大阪府の病院口コミ一覧(74346件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
西館は綺麗ですが、南館・東館は建物が古いです。 南館と東館はエレベーター数も少ないため長時間待たないといけないことが多...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
不妊治療を行っているクリニックですが、中はホテルのように綺麗でした。看護師さんも若めの方が多く丁寧に指導いただきました。...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
退職する人のほとんどは給料が少ないこと、残業が多すぎてしんどいということを理由に辞めています。それを理由にするとなかなか...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
忙しさは配属部署によってかなり異なります。残業がほとんどない部署もありますが、多くの病棟は基本的に忙しくて業務をこなすの...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護研究も形式的に行っており、正直病院が透析学会などにアピールの為に、スタッフが嫌々やらされている印象でした。古くから居...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料は驚くほど少ないです。実家暮らしでもない限り夜勤をしなければ生活していけません。夜勤なし、残業なしだと10年働いても...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
日勤は9:00-17:00とありますが8:20までには出勤してください、17:45までが法定労働時間の8時間ですと言われ...(残り 239文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料は日勤だけで、他病院の夜勤3.4回した程ありました。ボーナスも年3回あり、給与面では申し分無い病院だと思います。しか...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ほとんどの看護師が人間関係も良く楽しく勤務できました。設備自体は古めな印象がありました。全体的にそこまで忙しくはないので...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
全然スキルアップができない。新しい人が働きづらい。無駄な事が多く、また休みも自由に取れない。上の人は、体調が悪いとか言っ...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
周産期に強い病院で分娩件数も多いので、分娩介助技術はたくさん経験できると思います。ただ、びっくりするくらい設備が古いです...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
現病棟に対し上があまりに理解が無く、常に人員不足で忙しく、医療ミスをいつ起こしてもおかしくない状況。配属されて6年目です...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
・人間関係の良さを売りにしてる割には常に人手不足なので、表面上は仲良くしていてもピリピリしている。 ・新人教育に力を入...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟によってはかなり遅くなります。 時間外手当はもらえます。1日に5人くらい入院してきますので、それのベッドコントロー...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
重症患者も多くやりがいはあると思います。でも仕事量がとても多いです。看護師不足のため1日の受け持ち患者もとても多いです。...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟の雰囲気はよく、優しい方が多かったです。失敗した時に実習指導者さんだけでなく、他の方や師長さんも声をかけてくださった...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
年間の休みは多かったです。一部のスタッフにだけ休み希望に制限はなく、そのスタッフたちの休み希望に合わせて勤務表が作られて...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私が働いていた時は、人間関係も良く、定時に終わるように皆で声をかけあって残業は少なかったです。休みもほぼ思い通りとれてい...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
他の病院に比べると圧倒的に休みは少ないと思います。ほとんどの月が8日しか休みなさったです。毎日1時間以上の残業はありまし...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
翼状針、注射器、包帯、ペーパータオル、手袋など制限されていたり、酸素マスクを一度使用したものを洗って使いまわしたりや、残...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
先輩方はみんな優しく職場の雰囲気は良いです。病棟によって違うと思いますが、新人教育も、ゆっくり指導して頂き有難かったです...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
糖尿病に対して、高度な知識技術が得られると思い就職しましたが、他の病院でもしていることしかないです。 モチベーションが...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
奨学金を返金すると退職するので入れ替わりが激しい。専門学校を持っているが、外部から来たスタッフの受け入れはよかった。特別...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
夜勤手当は良いのに、基本給が安いです。ボーナスも寸志しかもらえないです。けど、病棟自体は若い方が多く活気に溢れています。...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
スキルアップなんて出来ません。新人教育も適当で各病棟任せ。転職してきた人に対しては放置。マニュアルもあるようでない。誰も...(残り 156文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
時短勤務だとお給料は本当に少ないです。時間内で帰れるよう配慮してくれるわけでもなく、残業ばかり。常勤と同等に働いています...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
公休は最低限、有休はほとんどもらえません。病気で休んだらすぐに振り返りで出勤するよう上司に言われて勤務変更されます。病気...(残り 137文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
基本給は安い方です。入職して1年は夜勤がないので手取りはかなり少ないです。実家暮らしならまだしも、ひとり暮らしの人は生活...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場の雰囲気はよくありません。人手不足になる理由がよくわかります。馴れ合いで仲良くしている人たちが気に入らない人に態度を...(残り 295文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
毎年看護学校から大量に新人が配属されるため、新人を大事にする雰囲気はありません。先輩の好き嫌いがあり、目をつけられると同...(残り 208文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
希望休申請の締め切りは前月の最初の週までで早いが、希望の休みは月3日まで申告できる。旅行などで連休が欲しい場合は相談すれ...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
パートさんが多くて常勤の仕事量がとにかく多いです。病棟によって違いますが、とてもではないが時間内に終わる仕事量ではない。...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
内科で働いていましたが、人間関係もよく給与面も特に不満はありませんでした。 しかし、有給については希望は通りません。む...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
物が無さすぎる。 わりと医療度の高い患者が多いが、医療機器が足りずろくにモニターもつけられない。 お金が無いから買え...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
スタッフ不足でとても大変でした。 休み希望は通りやすく、そこはとても良かったです。 人間関係も悪くはなかったです。 ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
基本給も安く、昇給もありません。長年働いても、同じ経験年数なら新しく入職した人の方が給料が高くなります。ボーナスは辞める...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
スタッフ同士の人間関係は、どこにでもある感じですが、管理職は最悪です。わたしの所属するところは、師長と主任の折り合いがイ...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
透析棟は階によって、微妙に雰囲気ガ違う。先輩職員の指導が厳しくて、逆に混乱して憶えられることも憶えられない、イジメに近い...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
気の強い人や意地悪な人はいなかったので人間関係は良いほうだった思います。残業も少なく、子供の病気など急な休みも比較的取り...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
なんというか、大きい病院さんへの憧れが強いような。もっと小さい病院らしく、出来ることをしっかりやるでいいのでは?と思いま...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
国立なので福利厚生しっかりしてます。時間外の勉強会多いですが、マニュアルや教育体制確立されておりきちんと学ぶにはいいとこ...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とにかく残業が多いです。私が働いていた当時は早くて20時、遅いと21時過ぎも当たり前でした。私が退職してから働き方改革な...(残り 223文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
部署にもよりますが、意地悪な上司は少なからずいました。新人で着いていけない人がいたら、すぐに部署替えあるいは他の施設への...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場の雰囲気はよくみんな和気あいあいとして勤務していました。しかし残業が多く忙しいため体調を崩して辞めていく人も結構多か...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
夏休みの休暇は大体1週間ほど取れます。年末年始の数日間の間の出勤は手当がとても高くて、夜勤が27,000位、日勤で1万5...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
希望休暇は月3日まででした。でも子供の行事等が重なるとそれでは足りず、市長にこっそり相談すると希望休を3日間以上とらせて...(残り 101文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は良かったですが基本給が安く、昇給がほぼありませんでした。ママさんナースは働きやすいと思いますが、その分独身にと...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
建物が古く、病棟によっては8人部屋で患者さんのケアがしづらい。廊下も狭く、ベッド1台でギリギリだった。患者さんからも狭い...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業は病棟によりますが重症病棟でしたらかなり残業があります。帰れる雰囲気では無かったです。その分残業代だけでお給料は跳ね...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
夜勤手当は準夜勤2800円、深夜勤7700円程でした。 基本給は初任給で195000円くらいから始まり毎年5000円ず...(残り 67文字)