大阪市の病院口コミ一覧(30700件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
個人プレーな感じがあったので、チーム医療をしたいと考えるなら、あまり実感できないと思います。誰かに相談したくてもできる人...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
今まで働いた病院の中で一番最低最悪でした。 全てにおいて問題のあるクリニックですね。 一番問題なのが主任です。一見、...(残り 278文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
クリニックでは高給与です。 しかし高給与だけの理由はあります。 人間関係が非常に悪いため離職者が後を絶ちません。なの...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
受入れ体制が全く出来ていません。 看護師経験が長いから出来て当たり前と言われ、入職から何も教えてもらえませんでした。 ...(残り 154文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とにかく緊急入院が多く忙しい。残業は毎日。忙しすぎて毎日イライラし昼休憩時には業務の悪口しか言ってません。毎月の休みは9...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
給料、、少ないです。 ほんと少ない。 夜勤手当は経験により10000円前後。 大体回数は4~5回くらいです。 ...(残り 168文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
他に比べてありますね。 年間125日くらいで、私がいた部署の師長は当日の欠勤に対して問いただすなどなく、二つ返事でOK...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年07月
生活保護の方やホームレスの方が患者さんでした。再入院が多いので、常連患者さんとワイワイ楽しくやってました。 設備は古い...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新卒で入職しました。とても忙しく、業務は大変でしたがやり甲斐はありました。仕事内容は聞けば、教えてもらえますが、自己学習...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新卒でも有給や希望休は、きちんと取れました。ただ性格の悪い先輩も、いたので連休を取ると、陰で悪く言う人もいましたが、気に...(残り 86文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年07月
私がいた頃は、給与は他の病院と同等ですが、ボーナスはかなり良かったと思います。一年目から、冬のボーナスは手取りで50弱。...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
私の配属された病棟では、新人教育にはかなり熱心でしたが、中途採用者への扱いは、出来て当然のような扱いで、業務の流れなども...(残り 193文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
部署によりますが ほとんど残業は付きません···。1度ある部署で一気に7人ほど辞める事になったので病院で問題になり、改善...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
三次救急の急性期で忙しいですがやりがいはあると思います。業務も教育体制マニュアルもしっかりしており、研修医も多く医師への...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
増改築を繰り返していて病室の間取りが変なため最初迷子になりそうだった。七人部屋とか八人部屋とかあった。建物つないでるので...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
月3万円の家賃補助を含めて、月収は手取りで26〜28万程度です。夜勤は月4.5回(約1万円/回)、残業は10〜15時間程...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
入職して3年目ですが、うちの病棟の雰囲気は比較的良い方だと思います。1年目の新人看護師に対して、ちょっとした陰口などはあ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年07月
急性期の病院のため、緊急入院も多く残業することもありました。日勤では7:1看護のため受け持ちは4−5人のことも多く、タイ...(残り 459文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
外来に勤めていました。人間関係は、慣れたら大丈夫です。しかし、師長は定評です。師長と合わないからと辞めていく方もいました...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休日は多い方だと思います。残業はおおく、残業をつけることが難しいため、ほとんどサービス残業状態です。出勤と退勤時間を指認...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年07月
大変古く、戦前から使用されているらしい手動のエレベーターがありました。歴史的な建物と言ってもおかしくありません。元は産婦...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年07月
日勤ではママさんナースや年配の方が多かったです。日勤は9−17時であり、勤務前に早く来る必要もありませんでした。週末はパ...(残り 215文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病院事態が古く、廊下が傾いて坂になっています。ベース紙カルテでパソコンはありますが、CTやレントゲンを見る時だけ使いま...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
始業時間が他よりゆっくりなので選びました。入職前から噂で聞いてはいましたが、入ると噂より増して陰口の多い職場だと思いまし...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係です。本当に苦痛でした。陰口、悪口が多く、それを上司も信用してあることないこと広められ、陰険なイジメだと感じてし...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料に関しては、低い方だと思います。夜勤手当が多いため夜勤の回数で給料が大きく変わると思います。残業に関しては申請用の紙...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
若い世代の看護師が多く、同期入職者も多いため人間関係は比較的良好です。看護師の人数はギリギリなのか、多病棟へ毎日のように...(残り 78文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
福利厚生については、育児休暇もしっかり取れます。そして1年間は育児手当が出るので、休んでいても無給ということはなかったで...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
施設はとてもきれいで、過ごしやすいと感じました。仮眠室も簡易なソファベッドなどではなく、ちゃんとベッドだったのでよかった...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によるかと思いますが、指導というより文句を言われたり、フォロー者に業務確認しようとしたら忙しいからといつまでたっても...(残り 141文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院は古く汚く大部屋は8人部屋で、カルテも紙カルテと今時かなり時代遅れな病院ですが、人間関係は良かったです。規模の小さな...(残り 159文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
急性期で混合病棟だったため、毎日オペもあり残業は当たり前でしたが、残業手当はしっかりもらえていました。また夏には有給と夏...(残り 166文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ICUに入りましたが、人間関係は本当に良くありませんでした。特にお局の看護師、その他数名の看護師に嫌われると、精神的に追...(残り 160文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
三次救急の病院で、医療の最先端が学べる病院なので使用している物品などは充実していました。 衛生材料も数も揃っていました...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
リハビリ病棟のためあまし病棟での研修を行う機会が少なく、新人看護師は成長が微妙です。総合病院に比べて専門的なことが多いた...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
雰囲気はとても悪い。各々が1人プレイな感じで、他の人の看護観は受け入れず認めない感じ。経験年数のある個性の強い人達に若年...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
数年前に建物は新しくなったので、きれいではあるが、吸引瓶が未だに瓶の滑って落としそうなものを使っていたり、医療物品の不足...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
割と勉強会は多いと思います。ただ主に看護師主催のものであり、医者やコメディカルも共に参加するような勉強会は少なかったかな...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
あまりこれといってメリットを感じないし、何が福利厚生なのかよくわからないレベル。もしかしたら活用していないこともあるのか...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
この病院には急性期病棟と療養病棟、地域包括病棟などあって(昔は障害者病棟がありました)地域包括は落ち着いた患者様中心でし...(残り 181文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
産休、育休明けで復帰。残業せず帰れるよう看護部長が配属先を考慮してくださいました。 配慮のかいあって毎日残業ゼロでした...(残り 168文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
クチコミにありますが、いつまで働けば残業を認めてくれるんだろうという感じで30分から60分くらいはサービス残業普通です。...(残り 97文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
現在は、他施設で勤務しておりますが、過去に数年間こちらの施設でお世話になっておりました。設備・機器類が全体的に古くぞの都...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給与は非常勤でしたので満足致して居りました。夫の転勤の関係で退職致しましたが福利厚生などは申し分なく、ワークバランスは取...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によりますが、研修期間の新人でも毎日3時間以上残業があるところもあります。新人は残業代はほぼつきません。新人なので教...(残り 171文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私のいた部署の人間関係はよかったです。先輩後輩関係もよく人間関係に悩みはありませんでした。職場の雰囲気は厳しさ優しさへの...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
派遣看護師の方が多目に貰ってる印象がありました。正社で来るとあまりメリットありません。緊急のお休みなどは理由があっても一...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
医師の考え方が古く、普通にドクハラ・パワハラがあります。看護師間カンファレンスなどもなく、医師も記録がないので、方針もよ...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
託児所完備でママさんナースは16:00終わりと変則業務も行なっています。 ママさん通し仲良く働いてる感じです。 子供...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
離職してかなり長いです。 参考になるのかどうかわかりませんが、当時のことを振り返ってみます。 大半が大阪赤十字専門学...(残り 151文字)