大阪市の病院口コミ一覧(31175件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私が勤務していた病棟はみなさん優しく、和気藹々とした雰囲気で人間関係は良好でした。個人的な合う合わないは誰しもあるので、...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ほとんどが護送担送区分の患者さんなので、日常的なケアが多く、特にオムツ交換はとても多いです。 治療的な難しさはあまり感...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
家庭の都合で退職になってしまいましたが、それがなければもう少しこちらの病院で働きたかったです。 病棟によってかなり雰囲...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
交通至便な立地なので、1番近い駅ではなく、1番安上がりのルートで通勤するように指定されます。 例を挙げると、阪神利用者...(残り 113文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
夜勤手当かなり少ないです。 福利厚生はしっかりしてるかと、 退職手当も一年在職したら少しでも貰えるのはいいかと。 ...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
時期はフェイクです。新卒で入職しました。どの病棟もとても忙しく、私のいた病棟も新卒の若い子達か、独身のベテランな人達、っ...(残り 78文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
福利厚生が充実しているとおもい入職しましたが、どこの病院とも一緒くらいだとおもいます。 子供が生まれた人は育休、託児所...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
20代の人が多く、少々頼りない感じはありますが、主任・師長が優しい人だったので雰囲気は良かったと思っています。在籍してい...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
駅から近いし、立地も大阪内ならいい方だし、施設の清潔面も普通で問題ないと思う。研修・教育制度が整っている。立地はいいが治...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院自体が暗い印象でした。看護師さんも怖かったです。 立地が良く、格安で寮に住めるところが良いなと思いました。先輩が就...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護実習にてお世話になりましたが、学生に当たりのきつい方が多く病院に行っても新生児と触れ合うことも少なく、母親に話を聞き...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給料は低いですが人間関係は悪くなく妊娠にあたっての産前産後休暇、育児休暇も気持ちよくとらせてもらいました。 またそのあ...(残り 28文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
急性期の病棟に働いていましたが、残業がかなり多いと思います。しかもほとんどサービス残業でした。勤務者の比率と業務量が全く...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
年間休日は125日と多いですが、有給は部署により取れるところと取れないところがあります。取れない部署だと最低の5日しか取...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
短時間職員でした。短時間職員でも、ほぼフルタイムで働いていれば、ボーナスも少ないですが頂けます。何年働いても昇給がないの...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
衛生材料は公募によって定期的に替わりますが、コストについて細かく言われません。コロナ禍になってからは、感染対策で患者一人...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私は長く務めてます!師長がとても良く、同じ看護観を持っています。私生活のことも相談に乗ってくれたり、みんなで飲み会したり...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休みは125日程度はありました。残業もそこまでないですが、30分ほどサービス残業する時もあります。多忙な時期は1時間ほど...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ポイント獲得のため投稿させていただきます。職場の雰囲気は病棟によって異なりますが私がいた病棟はあまりよくなかったです。い...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟の専属で薬剤師がいました。持参薬の確認はしてくれたのですが、ひとつひとつの薬を手書きで用紙に書き写す作業は看護師がし...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新人のころにお世話になりました。全体的にきれいな病院です。新人は毎月研修がしっかりありました。病棟では私のプリセプターは...(残り 91文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
入職しても人手不足のためにオリエンテーションなしで、部屋持ちでした。本当に経験ないとしんどかったです。入職してすぐやのに...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟は、常に人員不足で残業が当たり前。朝も早くに行って情報収集しないといけない。時間が足りないくらいの仕事量。新しく入っ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
先輩方は優しくてしっかり教えてくれますが、出張が多くてしんどいです。売上のことばかり考えていてスタッフのことはあまり考え...(残り 27文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によって多少人間関係に差はあると思いますが人間関係はいいと思います。ママさんナースに限らず体調不良で休んでもお互い様...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休日は多い方だと思います。 新人でも夏季休暇が3日発生します。 残業は病棟によると思います。情報収集のために前残業は...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
忙しくてギスギスしているので、なじみにくい雰囲気があると思います。附属の看護学校があるので、そこからの流れの人には多少は...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新卒ではいりました。他病院に就職した同級生と比較するとかなりお給料はいいほうだと思います。またボーナスも新卒でも全額では...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
大規模な病院であるため、福利厚生はかなり充実していると感じます。扶養手当ては子一人につき一万円つきます。そのほか企業年金...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年07月
2008年頃新卒で入職しました。厳しい先輩もいましたが、今となっては有難い指導でした。1年半で結婚退職しましたが、退職金...(残り 43文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
他の病院を経験しているとなおさら感じることだが、まだこんなことをやっているの?というようなことがとても多いし全てにおいて...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
大きな病院であるため医療ケアに必要な備品は十分に揃っており、助手さんが適時補充してくれているので困ることは全くなかったで...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
残業も少ないので仕方ないですが、給与はとても低いです。住宅手当は桁違いだと思います。立地がいい分我慢してましたが、給与体...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
院内研修が充実しておりスキルアップには力を入れています。経験年数を重ねていくうちに委員会や学生指導など任されるようになり...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
福利厚生はお世辞でも手厚いとは言えませんでした。ボーナス多いと思われがちですが、月収が周りの病院と比べて安いので 総支給...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係が最悪でした。 新卒で1年働きましたがプリセプターも性格が悪く 威圧的な態度でもう2度とここでは働きたくあり...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
4月からスタッフが7人ほど辞めて行きました。それに伴い夜勤がだんだん増えています。月ごとに夜勤専従を決めて回していくよう...(残り 24文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
休日は少ないです。祝日は平日扱いです。夏期休暇はありますが、希望出していないのに勝手に使われます。残業は当たり前です。定...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
給料は正直安いです。時短勤務になると、育休手当よりも少なかったです・・・。しかし、休みはとりやすいし、子どものことで急遽...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係は病棟によると思います。私のいた病棟は体育会系な雰囲気がありました。全体的に優しい人は少ないと思います。 その...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間ドックですので、やることはマニュアル化されていてだいたい決まっています。先輩が丁寧にわかるまで教えてくださいます。た...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係はかなり良くてバイトで勤務させていただいてるんですが、とても良くしてもらってます。ウトウトしているバイトがいても...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟の雰囲気はよくて働きやすかったです。 何かあればすぐに相談を聞いてもらえたり解決策など一緒に考えてくれる時間も設け...(残り 42文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人がバタバタと退職していき大変でした。 自分達が仲間と認めた人達だけが輪の中に入れてもらえる感じです。 仕事は教えて...(残り 49文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
まず、看護師からの挨拶が一切返ってきません。 忙しいのでしょうが、基本的な部分が全く出来ておらず、不愉快な思いをしまし...(残り 78文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
とても綺麗な病院で、看護師も若い方が多かったです。 教育もしっかりとしてくださり、古い考え方の看護師が少なかったように...(残り 24文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年06月
基本給やボーナス、その他の福利厚生などを含め、手当はとても良かった、と記憶しています。しかし、独立行政法人になってからは...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
高齢患者さんが多いですが、回復リハなので、他職種連携の関わりが学べて、急性期とは違う面白さがあります。 病棟の雰囲気も...(残り 134文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によって雰囲気はぜんぜん違います。 どこの病院でもそうなのかもしれないですが・・・ しかし基本的には新人看護...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
教育体制が整っていると聞き入職しましたが、離職率が激しく教育どころではありませんでした。ほぼ毎月誰かが離職し新しい人が入...(残り 68文字)