会も月1くらいでありますし、院外研修も積極的に勧めています。日々の業務では入職後...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟勤務でしたが若い看護師が多いので、派閥毎でギスギスした感じはありませんでした。勤務する階によって少し雰囲気は変わりま...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟勤務でした。眼科という特殊な領域なので、この部門に関して学べるものはたくさんあり勉強にはなりました。ただ病院としての...(残り 508文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人間関係は良い方だと思います。年齢層も若く、みんな意見を言い合ってディスカッションをしているところよく見かける事になると...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業はあまりない方ですが、あるときでも残業代がほぼつかないです。グループ全体的な傾向のようです。業務内容は はなかなかハ...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ラダー制度に沿った教育体制でした。経験年数が4年、5年目以降も研修があり熱心だと思いますが、休日に研修に出るのは当たり前...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
風邪をひいてしまったり、体調不良時は、すぐに診察してくれます。喉が痛くて飲水もできなかった時は、ファイバーなどいろんな検...(残り 45文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
近くには保育園があり、多くのママさんナースが送迎をされている様子でした。 ただやはり、最先端の医療提供という事で日々忙...(残り 56文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
看護師の人数は1000人以上と、とても余裕があると思います。 先輩方も良い方がとても多く、わからない事は気兼ねなく聞け...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
古い。現在整形外科やがんセンターなどが隣に建っていますが、メインの建物が汚い。サイトにはたしか整形外科の建物がメインに写...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年07月
応援の派遣で半年お世話になりましたが、お局様?みたいな人がいてその人は、スタッフ一員のはずが働かず、他の人の悪口を言った...(残り 134文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
カテーテルやオペ件数がとても多く 毎日バタバタと忙しいですが勉強になりやりがいはあると思います。 急変も多いため 毎月...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
主に老人ホームへの往診ですが、往診時の診察介助だけです。そして診療報酬のためだけの外来も一応ありますが、 往診している老...(残り 166文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人間関係が至極最悪です。 陰湿な人達ばかりで人間不信になりそうです。 何か質問しようものなら、何も知らない仕事が出来...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
給与は基本給は少なめです。夜勤をしないと、給与が ガクンと下がるので、私は夜勤がありがたかったです。 ボーナスはしっか...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
わたしはHCU勤務でしたが、ベテランの中に関わりずらい方が数人いたので、働きにくい部分がありました。忙しい病棟なので、リ...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とにかく病院は古く、ハード面は弱いです。酸素配管や吸引はたりてないし、今時10人部屋もあります。個室も個室と言えないクオ...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年07月
特徴としては、忙しい職場環境ではありますが、スタッフ同士の協力体制もあり、なるべく残業もしないように早く終わらせようとい...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人間関係は非常によく、ほぼ残業もありません ボーナスが安いですが、年収給料は高い方だと思います。休みも月10日あり、有...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
中堅看護師がおらず、卒後3〜4年目が中心。なので看護レベルが高いとは言えず、患者の異変にまず気付かない。気付いてる看護師...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
細かい事ですが、入職して驚いたことは詰所費がかなり高いです。毎月2500円。毎月毎月負担が大きかったです。パートの人はた...(残り 393文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
民間病院ですが給料は少なめだと思います。 ボーナスも100%支給されるわけではなく、経営が苦しい時期は全職員が98%に...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
この病院での経験年数が長い看護師が多く、お局様がたくさんおり、中途や下は上の顔色を伺い、機嫌を損ねないように働いていまし...(残り 108文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
以前は、妊娠が分かった時点で夜勤と休日日勤は免除され、平日日勤のみになっていました。 2016年ごろから、妊婦でも医師...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病院自体が「患者数を一定以上保つ」を目標にしているようで、どの病棟も常に満床に近いです。普通はベッドの回転率を優先すると...(残り 160文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とてもいい病院です(^_^)他の病院系列の専門学校卒業しましたが、こちらの病院に就職してよかったと思っています!しっかり...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
妊婦さんでも普通のスタッフとして扱われ、病棟いや、病院全体での配慮はほぼ無いと思います。 夜勤でもオムツ交換なども普通...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
市内の病院が当院が初めてですが、手取りはよい方だと思います。残業はしっかり付けますし周りもそういう雰囲気です。 早く帰...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
スタッフの仲は良いと思います。日々の仕事は忙しいですが、協力しあって仕事をしています。患者に対する声かけも丁寧にしていま...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業しても、残業代が付けられず。また休みも希望は月3日ほどできますが、夏休みで毎年7日つけている人は病棟から異動させられ...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
普通休み希望は5日出せますが、師長や部長と仲が良いと、子供の都合で休みを取ったり、病欠を定期的に取ったり、休み希望をたく...(残り 122文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業代は支給されません。例えば17時位に患者の急変があって、大幅に残業しても手当は出ません。 残業代が出ないので、日勤...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
近隣の病院の中では給与は高い方。日勤常勤は職務手当が低く設定されていますが、それでも近隣病院の夜勤ありと同じくらいありま...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
基本給が安い。ボーナスも安い。昇給もほぼなし。 夜勤9から10回しても手取り30万超えない。いいところは、子供がいる方...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
基本給について 毎年 昇給があります。だいたい年間に一万円弱は上がりました。そのため、基本給は経験に応じて上がっていき...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
往診先と曜日が決まっており、また師長や主任と言った責任者がいないので、お休みを頂きたくても調整してくれる人がいないし、元...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病院自体は最近改装したため、とても綺麗ですが、細部は汚いです。物品も、コスト的に安いものを採用しているせいで、使いづらか...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年07月
実習指定病院でもあり、教育体制は充実していると思います。 病棟の科にもよると思いますが、私が在職していた部署は上下関係...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
給料が少ないです。私は4年目ですが20万ほどです。ボーナスもありません。スキルアップもできない。人それぞれのやる気次第か...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とてもあたたかい職場です。 仕事内容は大変ですが人間関係が良いため 毎日楽しく仕事が出来ています。 また、新人教育...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
1年目の研修についてはとても充実してて ほぼ毎月絶対研修はあります。 看護技術の研修では実際病棟で使ってる物品は...(残り 119文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
まず、寮に入らせてもらってるんですが わりと綺麗めのワンルームマンションに月額36000円で住ませていただいています。...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
眼科メインの病棟にいるんですが 人間関係は優しい先輩ばかりで 皆さん丁寧に教えてくださる方ばかりです。 また、理不...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
毎日忙しくて、人間関係も殺伐としていました。新人さんが入ってきても指導する余裕がなく、指導内容も統一されてないので先輩に...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病院も、患者もみんな汚いです。建物は、古くて傾いてる。ワゴンも置いてたら、傾いてるので勝手に動きます。患者も、不潔です。...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
給料はフツーでした。残業代は場所によりマチマチで付けてくれるところはしっかり付けてくれます。急性期は残業が多く、中々全額...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病院自体変わった形をしており、大部屋でも手前のベッドの方にも小さな小窓がついており、太陽の光を感じる設計になっており、全...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
お子さんがおられる方が勤務するのには向かないクリニックだと思います。勤務時間が10時30分〜20時です。予約制のクリニッ...(残り 228文字)