大阪府の病院口コミ一覧(74346件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
全体的に忙しいです。やりがいはありますが、そのレールに乗るまで苦労する人も多いようです。 人間関係は病棟でまちまちです...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休憩室で常に誰かの悪口で盛り上がっています。特定の誰かだけではなく満遍なく色々なスタッフが、スタッフのことはもちろん患者...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟にもよると思いますが、とてもアットホームな病棟です。常に助け合い、少しでもみんなが早く帰ろうと協力しています。またマ...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
やりがいはすごくあります。厳しい先輩もいますが、自己研鑽・自己学習は当たり前にしないとステップアップは難しいです。個別的...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業手当はパソコンから管理しており、きちんと残業をつけるように伝えられてるのでサービス残業はほとんどないと思います。 ...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は最悪だと思う。上の人達は愚痴ばっかりで態度もデカいし仕事もちゃんとせず喋ってばっかり。だから自然と下の人達にば...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
教育体制は整っています。 ただ、慢性的な人手不足で上のスタッフへの負担が大きすぎます。委員会の掛け持ちなどもあります。...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
パワハラでいい人材を潰していく病院でした。それぞれの部署に役職をするものがいなく、いても主任で平社員がシフトを作るという...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料もボーナスも大阪市内ではかなり高いと思います。病棟によりますが、私のいた病棟は多忙ではありましたが、協力して業務を行...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
個人病院らしく一部の職員のワンマン経営でした。 数年前なので今はわかりません。 看護に対する意識は全体的に低く、給与...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給与は決して高くはなく、休みも少なめでしたが、有給消化率はまずまずでした。療養看護が主でしたが、看護の質は高いとは言えま...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
無視する人もいるし、目を付けられてネチネチ言われることもあるし、人間関係は良好ではないです 正看と准看の区別をしてない...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
復帰ママさんナースが多く、人間関係は良いと思われます。子どもが体調不良のときは気にせず休める雰囲気でした。給与は少し低い...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
スタッフは関係良好で働きやすいです。誰かが忙しいとリーダーさんはフォローや助け舟を自然と出してくれる環境でした。 研修...(残り 58文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場の雰囲気は和気あいあいとしていて人間関係も良好でした。長く勤めると色々な仕事を任されることになりましたが日々勉強と思...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
年間休日は他の総合病院と比較すると多い方ではないかと思います。しかし有給休暇の取得率は低いです。まず、管理職が取得しない...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院は古いです。エレベーターも古く、コツを知らないと危ないなと感じます。 病棟の雰囲気は良く、人間関係も良く働きやすい...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新卒で入職しましたが、急性期病棟であり、多忙なので先輩からもあまり気にかけてもらうことは少ないです。自分から発信しないと...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新卒もいるのはいますが、少ないためか教育はほぼ皆無です。放置というよりも無関心。何もわからないのに責任を押し付けられるた...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とにかく 常識がない 上と おつぼねナースのとばっちりが、えげつないです。勝手に 休み変更して 伝えもしない。...(残り 226文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
移転前の病院でしか働いていないので、とても古かったです。2018年は地震や台風による被害も多く、半年ほどかけて追加で耐震...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
年間休日は120日に夏休3を加えた123日です。有給は勤続6年で毎年20日貰えます。 休み希望は病棟によりますが5日か...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場の人間関係は、あまりいいとは言えなかったような感じです。パワハラ的な要素もあり、耐えきれなく退職しました。今はどうか...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
熊本から、大阪のこの病院に就職しました。わたしは循環器内科に所属していたのですが、人間関係を苦に退職しました。 先輩に...(残り 317文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
有給はほとんど消化できません。休日などは勉強会で病院に行かねばならないことが多く、時間外残業も多いです。 しっかり勉強...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とても古いです。以前がとても綺麗な施設だったため、働き始めたときはギャップがすごかったです。洗面所はお湯と水の温度が定ま...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私の働いている病棟は師長、主任ともに感じがよく、1、2年目が多いですが、質問がしやすそうな環境に思えます。お互いにケアや...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年07月
開院されて間もない頃でしたが、院長も奥様もとてもいい方で、スタッフを大切にしてくださり、忙しい中にも気持ちよく働くことが...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
日勤受け持ちは5〜10人はザラです。 その中でオペ出しやカテ出し、入院を取ったりなど 業務が忙しすぎます。 先輩看...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人を選んで、きつくあたることのある現場でした。最近では若いスタッフが入ってきて緩くなってきた部分もありますが。古い病院な...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新人スーパーローテーションという2年かけて全ての部署のローテーションがありますが病院全体的に看護師が足りず新人のフォロー...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新人のローテーションがありますがどの部署でもパワハラを受けました。人間関係も最悪です。かなり多忙であり有給も暗黙の了解で...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
大学病院なので最新の治療が学べました。先輩は厳しかったですが、その分勉強しましたので、今の実績につながっていると思います...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護師が年々減っていて、残業がすることが増えた。看護に対してはみんな個々の看護の意識が強く、やりがいはすごくある。が、有...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料は基本給が安くてその基本給のみを賞与の対象のしていたため一ヶ月分もなく どの職種の人も同じ金額でした。 結果前職...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私の部署は上司からの圧力がすごく、あります。 辞める方向です。 医師はみんな優しいし福利厚生もしっかりしています。看...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
基本給は一般的だとは思いますが、手当類がほとんどないに近いです。休日出勤してもありませんし、住宅手当や資格手当などないの...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
基本給は就職時に過去の経験年数、年齢を加算して算定されるので、就職したばかりでも先に就職してる人と同じ基本給がもらえます...(残り 108文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護師のレベルアップに力をいれてました。グループ内での研究発表があり、学会発表の練習にもなって、かなり勉強させてもらいま...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
年間休日109日はもう10年以上前から変わりがありません。祝日が増えても変わらないのは不思議です。新たに祝日が増えたら年...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
教育体制は確率されておず曖昧です。 院内での勉強会はほぼないのでスキルアップに関しては個人の勉強意欲に任されることにな...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
昔はアットホームな病院という感じでしたが、今は微妙。夜勤ができない看護師はいらないっと、数年前に多くのママナースを辞めさ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
希望の休みはだいたい取得できますが、有給休暇は希望してもほぼ取れません。ほとんどの人が捨てています。残業はそこまで多くな...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新卒入職、常勤夜勤あり6回/月で手取り手当込みで24〜25万ほど。毎年3000円しか昇給しません。業務量や責任の重さに対...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業が多くサポート体制がしっかりしてる方じゃないと大変だと思います。あとはオンオフの切り替えがしっかり出来ないと精神的に...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
働きやすい環境であると思います。物品も揃ってて最新技術を取り入れた病院です。新しい物品になると共に業者からの勉強会もあり...(残り 133文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とにかく管理職の出来が悪すぎる。昔から悪い口コミが投稿されているが その通り。従業員や患者に優しい病院作りを考えるべき。...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
お局スタッフ以外は気さくに関われるスタッフが多かったです。病棟によって異なるかと思いますが、楽しく仕事できました。合う合...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
精神科の方は古い建物もありましたが、比較的新しくキレイな病棟もありました。一般病棟は新しくとても綺麗でした。外来の側には...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
かなり学習に前向きな職場のため勉強会は頻繁でした。病棟によっては、休みの日にでてきて勉強会に参加したり、仕事の後も参加し...(残り 110文字)