大阪市の病院口コミ一覧(30741件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病院は築30年以上経過しているのでかなり古いです。リフォームしている場所もあるので、外来は綺麗ですが病棟はかなり狭く10...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年11月
師長さんがとても良い人だったので、職場の雰囲気は良い方だと思います。病院内も詰所もきれいな印象です。社員食堂のメニューは...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
教育体制についてはしっかりしていると感じます。勤務時間内での研修もあります。勤務時間外の研修については、基本的に自由参加...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給与については、昇給が2500円/年程度です。勤務1年目と、勤務10年目の基本給の差が1.5万円しか違わないので長く働い...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ママさんナースが多いですが、看護部の上の方は『子育てナースばかりかかえてしんどい』と露骨に言ってきます。『誰々さんはして...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
外部の研修費用は負担してくれます。一度自己負担して申請してからお金が返ってくる感じだったように思います。レポートを提出し...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
雰囲気はそこそこですが、とりあえずみんな残業をしたくないという感じでした。そのため良い言い方をすれば協力してという感じで...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
若い人が多く働いていて様々な場所に同期もいるので話しやすい雰囲気です。4年目ぐらいまでの若い看護師が多く、中堅がいないと...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
きつい人が多い印象でした。 入った頃に指導していただいた先輩がその傾向が強く、日赤卒ではないということもあってか、申し...(残り 110文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
この病院は応援ナースが8割ほど占めており、応援ナースでもっている病院です。私も応援ナースとして入職したので、福利厚生は最...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
応援ナースばかりが勤務しており、長くて何年も応援ナースで働いているという、どういう契約なのかわからない方がいましたので、...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私は応援ナースだったので、期間満了で退職となっています。仲良くしていた正社員の方は、体力仕事なので体はしんどく、委員会も...(残り 87文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
年休はなかなか取れません。残業は多いです。係りの仕事のノルマが多くて大変です。時間外に必死でこなしています。スキルアップ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休みは月に多くて10日 少なくて7日 その月によってバラツキあり 希望は一応聞いてはくれますが、人数が少ない分通ら...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係は良くも悪くもなくといった感じでした。 どこの病院でもいるようなお局様で陰口や悪口を言う人もいましたが、割り切...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
他の病院であるような研修はいっさいありませんでした。スキルアップはほとんどなく、淡々と仕事をするという感じです。名ばかり...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
急性期病棟といわれている病棟にも寝たきりの患者が多く、療養病棟みたいな感じです。スキルアップは求めない人は続いてましたが...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
部署によると思いますが、休みは月9-10日は取れていました。また年に一度は一週間以上連休を取ることができ、休息は取れてい...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
基本的、土日祝日休み。 院長が年に1、2度海外旅行に行かれるのでその時は一緒に長期休暇になります。 1週間~10日ほ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
すぐに人が辞める為入れ替わりが激しいです。なので誰が誰だか気付いたら分からないです。給与も低い為、みんな辞めるんだと思い...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新しい病院でバタバタしていましたがしっかりと教えていただきとても楽しく学ばさせていただきました。 病棟にもやると思いま...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係は良かったです。年齢層は大体20〜40代が多く50代の方はあまりいなかったです。ただかなりの激務のため多少ピリピ...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休暇は場所によって希望数決まっていたり、希望休は全て通して頂ける部署もあるなど様々なようですが比較的お休みは取りやすいか...(残り 130文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
入退院が多いので日勤はバタバタしますが、みんなで協力して定時で帰るような雰囲気があり、残業は比較的少ないです。夜勤も緊急...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
時々時間外の研修もありましたが、殆ど時間内に行われていました。研修自体が少ないです。時間内の研修は仕事が忙しければ参加し...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年11月
監査対策なのか残業代をつけたくないのか、前残業・後残業ともに禁止されていました。早く来ていてもタイムカードを押さずに、始...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
部署によって異なりますが大体の希望は通ります。 月に10日前後の休みがあるので予定は組みやすかったです。 長期休暇も...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係は全体的に良好だと思います。看護師は中途入職者がほとんどなので、お互い様というような感じがいじめなどは全くありま...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私のいた病棟は、人間関係は特に悪くなかったです。夜勤専属をしている看護師がいますが癖が強く夜勤を一緒に入るとかなり面倒く...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
使用している備品はかなり古いです。吸引チューブも1日交換で、何が清潔で不潔なのか不明でした。点滴のミキシングもカクテル台...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休みはカレンダーの土日、祝分をもらえました。休みが少ないと感じたことはないですが、年休消費してもらえるかは上司や病棟の忙...(残り 105文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
建物自体はとてもきれいでしたが、とにかく備品が乏しかったです。節電のために外来の廊下の電気は消されていて、昼間でも薄暗か...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
入職して半年くらいたった頃に異動をさせられました。やっとその部署に慣れてきた頃に変えられる。しかも、役職はなにかと陰湿。...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
福利厚生に対してはなにもありません。 保険など基本的なこと以外はなにもなく、夏休みも2日のみ。病棟によっては連休もとり...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
とにかく古くベットがすれ違うことも困難なぐらい狭いです。 今時見たこともないような10人部屋もあり、患者のベット感覚は...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休みが少ないです。職場の雰囲気はそこそこ。比較的いい方ですが数名は、という感じです。場所柄あまり品のいい患者さんはいませ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休日は月火固定。 残業はほとんど無し。残業あっても1時間以内。 ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始は連休あり。 ...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
福利厚生はかなり充実していました。子どもが病気の際は、子どもの看護休暇を取ることが認められていて、とてもたすかりました。...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
管理職がまず管理職と言う立場にあぐらをかいていて、想像以上に仕事をしない出来ない管理職の方ばっかりです。なので現場は個人...(残り 392文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
物品に関してはディスポのものも再滅菌して使っていたり、コンビニやスーパーの買い物袋を自宅から持ち込みそれを汚物などのゴミ...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
やはり、建物や設備が古いと働くモチベーションも下がってしまいますが、病院の建て替えで見違えるほど立派な病院になり、気持ち...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
施設はとても綺麗です。特殊な形でナースステーションが細長く、全病室に近いです。スタッフ用の廊下もあり、動きやすいです。ア...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
建物はとても古いです。床も斜めになっていて、カートやストレッチャーが勝手に動いていました。雨が降ると雨漏りもしていました...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
師長を含めて、お気に入りのスタッフの言うことしかきかず差別がとても多い。 若いスタッフが多いので、仲の良いメンバーの勤...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給与は月収は他病院より高め。現在のことは分からないですが、残業もした分だけ書くことができていました。2年目で、夜勤をし月...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
企業病院であり福利厚生は、他の病院と比較して良いと思います。 有給もしっかりととれます。 時短のママさんナースや臨時...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
福利厚生がしっかりしている分、ベテランの方が多いです。 その為、新人さんや経験年数が短いナースには指導の仕方が厳しい気...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係はすごく良く雰囲気が良くてとても働きやすかったです。 引越しのため仕方なくやめました。 また もとの地に戻る...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
残業はリーダー業務になったらあると思いますが、メンバー業務だと残業はなく自分の仕事が終わればスムーズに帰れてました。勉強...(残り 95文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
定期的に勉強会が開かれたり、業者さんを呼んで講習をおこなったりしています。呼吸器や透析などをしていないのでそれほど医療的...(残り 98文字)