大阪市の病院口コミ一覧(31059件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
お局看護師が最悪でした。 気分屋で些細な事でキレてはスタッフに当たり散らします。処置室のドアを蹴るなど威圧的で異常な環...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
給料が本当に少ないです。常勤で夜勤もしていましたが手取り20万程です。また交通費も全額支給ではないため常に赤字でした。休...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
職場の雰囲気はまぁまぁです。部署同士ですごく悪口は言われてますが、部署内での結束は固いようです。途中入職者が多く、という...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年07月
主任や師長が好き嫌いが激しく、大変で入ってすぐ1週間後に夜勤させられた。ろくに教えないであごで使う有名国立循環器から流れ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年07月
基本給安く、引かれるものが多くて、手取り少ない仕事内容と給料比例しない、後1週間早く就職してたらボーナスでたのに、と言わ...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
建物は新しく、清潔感があります。ディスポ製品も正しい使用方法で管理されています。器械などの収納場所も確保されていて、仕事...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とりあえずお給料は良いです。研修期間であっても35万以上は手取りでありました。もちろんその分、仕事内容等の密度が濃いです...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
一見すると穏やかな雰囲気です。しかし、意見や提案をしてもマネージャーを務めるエステティシャンのその日の気分で対応が大きく...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
仕事のやりがいはありません。国家資格を取得してまで働くところではないです。看護師でなくてもエステティシャンで充分事足りる...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年07月
定時で帰れました。今もですが、、、。 託児所もあり、休みもとりやすく有休もこのころは使用できました。 今はわかりませ...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ベネフィットを利用できます。 映画のチケットは年に2回格安700円?程度で 購入することが可能。また野球観戦、コンサ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
部署によって人間関係の良いところと悪いところがあります。私がいた病棟は比較的良好で、働きやすい雰囲気でした。ママナースは...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
勤続年数が長くなるほど昇給しますし、残業手当もあり、ボーナスもしっかり出るので、年収は他と比べるとかなり良いと思います。...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
部署にもよると思いますが、日々忙しくバタバタとしていますがみんなで協力して働けていたと思います。親切な方が多くて働きやす...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
雰囲気がまあ、独特。いかにスピーディに仕事できるかによります。 患者さん相手にはみなさん優しく、やはり業界では有名で取...(残り 86文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
全くと言っていい程、福利厚生はありません。 インフルエンザや、B型肝炎のワクチンでさえ、自己負担になります。健康診断は...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
手術室勤務でした。 上の人たちが仲が悪く、昼ご飯も全員がバラバラに食べる状態でした。勤続年数も2~3年と短く、常に人手...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
建物は少し古めだったように思います。 壁やカーテンなどにも血液の付着などがあり、とても不潔でした。 物品も使いたい時...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
三次救急やERをとられているため、レベルの高い病院かと思い、就職しました。他病院での経験もあり、基礎は身に付いていますが...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
意見交換ができない職場なので、改善されないです。物品の配置もバラバラで動線が長く、無駄な業務が多くあります。衛生面も最悪...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業はほとんどありません。仕事内容も比較的楽です。プライベートとの両立をとりたいかたにはオススメだと思います。スキルアッ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟で勤務をしていた場合、夜勤手当てが15000円と他の病院に比べたら高めだと思います。夜間の入院もありますが、一日1件...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
有休はほとんどとれません。ほとんどが流れます。流れて当たり前の感じの風土がありました。研修もそこそこありましたが、休みで...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
若手(入職してまだ年数がたってない人)の間には、上の人から受けた理不尽な対応にみんなで耐えていこう!という一種の連帯感が...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
応援ナースかがほとんどで常勤ナースは数少ないです。 応援ナースは3ヶ月〜半年で入れ替わり 延長する方はまずいないです...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
設備は古いし部屋も汚ないです。ナースコール古いです。ベッドのリモコンは動かないものがありました。ベッド柵がガタガタ.手動...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟にもよりますがスタッフ間は人間関係は良好で、助け合いながら働いてます。いろんな年齢の人もいますが、それぞれを尊重しあ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
入院患者というより、お預かりといった感じです。ベッドコントロールを完璧にしているので、緊急入院などはあまりなく、提携病院...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
手術室はオンコール体制で担当が決まっていないため、一年中いつ呼ばれるか気にしていないといけません。 勤務時間が長く、い...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
手術室勤務でした。 職場の雰囲気は悪く、下の意見は聞かない風潮があります。スタッフの意見が言えないことから、進化のない...(残り 79文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
三次救急の病院ということで入職しました。ある程度のレベルを期待していましたが、全てが遅れている病院という感じです。看護師...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
月の休みは、日・祝と土曜日は半日が休みとなりますので少ない方です。 残業は日によって違いますが、多くても1時間程度です...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病院は古かったです。備品などの収納スペースも、あまりなかった印象でした。汚物室に消毒洗浄の機械もなく手洗いしてから自然乾...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
緊急入院も多く、日勤夜勤の交代時間帯にきた緊急は日勤がほとんどさばくため残業が多かったです。医師の指示も遅く指示待ち、雑...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
附属の専門学校があったため上下関係も厳しかったです。既卒の方は入職して早めに辞めるかたも多かったです。 病棟にもよりま...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
点滴ルートなどの備品は比較的、新しいものを使っているが、感染管理は、できていないです。 病室は明るいですし、6人部屋も...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休日は希望通り取れることが多いです。 しかし残業はほぼ毎日あります。残業代は申請すれば出ます。あまりに残業が多い月は、...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
大量に新人を雇い数年でその半数がやめていくイメージ。内部の看護学校出身の人が8割方のため最初は居着きづらいが外部いじめの...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
事前に申請すれば長い休みをとることもできましたし、年に一回海外旅行にいく同僚もいました。残業は平日1、2時間は普通にあり...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟によって雰囲気は違いますが、私のいたところは良かったと思います。 同期の部署は、以前は企業の附属の看護学校があった...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
建物が新しくなったばかりなので、受付はホテルのロビーように綺麗で、病棟も全室から外の景色が見えるなど工夫されていました。...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
部署にもよりますが、働きにくいところは、働きにくく ある部署は タイムカードをきっての残業を言われます 嫌なことは後...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
子持ちの人は外来に多い。病棟はあまりママナースはいない感じ。それだけ病棟は忙しいという事ではないでしょうかね。だいたい3...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
仕事はとてもやりがいを感じました。一人一人の患者さんを大切にし、カンファレンスも沢山しました。PNSで動くため常にペアの...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
施設全体として大変綺麗ですし、動線も考えられて良く作られています。外来スペースも広々とした空間で、清潔感があります。15...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
大阪でも給与はいい方だと病院側は謳っていました。一年目で手取りが20〜24万程度(夜勤4回)でした。賞与は5ヶ月なのでい...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
若いスタッフが多く、知識や経験も身に付かない場所だと思います。長くここで働く事で、自分の看護感が変わってしまうのではない...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
基本給は自動的にアップしていきます。 夜勤も月に5〜6回あります。 そこそこお給料はいただけます。 しかし、残業代...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟勤務では毎月5つの休み希望を入れることが出来ます。 お休みが他の病院よりも多いことが特徴です。 夏休みは5日間い...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
看護師資格を持たないエステティシャンがマネージャーを務めており、看護師に指示を出します。仕事の多くがマネージャーの主観で...(残り 109文字)