大阪市の病院口コミ一覧(31128件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
結婚、妊娠をきに辞めることになりました。事務手続きも早く助かりました。あの時、結婚や妊娠がなかったら今でも働いてると思い...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
お給料は満足しています。通勤手当もしっかりしています。 人間関係には、大変な事が多いです。 そこが、我慢出来る方には...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
優しい人が多くとてもやりがいありました。 休み返上で行かないと行けないことありましたが元々の休みが多く残業つけれるので...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病院自体ボロボロで台風や大雨の時は必ず雨漏りしてます。備品もボロボロで今時ないような旧型ばかり。手袋が足りないのは慢性的...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
ボロボロで雨漏り、備品も壊れかけばかりでまともな物は皆無です。中央配管がない病室あるので大きな酸素ボンベを使って交換する...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係はいい人もいれば悪い人もいる。病院の雰囲気はとてもいい感じではあるが、忙しい病院でもあり、ピリピリした雰囲気な時...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
私がいた病棟はママさんは少なく働きにくそうでした。残業は少ないですが、情報収集のための前残業が30分ほどあるので、近所の...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
ママナースは比較的働きやすい環境で、子供の急な熱で休んでも嫌な顔をするスタッフはいません。人手不足ではありますが、互いに...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
紙カルテ。とにかく指示が読みづらくて大変でした。エアーマットや褥瘡予防のクッションなど、全体的に欲しい物品が少なすぎると...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
慰安旅行が売りの病院です。海外や国内に病院負担で連れて行ってくれます。ただ、行き先は希望をとるとかではありませんが。まあ...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
職場の人間関係は良く、お互い助け合いながら仕事を進めることができ、また医師とも日頃から患者さんを中心に意見を交わすことが...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
1年目からまた経験年数を重ねた方まで、クリニカルラダーの導入で、院内の研修も充実していました。また認定看護師や専門看護師...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
給料は、安くもなく高くもなく妥当だと思います。また残業代も働いた時間分、きっちり申請することができ、サービス残業はありま...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
とても良い病院だと思います。 人間関係も良いです。みなさん優しいです。 毎日、とても楽しく過ごしました。福利厚生がし...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
中途入職で入りました。中途の方にも体制が整っているとお聞きしましたが、初日から説明なくほったらかしにされました。すごく優...(残り 79文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
ボランティア運動みたいなのが、多かった 人が居ないのに、行くから、病棟が忙しくなる。 大変になる。 日曜も夜勤あけで...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
基本給が全員一律205000円で、昇給なし。スタッフも、お局ばかり。教育体制も全然でした。師長も、自分に都合のいい人で、...(残り 54文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
いい人もいますが怖そうな人が多いです。事務のスタッフなども含め。 ラダーや、発表、勉強会、救急トーナメント、新人が忘年...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年12月
休みは年間で130日ほどはあり、多いです。1週間ー10日間ほどの夏休みもあります!有給や希望も通りやすいと思います。。残...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年12月
1年目にしては月給、ボーナス共に良かったと思う。ただ急性期病院なので仕方ないと思うが忙しくて心の余裕はなかった。新人だっ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年12月
夏季休暇はしっかり取れる。月の休日も少なくなかったし、当時の師長がとても良い人だったので有給も入れてくれてた。ただ残業に...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年12月
教育体制はしっかりしている。全体研修や病棟ごとの勉強会など度々あり、正直面倒臭いと思うこともあったが、しっかり勉強、スキ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
国立病院でありますゆえ、教育体制はしっかりと整っているように感じました。分からない事があれば、理解して、1人でこなせるよ...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年12月
看護師同士は仲良く和気あいあいとしていました。でも、それは病棟によって違うかもしれません。夏はビアパーティーもあったし、...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
施設自体がやや古く、壁や天井も汚れが目立っていました。ちょっとした所に埃がありあまり清潔感は感じませんでした。水漏れかな...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
お給料は安かったです。基本給が安いので夜勤手当をいれてなんとかといった感じなので、夜勤がないと正直厳しいです。ワークライ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係は良かったように思います。入職後しばらくはフォローがついて、丁寧に指導もしてくれました。相談役としてプリセプター...(残り 62文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
やりがいはありますが、人間関係はちょっとしんどいです。気の強いナースが多く、忙しいのはわかるけど、指示の出し方が雑な人が...(残り 45文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
残業での超勤はつけれる病棟とつけにくい病棟とがあり、所属先で働きやすさに差が多い印象 有給取得率も低めとなっていること...(残り 84文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
備品は公務員時代の恩恵、経営管理により豊富に使えている。 設備は整っている一方で雨漏りなど老朽化しているために適宜補修...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
師長や主任クラスのミスはなかったことのように扱われるが、中堅以下が同様のミスをするとインシデントレポートに加えて時間外に...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
皆さんすごく優しい方ばかりでした。何でも丁寧に教えて下さるので、安心して看護に取り組むことができました。休日日数も多いし...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟によります。リハビリ病棟と療養病棟の場合だいたい定時に終われますのでママナースに向いていると思います。急性期病棟は入...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
とにかく人(職員)の入れ替わりが激しかったように思います。毎日毎日、仕事をこなす感じでした。既卒は即戦力として扱われ、重...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
職場風土に疑問を感じることが多かったのが一番の理由です。若い看護師のタメ口、患者さんにもその態度で接するの?と、とても気...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年12月
私が働いていたのは、随分前になりますが。 とても古く感じる病院でした。 院内設備、備品とも初めて目にするものもあるほ...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
結構キツい方が多く、メンタルやられました。 中には優しい方もいましたが、キツく癖ある人と一緒になると最悪でした。救急患...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係はよく、嫌なおもいをしたことは特にありません。 若い人から年配の方まで、幅広い層が働いています。 課によって...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
残業が本当に多かったです。ひどいときで夜中1時前までしてた時もあります。もちろん手当てはつきません 五年勤めましたが残業...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
残業代もあまり出ず、夜勤で22時間働きその中休憩は30分程度でした。その入院されてる患者さんの人数や重症度により忙しさは...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係は悪くない。けど、仕事量は多く、ペアナースを取り入れてるけど、ペアの一人の負担が多く、ペアとして成り立っていない...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
建て替わったため、設備・病室はきれいです。新人サポート体制も、プリセプター制度やローテーション研修など多々あり、整ってい...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
勤務している病棟も含めて欠員が出ている病棟が多く、特にホスピスは人手が足りていないのは院内では有名です。比較的、病棟の仲...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
毎日同じことの繰り返しで変化がありません。介護士の仕事を延々としている感じです。建物が傾いているので、頭が痛くなったり吐...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
物品は古い物が多く、種類も少ないです。請求も過不足なくを強く言われるので、物品請求の担当になったらかなり大変です。病室も...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
定時入り、定時上がりでした。業務はルーティンワークばかりでした。落ち着いていて、バタバタと走り回ることはありませんでした...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係は合う人は合う、合わない人は合わない、 どこの職場もそうなのかなとは思います。職場の雰囲気は病棟によって、全然...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人員不足もありとにかく忙しい、勉強会などのサイド業務が多い割に残業手当がつくわけではない、この2点が主な退職理由です。急...(残り 73文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
すでに退職すみです。大きい病院であるがゆえに、融通が利かないことが不満でした。しかし、福利厚生はまずまずで、人間関係も不...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
民間病院ではあるが地域に密着した急性期を学べるということを聞き入職しました。でも、実際は介護度が高く、急性期というより介...(残り 66文字)