大阪市の病院口コミ一覧(30700件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
最寄りの桃谷駅から徒歩7分ほど、自転車通勤も申請すれば可能です。通勤のアクセスは便利かと思います。元NTT病院で、病院自...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
福利厚生はよかったですが、急性期からターミナルと幅広くとにかく忙しいので、スタッフ同士余裕がない。そのため、新人や若手に...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病院自体は綺麗で、立地もあるのか患者さんも多くいたと思います。看護師さんたちは、特にすごく仲が良い様子はありませんでした...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病院自体はすごく綺麗で、古さを感じないような作りでした。 病棟の雰囲気は殺伐としている印象で、指導者から泣かされている...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新卒を多く採用しており1年目への研修が充実している。それ以降も2年目3年目くらいまではすくないが全体研修がある。働き方改...(残り 232文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係はほんとに悪かったです。 お局方は仕事せず、常に悪口を言いたい放題でした。詰所の空気も悪いため、できる限り詰所...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
勤務表はとても下手です。夜勤が多い人少ない人、日勤が多い人少ない人で色々あり改善がみられないです。実際に、5日勤続きを組...(残り 52文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
この病院は古い考えを持つ方が多く、よく人と比べ出来てる、出来てないと評価されます。出来てないと、他病棟までいき噂になりま...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
御局様が他病棟に行き、病棟内の雰囲気は少し変わり仕事も少しはやりやすくなりました。同じ階に居るのといないのでは全く違いま...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
福利厚生はほんとうに充実しています。自分が受診しても、互助会というものがあり次月の給料に上乗せして受診料が返ってきます。...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年01月
独身の時に働いていました。今はわかりませんか固定チームナーシングで自分の担当の患者様も2人ほどは常時いたため比較的患者さ...(残り 142文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ママさんナースは病棟に1.2名はいらっしゃいました。子どもが巣立ったあとの大ベテランの方も各病棟数名ぐらいはいた印象です...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
基本的に人は良いと思う。 新人の頃から理不尽に怒られることや看護師同士の派閥的なものはほとんどなかった。人が良くて...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
働いてるいる方達は忙しく働かれていました。 声を掛け合って働かれていたのでコミュニケーションはとれているのかなと思いま...(残り 37文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
コロナ禍真っ最中は実習の受け入れを停止してましたが、最近では受け入れを再開しています。内容も学生の目線にあった指導内容か...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
患者は見捨てないので何でも受け入れます。療養や認知症施設のような。徘徊や暴力があってもスタッフで対応し管理職は非対応です...(残り 156文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
一般病棟と療養病棟があります。両病棟に配属になりましたが、勉強会は全くありません。教え合う事もほぼナシに等しい。院内研修...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
廊下が狭い。エレベーターも狭く、色んな場所にあります。増築されたようです。 コスト面も厳しいイメージです。 物品も古...(残り 36文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
コメント稼ぎのために失礼します。 全体的にママさんが多い印象です。 急なお休みもみんな受け入れてるような感じです。 ...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
コメント稼ぎの為に失礼します。 転職サイトの方に勧められて入職しました。 給料が上がると聞いていたけどいいわけでもな...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
仕事の責任が不明確。「誰かがやってくれているでしょう」的な感じなので、外来は特に漏れが多く、クレームが絶えない。サボるス...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
雰囲気がよく、わからないことなどを質問すると優しく丁寧に答えてくださりました。建物もとても綺麗です。働いてる方もイキイキ...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
先生方からは、前はあまり評判の良くない病院だったけど、今は愛人会の系列自体良くなってきていて、地域の人からも信頼される病...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
雰囲気や人間関係は部署によるかと思いますが、私の所属していた部署はあまりよくありませんでした。特定のスタッフに対して嫌が...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
まずは、夏冬のボーナスが少なすぎて話になりません。もらえるだけありがたいと思えといったスタンスで上層部は考えています。タ...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
年間休日数は120日はあります。有給休暇も師長の采配ですが、均等に付けてくれていました。急な欠勤(体調不良、子どもの発熱...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
各院、基本的にはとても職場のスタッフ仲が良く雰囲気のいいクリニックです。業務内容も脱毛機器を一度覚えてしまえばとても楽で...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
2年くらい前まではリゼクリニックは「正しい脱毛」をかなり強く掲げており、リゼを務める前は知識ほぼなしで脱毛するクリニック...(残り 229文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
過去に実習でお世話になりました。 病院自体が古いため、空調の効きがとても悪く夏場の実習では患者さんがうちわを仰いでる姿...(残り 35文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休日は比較的多い方ですが、有給消化はなかなか難しくコロナ陽性になればその間病気休暇ではなく有給を有無を言わさず使われます...(残り 174文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
入職時に聞いていた照射人数と実際に入職してからの照射人数が違いました。1日8人照射すると聞いて入りましたが、半導体不足の...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
コロナ禍前に勤務していました。年齢層は20代〜60代と幅広い方が勤務していました。病棟勤務でしたが人間関係も良かったです...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟の雰囲気もよく優しい看護師さんばかりでした。入職後すぐは、実習のときのように病棟全体で新人を育てていこうという雰囲気...(残り 95文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
印象としては、病棟によって大きく看護師の方々の雰囲気が異なっていたように感じます。優しく指導してくださる方もいますが、中...(残り 24文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
週休2日と他に有休があり休みは確保されています。師長さんにもよりますが、希望を出せばほぼ聞いてもらえます。希望は基本的に...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
年間休日120日以上、残業はありますが許容範囲内です。また休み希望も比較的聞いてくれる方だと思います。(部署によるかもし...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
日勤帯での託児所預かりなど育児されている先輩方に聞くと福利厚生などは整っているようです。早く帰ろうと残業もみんなで分担し...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係が複雑で、看護助手さんが力があります。 給与は賞与も安く年収500万円に届きません。 夜勤も多く、きつい状況...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
部署により全く特徴は違うと思いますが夜勤は、私が働いていた病棟では自立の患者さんが多く、ナースコールはほとんどならなかっ...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
公立なだけあって、給与面はよいと思います。準夜勤務の際は、タクシーチケットが出ますし、交通費や住宅手当も充実していました...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
大阪市内で、標準的な給与だったと思います。交通費もしっかり出て、住宅手当もありました。被服手当は院内クリーニングだったた...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
大きな病院ということもあり、教育体制はかなりしっかりしています。プリセプターナースが、しっかりと指導してくれ、夜勤も人に...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
実習でお世話になりました とても働きやすい病棟の構造で、病棟の看護師さん全員学生に対し優しく指導してくれました。 人...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2023年01月
職場は先輩がよく教えてくださる環境で基礎は身につきました。 ただ、大変忙しい病棟で夜勤は仮眠もない状態でした。今は改善...(残り 55文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
物販はSPD管理です。病棟専属のクラークさんが管理しています。新しくできた母子医療センターは築年数が浅いのでとてもきれい...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人手がいないので休みは取れず、1・2年目が休み希望をとると悪口大会が開催されるので希望すらとれません。人手が居ないことは...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
何年か前に移転したので施設自体はとても綺麗です。14階建ての建物なので、エレベーターが中々来ないという難点はあります。4...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年01月
他の病院に比べて、全体的に優しい人が多いと思います。厳しいというか、怖い人もいましたが、そういう人でも基本的に患者さん思...(残り 53文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ご容赦ください。2025年?から新設される予定だそうです。前はnttの病院でした。桃谷駅から近いので交通のアクセスはいい...(残り 29文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟によって雰囲気は大きく異なりますが、基本的にアットホームな職場に感じました。ギスギスした雰囲気はありませんでした。し...(残り 42文字)