大阪市の病院口コミ一覧(30700件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護部のルールが増え更に上の看護師が生き生きとする職場環境へ変わっていった。新入職者へはいい顔していますが、数年いる看護...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年01月
日常の業務には差があります。そのため残業がある時とない時との差が大きく存在します。残業をした時は超勤の申請をしなければな...(残り 103文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年01月
年末年始のお給料はプラス支給がありました。 日勤だけだと月に手取り20万円前後になります。夜勤はあまり残業はなく、次の...(残り 51文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
外来勤務です。月〜金の週5で勤務時間は8:00〜16:30,8:30〜17:00,8:45〜17:15と3パターンありま...(残り 264文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
院内の配置移動などがよくあります。大体は2週間前に突然言われ、移動を断ると病院命令違反で減給対象になります。またボーナス...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
長年勤めてらっしゃる方は日赤ブランドに誇りを持っており、正義感の強い看護師が多いです。 業務が忙しいためピリピリしてい...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
教育体制はしっかりしていると思います。 定期的に医者や技師さんからの勉強会が開かれていたり、新人教育も定期的に集合研修...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
施設も改装しているため、本館は綺麗な病棟であったが東館や更衣室のある建物は築年数を感じる。特に更衣室に関してはかなり古い...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
非常に辞める人も多く、新しく入職されても長くは続かない。続けるのがしんどい。古くからいるお局の方々が常に悪口を言っている...(残り 82文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
実習について、病棟により働いているナースの雰囲気が全く違い、1年目のナースが全員やめている病棟もあれば、誰もやめていない...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
基本的に残業はしてはいけない理念があり少なめだと感じます。 申し送りが行われ、引き継ぎで残業が可能な限り無いようなシス...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
目立った、福利厚生は思いつきません。 職員同士の人間関係は、悪くないと思います。 助け合いが出来ているように感じます...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
今現在学生なんですが、給与についてとてもきになります。口コミを100文字書けと指定されているので、かいているだけになりま...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
社員と派遣半々くらいでプラス中国人がいます。教育などは全くなく、日々与えられた仕事をこなしていく毎日でした。すべてのやり...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2023年01月
スタッフも気さくで、年齢層は幅広く、働きやすい環境です。 アットホームな雰囲気で、妊娠、出産、育児のサポートが出来て、...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
職場の雰囲気としては20代から40代までの方が働いてました。お局的な人もいて最初は厳しく言われることもありましたが慣れる...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
部署にもよるかとは思いますが、外科病棟で働いてましたが、残業はありますが、ない日はほぼ定時で帰れてたと思います。慢性期の...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
急性期病院なので緊急入院が多く、通常業務がたくさん残っているのに予定入院に加えて緊急入院もとらないと行けないので常に残業...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病院自体が古く狭い、病室は8人部屋で間は人1人ギリギリ通れる程度。毎日転棟や転室作業に追われて処置に費やす時間が削られる...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
本当にこの病院はおすすめしません。 給料ボーナスは低い 残業申請は上司の許可がいり、3時間残業しても課長の機嫌が悪いと申...(残り 228文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ラダーやら研修やらありましたが、パート勤務者には無く病院内の研修に参加するだけでした。 外来勤務でしたが、わからないこ...(残り 144文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
部署によるのかもしれませんが、私の所属していた部署は人間関係とても良かったです。どんなに忙しくても皆んなで助け合い、出来...(残り 126文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係はとても良かったのですが、2020年以降コロナ禍での人手不足が続くにも関わらず、人員補充は十分にされない過酷な労...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
母性実習でお世話になりました。毎日教会でお祈りがあったり、特殊な病院でしたが実習中の指導者さんも優しく楽しく実習をするこ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
年末年始は特別手当がつきます。休みたい人、お金が欲しい人でわからないときは出ないといけません。ママナースが多いので急な休...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
額面32万で税金が引かれるため、25万程度とそこまで多くない。ボーナスはお小遣い程度(数万)ととても少ないと感じた。 ...(残り 109文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
急性期病棟はとても忙しいです。紙カルテですが、今後は病院自体?を拡大し電子カルテを導入していくそうです。忙しいですがお給...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟は忙しく、ママさんナースは少なかったです。時短での勤務をされていましたが、部屋持ちの配慮もとにかく業務が多いので充分...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係は良いと思います。ただ、眼科の手術の件数が多いので忙しいです。また、先生によって診察のやり方が違うため、物品や介...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
応援ナースとして勤務しました。職場の人間関係は良好だと思います。応援ナースを取るくらいなので、正社員のナースは少ないです...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ママナースは休みも取りやすく働きやすい環境だと思います。パートも何名か働いています。しかし、看護部に関しては階により忙し...(残り 166文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護学生です。実習でお世話になりました。急性期の病棟ということでバタバタしている印象はありました。雰囲気は良い印象であり...(残り 129文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
忙しさの割には給料めっちゃいいです。夜勤手当が高いので、夜勤をすればすごく稼げると思います。日勤常勤であっても手当が多い...(残り 84文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
物品については全然不足していると思います。設備ももともと病棟ではないフロアを病棟として利用している為かなり不便です。工事...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
訪問看護ですが、精神科に特化しているため業務内容は服薬管理やバイタルチェック・傾聴といった内容です。一般の訪問看護とは比...(残り 308文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
総務や事務の方々の看護スタッフの扱いが酷かったです。 タイムカードを押し忘れて給料の支払いが無かった方がいました。タイ...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年01月
仕事内容についてはそこまで大変ではなかったように感じました。 真面目に看護をする人は少し疲れてしまうかもしれません。 ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
以前の病院に勤めてましたが、働きやすく人間関係もよかったです。コロナ前は、スタッフ先輩後輩まじえ飲み会などもありました。...(残り 57文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
コロナ禍で学生インターンはどうかわかりません。うちの部署には看護師のインターン生はきてないです。ただ看護実習生はきてます...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係、特に管理職や看護部が最悪です。 基本、好きな子(好きなスタッフ、好きな技師、好きなDr、お気に入りの男の子)...(残り 230文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
月に一回の飲み会があり、表面上の人間関係は良好だと思います。派閥がいくつかあり、女社会特有の雰囲気はありますが、勤務中忙...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休み希望は出せますが、1年目は出しづらい雰囲気があります。夏季休暇は6日ありますが、1年の中でバラバラに振り分けられるの...(残り 139文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
該当時期はずらしています。手取り=20万ちょい+夜勤手当て(1万2千円程度)×夜勤の回数という感じでしょうか。給料はあま...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人手不足のうえ入院などで忙しいと余計にギスギスした感じになります。陰口もあるし、病棟の雰囲気があまり良くないように思いま...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
三十代で就職しましたが大外れでした。 現役生でばりばり働きたい!と言う方ならいいですが 今後結婚など考えてたら こ...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟で勤務していましたが、とにかく忙しいです。予定外入院が多く、ベッドが空いていれば入院させている感じでした。建物が古す...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
付属のクリニックで勤務しています。雰囲気はとても良く優しい人ばかりです。イジメなどはいっさいありません。ママさんナースも...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
今まで働いた中で最高に設備か悪いです。職員トイレの汚さ、エレベーターが1基しかない為、患者移動と食事配膳と同じエレベータ...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年01月
雇用条件書が無いまま入職したのが間違いの始まりでした。 タイムカードはあるのですがどんぶり勘定給与。 高校生のバイト...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私の病棟は比較的人間関係は良好でした。年齢層は中間層が少なく1〜5年目が多かったように思います。ただ他病棟ではお局的な方...(残り 78文字)