大阪市の病院口コミ一覧(30700件)

地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院実習でお世話になった病院で、3箇所ほど病棟を回りました。病棟の雰囲気は、とてもチームワークが良い所もあれば、陰口を言...(残り 165文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
正社員の看護師は基本1名体制でした。プラス、バイトの親切なナースがおられました。他職種の方も皆さんいい人たちでした。しか...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
一般病棟にいましたが 人間関係が良く、スタッフ、医師も穏やかな方ばかりでした。入院5件取る日もありましたが 協力しながら...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
外来勤務でしたが、非常勤職員が多いため、ママナースがほとんどです。ママナースが多いので、急な子どもの体調不良でお休みでも...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
院内保育所がありますが、夜間は預かりがありませんので、夜勤の際は預けられません。また院内保育しも常にいっぱいで、育児休暇...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
はっきり言って基本給は安いです。 ボーナスも雀の涙ほどです。 夜勤手当てはまだいい方なので、夜勤をどれだけするかで給...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
教育体制がなってない。看護のレベルが低すぎる。向上意欲のない看護師にはぴったりなのでは? 大野で働いていたということは...(残り 120文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
今はわかりませんが、当時は本来医師がするような処置も看護師がしていました。(NGチューブ挿入、血ガス採取、ケモルート挿入...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
急性期病院で働くことに疲れゆっくり働きたいと言う理由で転職を希望しました。 実際に働いてみると時代遅れの老人病院です。...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
若い人が多く、人間関係もとても良かったです。 新卒の最初の方は残業もなく17時で帰れるように先輩方も気にしてくださって...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママさんナースも正社員なら残業をしています。帰るのは遅くても7時ぐらいです。子供の熱などの急な休みはとりやすい環境だと思...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
わたしにとってはとてもやりがいのある仕事、職場でした。ただ、看護記録やその他事務的な仕事も多く、患者さんにあてる時間がな...(残り 127文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業は、ほとんどなく。 人間関係は、時折イザコザがあり巻き込まれないように願うばかりです。 お子さんがいらっしゃる方...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
食堂が月6660円で利用できます。高いです。住宅手当12500円安いです。いろんなパターンの旅行があります。ベテランナー...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒で入ると、1から先輩看護師が指導してくれます。最初は先輩がガッツリフォローしてくれるし、徐々に見学・実践・独り立ちと...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟により違いはあるかもしれないですが、休み希望は三回まで提出できました。有給消化についてはこれも病棟師長により違いはあ...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
手取り金額は28万円程ですので、仕事量と比べると多くもらっていたと思います。しかし、住民税は引かれていませんので、注意が...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休暇はかなり取りやすい方だと思います。前もって申請すれば3連休くらいは比較的簡単にとれますし、夏休みも7日くらいとれるの...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
大学病院ということもあってか、プライドの高いきっちりした看護師が多いように思う。私の部署はわりと人間関係もよく恵まれてい...(残り 133文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
施設は新しくとても綺麗ですし、設備もかなり整っている方だと思います。ディスポの備品も多くありましたし、本当は考えなければ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
現在ではめずらしい4週6休のため休みが少なく感じる。夜勤明けからの連勤や日勤の残業も多く体力がないときつく、家庭があると...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
なかなか有給は、取れず。新入職員が大切にしよう、って感じではあるが、三年程度で辞める人やパートさんが、カレンダー通り的で...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
併設ガン寝築だが、古い。狭い。ケアしにくい。患者も、困ってる。個室も少なく、充実した、個室やオプションはないです。快適な...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
師長・副師長の人間性が良くなく、毎日平気な顔で大きな声で気に入らないスタッフの悪口を言っています。そのことについて、看護...(残り 160文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2017年06月
日勤の勤務時間は四時半とはなっていたが、業務が多く2時間ぐらいのサービス残業があった。昼休みの当番もなく、休憩時間も10...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
バタバタ忙しく残業が多い。その割に一切残業代がでない。これは病棟によるのかもひれませんが。 託児所が付いているので、マ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟勤務ではなかったので、病棟についてはよくわかりませんが、知り合いの方は、記録が第一、スタッフはケアより記録の為にひた...(残り 200文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によっても違いがあったみたいだが、比較的、希望休みは皆も取っており、取りやすかった方だと思います。もちろんかぶらない...(残り 151文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
独身が多くママナースはあまりいなかった。 そもそも病棟は既婚者少なかった。受け持ちの配慮はあるが帰れていないママナース...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
すごく人間関係はいいです。年齢もみんな高いですがみんな優しくしてくれますし子育てのことなども相談にのってくれたりと和気あ...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
悪いと思います。 託児所利用は、ありがたいですが、 人数制限があるため、必ず入れる訳では ありません。住宅手当なし...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
大学病院から転職しました。希望の科は医師が不足していたため、ほとんど入院患者がおらず、外来がメインでした。今後はオペもと...(残り 126文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料は良い方だと思いますが、休みがとっても少ないです。 4週6日で、土曜日の半日日勤がありました。変則2交代のため、夜勤...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業は多いです。3時間の残業は当たり前でした。 紙カルテのためカルテを書く時間がないときは申し送りが終わってから書き始...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によって雰囲気は異なりますが、成人病棟は人手不足で残業が多いです。また、入退院が多く忙しいです。中途採用の人が多く、...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新入職への当たりは悪いように感じました。全員ではなく一部の人ですが目をつけている感じです。 割りきって働らけるかたには...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業が少ないので、家庭との両立が可能ではないでしょうか。 急にお子さんが体調を崩して休まなければならない時は、残ったス...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入社時には残業代も含めて年収450万円と聞いて入社したが、実際は残業代のほとんどがカットされて、年収は350万くらいしか...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
定期的にある飲み会はほぼクリニック持ちで、旅行もありますが、交通費はクリニック負担とかでした。印象としては外来スタッフは...(残り 188文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
派遣で働いていますが、ここは本当に最低です。状態が悪い患者がいてまだ頑張っているのにもかかわらず、主治医はカルテポケット...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ここの医者は本当にひどい。処方忘れを看護師のせいにしたり、患者のところには行かずカルテ上のみ。インフュージョンリアクショ...(残り 49文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
診療科にもよると思いますが、人間関係に関してはあまり悪い評判を聞きません。実際私が勤務している診療科も人間関係は良くみん...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
希望部署に配属されず、内科病棟勤務を一年しました。中途採用者には、なかなか難しい環境でした。出来て当たり前、患者受け持ち...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
仲の良い職場です。仲良過ぎるのか噂話しが好きです。新人か入ってくると噂になります。本人が近くにいても本人に聞こえるように...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
月はじめは患者さんの血液検査、心電図等の検査をするので、その時期はとてもバタバタします。 その時期を過ぎると落ち着いて...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年05月
立地はとてもいいです。通勤には便利でした。ただ日勤、夜勤ともに、すごく忙しいのに、お給料は、ほんとに少なかったです。残業...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
産前産後休暇は必ず取得でき、時短も3歳の年度末までは取得可能。 子供の急病にもそこそこ柔軟に対応してもらえる。 福利...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟の雰囲気は悪いです。個々にはそこまで意地悪な人はいませんが、全体の雰囲気がとにかく悪いです。上があまり全体をみていな...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
以前に比べると、産休・育休明けのママナースが増えてきました。時短勤務を申請している人は16時に勤務を終えて帰宅していきま...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年05月
役職者は正看、あとは基本は准看の環境でした。ヘルパーさん達はお局様方が多く、新人や学生ナースに逆に指示したりする姿もチラ...(残り 89文字)