大阪市の病院口コミ一覧(30741件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
クリニカルラダーを取り入れています。新人看護師研修をはじめ、研修には力を入れています。プリセプターのみでなく、部署全体で...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係はとても良好です。先輩ナースや上司もとても優しく、色々と教えてくれます。プリセプター制度はなく、その日によってつ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
求人は年間104日と少ないです。部署にもよりますが有休消化もほとんどできません。残業についても部署によりますが残業して当...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病院全体は仲が良く雰囲気はいいと思います。看護師 医事課 ケースワーカー等仲良しです。ただどこにでもいると思いますが、や...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
毎週長い朝礼があり、そのために早く出勤させられたり、業務が中断させられたりで非常にストレスです。その上、職員は交代で朝礼...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係が良いという点を売りにしているためか、人間関係に悩んでいる方が転職してこられることが多い印象です。しかしそういう...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
給料については基本給が少なく、賞与についての設定も低いため夜勤をしないとまともな金額は出ません。しかし、夜勤手当もほかの...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係については良好だと思います。若いスタッフから年配のスタッフまでいてますが、依然に比べ気分で怒る人も少なくなり楽し...(残り 114文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休日出勤はほとんどありません。有給休暇は加算休暇を消費してからの発生になりますが、各部署の管理者により使用頻度は変わりま...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
しっかりとした新人教育研修があり、スキルアップにはぴったりの病院だと思います。研修も何回もに分けて段階的にやってくれます...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
老朽化が進み、病棟全体が古いです。個室の部屋のトイレには段差もあったり、建物の作りが古い、またいろんな所が汚いと感じるた...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
有休を使っている人は見たことありません。 夏休みは6日もらえ、分割することができたので、通常の休みと合わせて連休にして...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
クリニックなので、日勤帯のみなのでママさんナースが多く、働きやすい環境でした。長く勤めている人が多くいるので独特な雰囲気...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
この頃まではすごく人間関係もよく働きやすい職場でしたが今は違うのかな。夜勤も病棟以外に救急外来もありましたが中々楽しかっ...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
10年前までは、福利厚生も良く海外旅行などありましたが、それ以来は経営悪化のため、こぢんまりとしたビアパーティとかバスツ...(残り 92文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
求人票では年間休日は110日と平均的だったので入職しましたが、実質は4週6休なので100日を切ります。 それなのに、正...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟で勤務していましたが 結婚し妊娠してからは勤務の考慮してしただき当直は入らず勤務させてもらいました 出産後は子供を病...(残り 109文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
当時の師長が嫌いだった。 スタッフよりも自分のことしか考えておらず だれからも慕われていなかった。 辞めたいと言っ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
部署によってかなり差があります 本館だと残業もあるようですが 東館だと時間通りに帰れます。 ただナースの質は良くな...(残り 59文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
給料は他の病院に比べて低いと思います。 ボーナスのために働いているという感じです。 職場の雰囲気は本当に病棟によりま...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
私が居た病棟、主任が強く、師長が弱すぎて皆さん、主任側についていました。主任は、独身なのでいつまでも残り、皆さんを帰さず...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係は普通です。 特に悪くもないし、良くもないといった感じです。 業務に追われることが多いため、みんな疲労感をあ...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護実習でお世話になりました どこの病院でも同じような状況だと思いますが 病棟の雰囲気は上に立つ婦長や主任でかなり違...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟にもよると思いますが、看護師・ヘルパー共に個性的な人が多かったです。 派遣の看護師が多く、和気あいあいとしています...(残り 96文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
急性期病院で毎日バタバタ、残業は当たり前です。新卒で入職しましたが、病棟は年配の方が多く、ギスギスしてます。教育面も忙し...(残り 134文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
がんセンターということもあり患者さん全てがんの方です。設備や治療など最先端で勉強会も頻繁に行われており、学習意欲のある方...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
救急頑張ってます。褥瘡や、各種勉強会など現役で働いていてもとても勉強になる事を再認識出来、チームで教え合い、助け合って仕...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
助手さんが強い。高圧的な方が数名いる。看護師よりも主張が強かったり、長期療養型の病院のため患者家族との関係も助手の方が濃...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
24時間入院受け入れ、救急車対応をしている病院なのでとても忙しく、残業も多いです。残業代はあまり出ない事もありますが、お...(残り 52文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
中津の看護学校卒業が多く、新人は中津卒以外から来ている人が少ない。既卒も外部が少なすぎて、正直なところやりづらい。 管...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
年休休日が120日以上と多いです。 休日は月に8~10回と多いと思います。 また、休み希望が3日取れ師長に相談すれば...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年06月
研修や、看護研究をしましたが、そこは大変でした。教育はほどほどに厳しくて、新人が育つにはいいところだと思います。 もう...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
有給休暇は、まず取れません。代休がその月に消化できないため。研修は、有給休暇を使うことに表面上はなっていますが、代休が残...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休みは多いと思います。 夜勤や日勤の勤務日数もそれなりだと思います。 希望日を出したらそれなりには受け入れてくれてい...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
部署にもよりますが有給消化は7日ほど。繁忙期は休日の希望を受け付けない、公休が買い取りになるといったことも多々あり当時は...(残り 152文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
アットホームをうたっていますが、中身はめちゃくちゃです。聞いても分からない人ばかりで、みんな自分のことしか考えていないで...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
食堂が250円で利用できたと思います。人はいつも多いですが。あとは託児所が月いくらかで利用できます。ただ人数制限があるみ...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病院が古いのは仕方ないにせよ汚すぎる。 現場はとにかく節約して下さいとうえから指摘され 物品購入依頼するも高いからと...(残り 193文字)
給与について
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2018年05月
随分、昔の話なので今はかなり変わってると思います。一応、地方公務員なので安定した職場というイメージ。休み希望は問題なく通...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
仕事はそんなにハードではなく、回リハ病棟でしたが療養的な感じがありました。看護師としては物足りなさは感じました。准看の方...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
紹介サイトから入職しましたが、職場環境は正看護師の割合が少なく、准看の人が多いのにびっくりしました。仕事はそんなにハード...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
透析室所属でしたが、人間関係は最悪。看護師と技師の仲は悪いし、看護師同士でも同様。特に技師は仕事できても社会人的に破綻し...(残り 125文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
福利厚生のひとつにリロクラブというものがあります。安く映画をみることができたり、食事のクーポンや旅館に安く泊まれたりなど...(残り 130文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病院は移転してまだ日が浅いのでキレイです。職員のごはんはバイキングになっていて他の病院に比べると良いのかなと思います。コ...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
定年後の看護師が多くとにかく指導ができない病院 役職がいても役職しゃが仕事もしない 陰で文句言われてるそんな病院では...(残り 144文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
基本給はいいのにボーナスが少ないと思います。教育制度は充実してます。しかし勉強会などが少ない気がしてます。人員が揃ってお...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
年齢層が若く、ママナースがいなかったので、理解が得られにくい、働きにくいと思います。 常に時間に追われピリピリした空気...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護師さんによって指導してくださることがバラバラでしんどかったです。また私と違う病棟に行っていた子は職場の人間関係もあま...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
教育体制がなく、日々誰が指導者なのかわからずに悪戦苦闘。困っていても誰も声をかけてくれず、若いスタッフは常に辞めたいって...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護部をはじめとした、師長クラスは全員ではありませんがら下を守るという考えがあまりありません。入れ替わりも多い病院のため...(残り 61文字)