大阪市の病院口コミ一覧(30700件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病棟にもよりますが休みは希望3日はきいてくれます。しかし、有休はあまり使ってくれず辞める時も多数残して辞めました。勿論買...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
人間関係は6部署くらい異動しましたが全て良い環境でした。女性ばかりでしたが、みんな仲良しで嫌な先輩というか、ほぼおばちゃ...(残り 146文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
年間休日は120日あり、有給も100パーセント消化出来る病院でした。また、看護師同士の仲も良く、人間関係はよかったです。...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年02月
かなり忙しい病院なので、既婚者や子供が小さい方は働きにくそうなのでやめました。 産休もとっている方もいましたが、忙しさ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
私は、療養型の病棟で働いていたので、毎日定時で帰れていましたし、お局の看護師やヘルパーさんはおられましたが、その方々も含...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
忙しい病院でしたが教育もしっかりしていて、とても勉強できる環境でした。給料もとてもよかったです。ただ、休みが少なくてプラ...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年02月
残業は多いですが、残業代はきちんと出ていました。夜勤の回数も多目だったので、給料には満足できるものでした。 しかし、他...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年02月
入院、退院の入れ替わりが多く、入院が多いので毎日目の回るような忙しさでした。 忙しい事が日常的なので、それをこなして定...(残り 58文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病院自体は新しくはありませんが清潔感はあります。清潔物品も安全性を重視して新製品を素早く取り入れており、節約などとはあま...(残り 190文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年02月
かなり忙しい病院です。 毎日、入院あり手術ありなどで1日があっという間にすぎていきます。みんな、忙しすぎて疲れて帰宅と...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年02月
忙しい病院なので、ママナースより、新卒の若いナースが多いです。ママナースは経験もあるので、割りと手際よく仕事をかたずけて...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
急性期とは違う意味で大変いそがしいです。 日々の業務に追われてじっくり看護するのは むずかしいかもしれません。看護師...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病棟によりけりでした。時期によっても異なりますが、協力して仕事を終わらせようというやり方ではあるのでかなり遅くまで残業す...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
卒業後ずっと働いていたので、残業と日々の業務でこんなものかと思っていましたが、他病院で勤務して初めて高給だったことに気づ...(残り 136文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病棟にもよりますが残業は 比較的少ないと感じます。 18時を超えて残業して残っているひと はあまりみたことがないで...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年02月
研修はありましたが時間外でした。 ためになる研修もありましたが なにせ時間外にはじまるので はやく仕事を終わらせて...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
師長・何人も居られるお局様に気を使いながら仕事をこなさないといけないので、やりがいは全くありません。今まで転職した中で1...(残り 269文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
初めはみんな優しく接してくれます。しかし、それは粗探しをする為に優しく接しているだけです。 急性期病棟にしては多忙では...(残り 173文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
私のいた病棟ではママさんナースは1人しかおられませんでした。しかもパートの方でしたので正社員の方がどうかわ分かりません。...(残り 244文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
もともと気になっていた病院であり入職しました。働いてみるとナースステーションで患者さんやスタッフの悪口を平気で言っている...(残り 155文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
研修なんてほとんどありませんでした。 師長は教育に興味がなさそうで、主任さんが結核の隔離基準や検査の知識がなくてメンバ...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病棟には既婚者は多かったですが子持ちはパートさん以外いませんでした。 どこの病院にも委員会などありますがこの病院はこれ...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
手術室で働いていましたが、やりがい語がりましたが人間関係が悪く陰口を言われたり、やってもないことをでっちあげられたりと仕...(残り 43文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
比較的に人間関係は良いです。上司にも相談しやすい環境でした。あまり大きい病院ではないので随分勤めていると病院の大体の人は...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
新制度になって毎年評価によって給与の減額もでてきます。同じ評価でもマイナスになるひと、変わらない人もおり、みんな不満だら...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
家庭を持ってる人は、新人で就職した人しか、中途採用でも当院に合っていて数年働き、看護師として地位を確立した人しかいないで...(残り 437文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
人間関係は最悪です。 どんなに仕事をさぼろうが無能だろうが役職に気に入られたら勝ちです。 新病院開設に合わせて人事異...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年02月
人間関係は中途採用の不安を 取り除くための工夫などをしているため とてもよいとおもいます。中途採用でも 丁寧に教え...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年02月
転職サイトより救急件数が増えているとの 情報がありました。入院件数はそこまで多くはありませんが残業はなしから多くて2時...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病院減額にて建物が古いとは 聞いていましたが実際に働いてみると ベッドの狭さや古さ故に仕事に時間が かかっているこ...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
以前は残業手当もでていましたが、最近はサービス残業を強いられます。夜勤明けの早朝に死亡退院があったときでさえ残業代は認め...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年02月
休日はかなり多かったです。 入職してすぐ有給が数日もらえました。残業については私はあまり残業はしたことがないです。バイ...(残り 98文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
忙しさは、病棟によって変わります。ただ、三次救急なので緊急入院は多い。あとは土地柄、患者層も色々。 働き方改革で残業代...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
常に人が足りていない。スタッフの入れ替わりの激しいこと。あと医者が1人しかいなくて指示を仰ぐのは大変かも。 看護師...(残り 78文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
公立大学の病院なので、有休や残業申請などはしっかり取ることが徹底されていたので、続けやすかったです。一度退職した人も、結...(残り 97文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
建物は少し古い感じはあります。エレベーターも全て同じように動くので、なかなか乗ることができないとゆうことがあります。しか...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
急性期がしたいと思い入職しました。 実際救急搬送数も月500件で大病院程までは難しいですが、しっかりと看護していて良か...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
仕事について、理由は様々ですがスタッフはどんどん辞めていき、産休育休に入る人もおります。求人募集しておりますが新しい人が...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
施設は綺麗で、病棟は導線もよいので働きやすい構造です。パソコンは使いやすくて、備品は新しいものが採用されています。サーフ...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
一ヶ月で退職しました。 すごく給料は安かったのを覚えています。 一ヶ月なのでまだ夜勤もせず、日勤ばかりでした。 他...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
残業はほとんどないです。 日勤の時間もまったく忙しくなく、午後3時くらいからやることがなく病棟をぶらぶらすることが多く...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
正直、誰と誰が仲がいいとか、誰と誰が仲が悪いとか一目で分かるくらい人間関係が丸見えな病院でした。師長以外のスタッフはほと...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
既卒でも、要因不足のため、入職して少しすると委員会、リーダーなど面倒なことを押し付けられます。また、委員会の活動も非常に...(残り 114文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年02月
休みは年間123日くらいだったと思います。新卒で就職しましたが当時ライブに行くのが趣味でしたのでよく有給と公休を合わせて...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年02月
以前からこの病院でしか経験のない看護師や大学病院などきちんとした病院からの中途入職の方が多かったです。中途入職の方は、い...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病棟によって、忙しさや人間関係の良し悪しに差がある印象。医者やリハビリなど、他のスタッフは感じの良い人が多く、話やすい。...(残り 44文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年02月
私がいた頃はまだ独立行政法人化する前でしたが、入職時の給料は驚く程安かったです。手取りで21万ぐらいだったと思います。年...(残り 116文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年02月
有給休暇はあまり使えませんでしたが、休日は平均12日/月程度で、少なくはなかったです。そこの師長の采配にもよると思います...(残り 175文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
仕事量の割には給料が少ないと思います。夜勤をしないと本当に少ないですが、その夜勤の負担が耐えられませんでした。そしてスキ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
表面上人間関係が良く見えますが、陰口や、責任のなすりつけがひどいです。 もちろん良い人もいるのですが、夜勤は看護師二人...(残り 70文字)